
4ヶ月の赤ちゃんとどう過ごしてますか?頻繁授乳で1時間半ごとに授乳して…
4ヶ月の赤ちゃんとどう過ごしてますか?
頻繁授乳で1時間半ごとに授乳してます
泣いてなくても自分が胸が張ってあげてしまうand一緒に寝たいからあげてしまったり録画をゆっくり見たいから授乳してしまってるのも原因です(´>_<`)
そこでぐずってもあやして授乳時間あけれるよう頑張ろうと思うのですが目標3時間目安で3時間ずっと相手するのめんどくさいって思ってしまいます
1人で遊ばせてもすぐ飽きてぐずるし
皆さんどう過ごしてるだろう?
特に雨の日。゚(^ω^;)゚。
1日の過ごし方教えてくださいー!
- おまる(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

るー
1人目の時は、家事したり、赤ちゃんと遊んだり、寝たりしてました😊基本のんびりしてました(笑)
私は赤ちゃんが泣いてぐずってる時に録画したドラマ見てました〜🤗❣️
その方がイライラせずに抱っこしてあげられたので、わりとすぐ寝たような☺️寝なくても、ドラマ一本見れちゃったわ〜🤭💓って感じでした(笑)
1人目の時は、赤ちゃん寝たら、基本一緒に寝てました😘今はそうもいきませんが😂😂
あと、あんまり頻繁に授乳してると、余計に張っちゃいますよ〜💦
私も張りやすくて産後は岩のようになってたのですが、余計に母乳が作られちゃうから2時間はあけるように気をつけてねって言われてました😣

退会ユーザー
寝返り出来るので
なるべく泣くまで転がしてます笑笑
すすめー!じぶんでもどれー!と見てます笑笑
泣いたら膝の上におすわりさせると大人しいのでテレビ見たい時はおすわりしてます笑笑
雨の日はなんか寝てることが多いような気がします....笑
-
おまる
寝返り早いですねノ)゚Д゚(ヽ!!
お座りしていい子にしてるのえらいですね!!うちの子はあれ?これ放置されてね?って気づくとアッー!ってぐずり始めますꉂꉂ😂
寝てること多いって同じ方いて安心しました(*´•ω•`*)❤゛- 6月12日
-
退会ユーザー
3ヶ月半でしました😡
放置はだめなんですね( 笑 )( 笑 )
平気で昼寝5時間とかすることもあります( 笑 )- 6月12日
-
おまる
すごい💦目が離せなくて困っちゃいますね。゚(^ω^;)゚。
5時間ノ)゚Д゚(ヽ
生きてるのか心配になりそうなꉂꉂ😂笑- 6月12日
-
退会ユーザー
早すぎて困ってます😂
なにかしたい時は抱っこ紐に突っ込みます笑
あんた起きないのかーーー?てちょっかい出しても起きないです笑- 6月12日

うさぎ🐰
明日で4ヶ月になる息子育てています⸜( ´ ꒳ ` )⸝
うちはミルクなので4時間くらいあきますが、雨の日はぐずぐずなのでひたすらだっこしたり、メリー見せたりしています。
抱っこしながらドラマ見たり、抱っこ紐で掃除したりしてます!
-
おまる
ミルクにしたい!!4時間も開くの羨ましいです!お出かけも楽ですね!!
抱っこ紐楽ですよね!最悪やらなくちゃいけないことがある時はわたしも抱っこ紐使ってます(o´艸`)♥- 6月12日

みーそ
あともう少しすればひとり遊びの時間も増えてきますよ!
寝返りができるようになると
赤ちゃんの視界もぐんと広がって
1人でも楽しそうに遊んでます( ˆωˆ )🎵
ベビーカーでお散歩とかはどうですか?
毎日のスケジュールでお散歩の時間決めたりすると定まってくるかも知れません🌟
-
おまる
最近暑くてデパートに行く時は昼間出てますが
外散歩の時は短めと夕方に犬と散歩してました!
でもお散歩短めやめて泣いてもどーしようもない場面を作った方が訓練になりそうですね!!
電車とかで少しでも泣いたらかなり焦るけど公園とかで泣いても落ち着いてられそう!笑
哺乳瓶拒否なのですがどうしようもなかったらミルクも飲んでくれるかも!!
やってみます!!ありがとうございます♥- 6月12日

