※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

食欲不振や吐き気が続いていて、同じ症状の方がいるか相談したいです。対策や注意点があれば教えていただきたいです。

何日か前位から食べづわりなのか空腹になると気持ち悪くなってムカムカするという症状がはじまりました。

1日5食位にして食べる量を調整してみたりもしてみましたがたまに食べても気持ち悪くなる事があります。

昨日まで気持ち悪くても吐くまではいかなかったのですが、今さっき気持ち悪くムカムカしてはじめて吐いてしまいました。

同じような症状になった方はいますか?

何か気をつけていた事とか対策があれば教えて頂けると嬉しいです。

コメント

えちゃそ

電車の中でも食べられるように袋のゼリーを箱買いしていつでもカバンに入れて持ち歩いてました。会社のデスクにもバナナを常に置いていて食べました…。かなりの量を食べ過ぎてしまいましたが、お腹すく前に食べるしかなかったです。夜は食べてもずっと気持ち悪いので寝てしまうことが一番でした…。食べ悪阻も辛いですよね。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます☺️
    色々参考にさせて頂きますね✨
    ちなみにえちゃそさんはご飯とかは食べれてましたか?
    私は夜ご飯いつもよりも量を減らして食べるようにしていたのですが、中々胃の中に入っていかず気持ち悪くなってしまい残したりしてしまっています😣

    • 6月12日
  • えちゃそ

    えちゃそ

    夜もさっぱりした冷麺や素麺などにして、食べれてました。サプリなどもありますし、栄養のために無理やり食べなくてもいいも思います!食べられないのに空腹で気持ち悪くなるのは辛いですよね…。夜はなぜか9時~深夜0時までは気持ち悪くて倒れるように寝ていて、夜中起きて風呂に入ったり、ご飯食べたりしてました(笑)

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりいまは食べやすいものとか食べれるものを食べるのがいいんですね💦
    さっきも夜ご飯を作ろうと材料は切ったけど気持ち悪くなって途中でやめちゃいました😣
    旦那が色々助けてくれるからすごく有難いけど申し訳ない気持ちにもなります😔

    • 6月12日
  • えちゃそ

    えちゃそ

    旦那が冷蔵庫開けるだけで気持ち悪くなってたので、自炊も中止してコンビニで温めるだけの魚や肉じゃが買ってきたり、デパ地下惣菜を食べてました!15週で冷蔵庫開けて、簡単なサラダ作れるようになりましたよ。優しい旦那さんに甘えちゃいましょー❤

    • 6月12日
ny

そうめんやうどんを温かく茹でたのとか豆腐とか味があんまり濃くなくて脂っこくないものを食べてました。ゼリーや飴は私の場合は甘ったるくて気持ち悪くなってました。私も食べづわりで空腹も吐いて辛いけどかといってしっかり食べると下したり吐いたりしてたので…仮に食べ過ぎたとしてもムカムカしにくそうな油が含まれてないものや、もし吐いたとしても吐きやすいものを食べるのがいいかなと!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます☺️
    やっぱりいまは食べやすいものとか食べれるものを食べるのがいいんですね💦
    さっきも夜ご飯作ろうと材料は切ったけど気持ち悪くなって途中でやめちゃいました😣
    旦那が色々助けてくれるからすごく有難いけど申し訳ない気持ちにもなります😔

    • 6月12日