
コメント

はらぺーにょ、22
夜寝る時以外は靴下はかせてます(^^)
ミトンは私は付けてなかったですが、付けても付けなくてもいいとおもいます!

あや
普通につけてますよー( *´艸`)
寝る時もたまにつけてます´ω`*
-
konase
参考になりました🎵ご回答頂きありがとうございます❗
- 11月13日

ままリんりん
うちはずーと靴下もミトンも付けてませんでした。赤ちゃんは足の裏から汗をかくらしく、靴下は良くないと聞いたのでお出かけの時しか履かせてません。今でも保育園から帰ったらすぐ素足になるようにしてます。
-
konase
なるほどぉ~☺
赤ちゃんは足の裏から汗をかくんですね❗
靴下は やめといた方が良さそうですね❗
参考になりました🎵ご回答頂きありがとうございます❗- 11月14日

なおちーー
はかせてないです!
赤ちゃんは手足で体温調節をしていて手足が冷たくても体があったかければそれが通常だと聞いたことがあります!
体が冷たければ服を増やすといいみたいです(*^_^*)
-
konase
参考になりました❗
体が冷たい時は 服を増やしたりしてみすっ☺
ご回答頂きありがとうございます🎵- 11月14日

ばにーちゃん
赤ちゃんは足で体温調節してるから、外以外は靴下を履かせない方がいいと言われ……
家、イオンなど大型モールでの買物の時は脱がせてます笑笑(.› ₃ ‹.)♡
でも……
赤ちゃんって、いつまでの事か分からず……
2歳の長女は家では極力脱がせてるけど、最近タイツ履かせてて足が温められてます笑笑(。>∀<。)w
-
konase
なるほどぉ~☺暖かい室内では 履かせない方がいんですね♪
ご回答頂きありがとうございます🎵- 11月14日

★チョコチップ★
赤ちゃんは手足で体温調節するみたいなんであまりつけない方がいいみたいです(>_<)
でも、うちの子も顔を引っかいて赤くなって可哀想なので、たまにミトンしてます!
-
konase
なるほどぉ~☺
うちも たまにミトンをつけようと思います❗
ご回答頂きありがとうございます❗- 11月14日

はなりさこ
経験論になりますが、よく引っ掻いてしまってたのでミトンはしてましたが、嫌がるようならしなくても良いと思います。靴下は外出以外は履かせてませんでした。助産師さんによると、赤ちゃんの体温は手足ではなくお腹や背中を触って確認するとの事。手足がセンサーになってるので、布団も手足を出すように言われた記憶があります。ただ、足が冷たくて可哀想だから靴下履かせなさいとか言ってくる人も居ると思います。昔はそうゆう教えだったらしいです。うちのお母さんや義母がそうでした( ̄◇ ̄;) 否定するのも可哀想だし、説明するのも面倒くさいから帰るまで履かせたりしてやり過ごしてました(笑)
-
はなりさこ
因みに寝ている時に温めすぎるのは、乳幼児突然死症候群の原因の一つにもなるらしいと聞いたので、寝てる時は余分な熱を発散出来るように室内で寝る時は必ず手足を外気触れさせるようにしてました。
- 11月13日
-
konase
突然死の可能性もあるんですね…‼
暖かい室内では履かせないようにしたいと思います❗
ご回答頂きありがとうございます🎵- 11月14日

ゆっちー0913
靴下は履かせてません。
レッグウォーマーはかせたりしてますけど(^-^)
ミトンは顔を擦ってしまうのでほぼつけてます。
-
konase
赤ちゃん用のレッグウォーマーなんてあるんですね♪
私も ミトンはたまにつけようと思います❗
ご回答頂きありがとうございます❗- 11月14日

みぃたん✽ஐ✯♡
靴下は外出以外は履いてません(o・ω・o)
予防接種で病院行っても、院内が暑いため脱ぎます(笑)
ミトンは夜寝る前につけてます(>_<)
-
konase
なるほどぉ~☺参考になりました🎵
ご回答頂きありがとうございます❗- 11月14日
konase
参考になりました❗ご回答頂きありがとうございます🎵