
ルーフバルコニーの騒音が気になります。子供を遊ばせるためにウッドデッキを考えています。経験者のアドバイスをお願いします。
ルーフバルコニー の付きの部屋に引っ越そうか迷ってます。
ルーフバルコニーの下には部屋があります。
騒音がどんな感じなのか気になります。
今9ヶ月の娘で、走り回る様になると思います。
ルーフバルコニー で子供を遊ばせたいと思ってますが、ウッドデッキをひこうと考えてます。
子供をルーフバルコニーで遊ばせてる方で騒音のために床に工夫されてる方や、ルーフバルコニーの騒音で大変だった方がいましたら、教えていただければと思います。
- トロ(3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の部屋の屋上にルーフバルコニーがあるということでしょうか?
今そのタイプに住んでますが、めちゃくちゃ音響きます💧
大人の体重だからかもしれませんが、足音全て聞こえます!

ままり
バルコニーの下は他の方のお部屋って事ですよね?
私なら走り回らせるなら公園行きます💦お部屋で走り回ったら下に響くのと同じだと思います💦
-
トロ
そうです。他の方の部屋です💦
もちろん公園で遊びたいとは思ってるのですが、ルーフバルコニーがあったらそこでもと思って💦- 6月12日
トロ
やっぱり足音聞こえるんですね💦
ルーフバルコニーの下が他の方の部屋なんです❗️ 部屋だとジョイントマットなど騒音防止が多少出来ても、バルコニーは出来ないのかなとおもって💦
はじめてのママリ🔰
うちは自分の部屋のリビングの上がルーフバルコニーで、作りが甘いせいもあるかもですが、普通に歩いててもドスドスうるさいです💧
歩いてみると感覚で薄いな!とわかると思いますので様子見ですかね?
下が他の方のルーフバルコニーとかだったらまだマシかもしれないですが、リビングや寝室でしたら辞めた方がいいと思います( ; ; )
トロ
感覚で薄いなって感じ?ってどんな風ですかね?
部屋の作りが同じ感じなので、たぶんリビングと洋室の上だと思います😵
はじめてのママリ🔰
ボーンっと足音が帰ってくるような…空洞だなってわかるような…
とりあえずフローリングの上やベランダの上とは全く違います!
トロさんの物件はわからないですが💦
お部屋の真上でしたら床の厚さや音の感じをみて考えた方がいいかもしれませんね💦
トロ
ありがとうございます😊
内見でルーフバルコニーに出て確かめてみます❗️