※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
産婦人科・小児科

子供が風邪で咳や鼻水がひどいが熱はない。病院受診が必要か迷っている。飲める薬がないときや高熱の場合に受診すべきか心配。

初めて子供に風邪を引かせてしまいました😫
咳がひどく、鼻水がズルズルいっていますが、鼻から出てきてはいません。先ほど咳き込んで吐き戻しました。
機嫌は良くて熱もないのですが、病院は行った方が良いのかとても迷っています。
よく、小さい頃は飲める薬もないし、母乳飲まなくなったらとか高熱だったら受診とか聞くのですがその認識で大丈夫ですかね😖

コメント

みー

うちは6ヶ月保育園に通ってるので、風邪をひきつづけてます😷
常に薬を飲ませてます💦
鼻水がズルズルいってるなら小児科か耳鼻科で吸引してもらった方がお子さんも楽だと思いますよ!

  • ゆ

    やはり保育所へ行ってると体調崩しますよね💦😭
    やっぱり迷うくらいなら病院行ってみます❗️❗️
    ありがとうございます😊💕

    • 6月12日
basil

小さい子でも飲める薬ありますよ。

逆に熱だけなら様子見ますが、
咳、鼻水が酷いようなら私なら受診します。

  • ゆ

    なるほど、全く逆の認識でした💦😫
    咳き込んで可哀想なので病院連れて行きます😍
    ありがとうございます😊

    • 6月12日
マママミ

先日同じ症状で初めて受診しました。
咳で夜に起きてしまうのが可哀想だったので、早めにと思い行ったところ、母親からもらった免疫力がなくなる頃なので、空気中の色んなウイルスと身体の中で戦って、咳や鼻水で悪いものを外に出そうとしているとの事で、至って正常な事なんだそうです。
一歳まではそういった症状が繰り返しあるみたいです!
でも鼻が詰まってミルクが飲めないとか、睡眠に支障がでる様ならまた来てと言われました。
漢方薬のお薬を処方されました、少し鼻水を減らしてくれる作用があるそうです。
咳も減った気がします。

お子様が苦しそうであれば受診をお勧めします😉

  • ゆ

    子供は自分で症状言ってくれないから心配になりますよね💦😫
    笑いながら咳き込んでるんです😭
    でも私も病院行ってみます😍
    ありがとうございました✨✨✨

    • 6月12日