
コメント

ふたば
私も同じく溶ける糸で、しばらくは微妙な感覚でした😥
ヒリヒリは無かったんですが、つっぱってるような感じでした、、、
段々無くなりましたけど、気になりますよね😥
ヒリヒリするのは荒れてる可能性もあるので、念の為聞いて見るといいと思います😓

むさこ
ちゃんと消毒とかはされてますか?
わたしは退院の時に突っ張ってる所を少し切ってもらいました☆
でも1ヶ月近くは結構痛かったような…
-
A K M
消毒というか ウォシュレットと
清浄綿で拭いてます😖
1ヶ月も痛いんですか😱
痛み止めもらいに 行ってみようと
思います…😖- 6月13日

退会ユーザー
私もそうでしたよ⑅◡̈*
1ヶ月経てばマシになると思います😖
-
A K M
やっぱ みんな 痛いんですね
1ヶ月長いですねー😖耐えるしか
ないですよね😖- 6月13日

にゃんこ
一度産んだ病院に相談したら安心かもです!
私は2ヵ月くらいジンジン痛みがあり、たまに膿がたまることがあるって言われて、抗生剤飲んだら痛みがなくなりました💦

ゆうてぃ
糸が溶けるまでに時間がかかるものもあります。痛みがひどければ溶ける糸でも抜糸してもらうといいかもしれません🤣産後13日だったら会陰はもう抜糸しても大丈夫だと思います😋

yu
鏡で患部の状態見れますか?
あまりにも赤かったり腫れたりはしてなさそうですか?💦

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
1人目の時私もそんな感じでした😭
悪露で染みるし、ナプキン擦れて痛いしでまともに座れるまで1ヶ月かかりました😔
お風呂の時に石鹸つけてしっかり洗うと糸が溶けやすくなって早く治るよ〜って助産師さんが言ってましたよ😺

ゆきだるま
私もたまにヒリヒリしました。
ナプキンずっとしてるから肌が荒れたのかなと思って、ナプキンの種類を刺激が少なそうなものに変更し、こまめにとりかえるようにしたらマシになりました😊
入院中はちょっと腫れてるからと鎮静作用ある湿布(薬液をガーゼに染みこませ、ナプキンにのせて患部にあてておく)を出してもらったら、かなり痛みマシになりましたよ✨
A K M
気になってしかたないです😓
病院に連絡してみます😖