※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリ
お仕事

介護のパートで給与が低く、利用者からの厳しい言葉に悩んでいます。接客業以外の仕事に興味があり、保育園のパートを考えています。雇用の難しさを心配しています。

パートについてなのですが、

18才~23才まで介護の正社員
産後から25才現在まで介護のパートで
(高校は飲食店バイトでしたが)

社会人になってから介護しか
仕事をしたことがありません。
介護福祉士はもっており、正社員なるなら
介護関係が有利だろう。と
今のパートは育休をもらってたのでそのまま
同じ会社のパートに。
高校も福祉科で介護にやりがいを感じて
仕事をしていましたが、
パートになって時給バイト並み。
利用者さんからの言葉のきつさ等
甘いかもですがこの条件で
介護をやる必要は?と考えてしまいました。

二人目の産休で一度退職し、
この際接客業でない仕事についてみたいと
考えています。

工場、清掃..色々あるとおもいますが
保育園に預けパート(9-16くらいで)を
している方、みえますか?
なかなか雇ってもらえにくいのでしょうか??

コメント

らぱん

私は8時半から15時まで預けて(仕事は9時から14時半)パートしてます。
昨日から始めましたが、資格職のパートです。
私の職場は、結構子育てにも理解あるし、資格職の方じゃなくってもパートの方がいっぱいいますし、資格を持ってなくても、人柄の方を重視してる気がします。
でも、小さい子どもが居ながらに採用されやすいのってやっぱり資格職かなーって感じます。

yama

私は工場で働いています。

前は、倉庫でした!

どちらも、小さい子供がいても全然OKなところで
子供の急な病気、行事、夏休み
など休んでも問題なく
小さい子がいるママさんいっぱい働いています。
人数も多いので、数人休んだくらいでは仕事は問題ないです。

妹も子供2人、保育園に預けて
倉庫で働いています。


けっこう大きめの工場や倉庫で
数人休んでも、影響がでない職場なら
けっこう雇ってもらえる気がします。
私のまわりだと
融通もきくし、休む時も気が楽ってことで
工場、倉庫などで働いているママさん多いです。

こた🌈🌞

私も産前まで約6年間介護職で正社員でした。
産後はそれまでの会社に9〜16時のパートで復帰しました。
しばらくは
『一から職探しも大変だしパートでも雇ってくれてありがたい』と思っていましたが、今は、
『シフトには入れないけど日勤帯の業務内容は同じなのに給料に見合わない』
『正社員ならもっと働けよ』
と思うようになっていました。
介護福祉士を持っているので求人を見ると正社員・日勤のみ・ボーナスありの職場はたくさんありますよ😊
私は8月から転職してまた正社員で働く予定です!

あひるまま

9時から15時まで訪問介護してます。

奏

9:30〜16:00でディサービスでパートで仕事しています☺️
私も高校卒業してから介護しかしたことがなく、他の職種につく自信がなく介護の世界です(笑)
育休復帰から②ヶ月で有料老人ホームを退職し、他の職場に行っちゃいましたが(笑)
介護の世界でも時給の良いところもありますよ😃