
コメント

退会ユーザー
一番効率的なのは、自分で捌く事です!

aria
圧力鍋でクタクタに煮ます
-
こう
返信ありがとうございます😊
なるほど、参考になります🤔✨!- 6月11日
退会ユーザー
一番効率的なのは、自分で捌く事です!
aria
圧力鍋でクタクタに煮ます
こう
返信ありがとうございます😊
なるほど、参考になります🤔✨!
「冷凍」に関する質問
一歳3ヶ月の子供に定期的に魚を食べさせたく(骨が入っていないかなとか色々考えるのが面倒で、あまりお魚あげれてません) 手軽にあげれるお刺身を購入して冷凍保存するやり方を思いつきました。 添付した写真のやり方…
現在旅行中でホテルにいます。 前日に買って食べかけのスーパーカップのアイスをホテルの冷蔵庫の中にある小さい冷凍庫で1晩入れてました。 今朝おきたら凍りきれてなく溶けています。 食べない方が良いですよね?😓 ちな…
離乳食 イブシギンのしぜんだし まだ離乳食スタートしたばかりですが 野菜を吐き出して嫌そうです。 イブシギン使ってみようと思ってるのですが 冷凍した小さじ1とかの野菜に対して ひとつまみ粉末をふりかけて混ぜればo…
家事・料理人気の質問ランキング
こう
返信ありがとうございます😊
魚が捌けません…追々のために今からでも練習したほうが良いでしょうが…😣
退会ユーザー
私も最初はド下手でしたが、アラフォーになった今は、鯖位ならば3分もあれば捌ける様になりました(^^)
小アジならば包丁を使わない手開きも出来ますから、お子さんの為、節約の為(一匹売りは安いです!)にも、トライしてみて下さいね✨
こう
親切に教えて頂きありがとうございます😭
身近に捌ける人がいないので料理教室に行こうか迷っていたのですが、教室等に習いに行かれましたか?ご自身で調べたりして練習されましたか?