きゅーぴー
回答ではないのですが、私も3ヶ月半の娘がいてそんな感じです😅笑
ぐずっても相手してあげればぐずりが治まることもありますが、ずっと相手するのは大変です😫
-
おまる
あやしたり絵本読んだり歌歌ったり…ちょっと横になりたいってなりますよねꉂꉂ😂笑
横になりながらどーにかあやせないものかと…結局おっぱい出しちゃいます(⊃´-`⊂)- 6月12日

みさと
わかります!授乳してる時が唯一の自分の時間というか(笑)
授乳したあとはメリーの下に置いて一人遊び、飽きてきたらバウンサーに乗せてわたしは料理、料理終わったら一緒に遊んで~って感じが多いです🤣
雨の日はなんかずっと寝てるので一緒に寝ます(笑)
-
おまる
そうですよねꉂꉂ😂!!
携帯いじれるしそのまま寝てくれるし(´ω`*)
メリーとかも10分で飽きてしまって手遊びして絵本読んでーってやっても全部10分以内で終わってしまうことなので結局おっぱいにいってしまいます😅
わたしもうちょっと頑張れってかんじです😅
雨の日一緒で安心しました♥- 6月12日

碧冬
うちは3時間遊んで1時間〜2時間お昼寝を繰り返してます。基本一人遊びです😅コロコロ転がったりズリバイみたいに移動したりしてます。
お腹が苦しくてグズってませんか?もしくは動きたりなくて睡眠がうまくとれなくて悪循環になったり。
-
おまる
すごい早いですねノ)゚Д゚(ヽ!!
まだ寝返りも何もしません!
元々少食で無理やりミルク飲ませていて
3時間あけて飲んだ量見ても100しかのめてないのですがもう体重もそんな心配ないし少し減っても大丈夫かなって思って無理に授乳間隔開けたいなって思ってます!
そうしたらいづれ1回で多く飲んでくれるようになるかな?とも考え中
完母になってから1回も母乳吐いていなくてぐずる時は構ってない時&眠い時&お腹空いた&口寂しいのどれかって感じでまとめておっぱいで解決してたので楽してしまってました(⊃´-`⊂)💦- 6月12日

ココア
うちは3ヶ月ですが、おまるさんと似ています!
1時間半~2時間おきの授乳で、1人遊びはまだあまり出来ないのでグズったら少し抱っこ→授乳です💡
息子はおっぱい飲みながら寝てしまうので、手元にスマホ、リモコン、飲み物をおいて、膝の上で息子を寝かせたまま自分の時間すごしてます😂
雨でもお天気でも過ごし方は変わりません~!
-
おまる
全く一緒ですーꉂꉂ😂
ほぼソファ生活😅こんなんでいいのかと💦そろそろ遠出できるようになりたいしと訓練したいところです!
おっぱいじゃないと寝ないってならないようにもしないと💦って頑張りますᔪ( ᐪᐤᐪ )ᔭᐤᑋᑊ̣- 6月12日
おまる
まさに母乳作られてなにかとすぐ張ります!なのでこっちも吸って欲しなっちゃって💦
今1時間半のぐすりをあやして2時間半!!
めるさんのようにテレビ集中しながら抱っこして寝てくれましたー!👏
これを続けられるように頑張ります(´>_<`)!!
るー
授乳してしまいたい欲求ありますよね😂💓おっぱい張ると痛いし😂
あ〜〜お疲れ様です😂💦💦
あんまり赤ちゃんに集中しすぎると疲れちゃうので、適度でいいかなと、私は思いますよ☺️お母さんの気持ちが楽なのが一番です❣️
あとは、家事もしなきゃいけないし、今はお姉ちゃんのお世話もしなきゃいけないしで、ずーっとあやしてあげるわけにもいかないので、昼間は10分15分くらいは泣かせちゃってます😂❣️
もちろんすぐ行ってあげられなくてごめんね〜と思いますし、声はかけながらですが、赤ちゃんにとっても肺の運動になる!あと泣いて運動した後の抱っこってぐっすり寝れるよ〜ってプラスに考えて😂❣️
なによりちょっとくらい泣かせてても大丈夫って思えるのって、お母さんの心に余裕が生まれる気がします☺️
おまる
ありがとうございます!
昼寝しても添い寝してないとすぐ起きちゃうのでずっとくっついていなくちゃいけなくて。゚(^ω^;)゚。
徐々に離れてもらえるよう頑張ります٩(๑ˆOˆ๑)۶