
コメント

らんママ
こんばんは(^^)
私も先月、卵胞チェックと
排卵検査しながらタイミングとっていました‼︎
水曜に内診し、
週末に排卵するかもといわれましたが、排卵検査ではなかなか濃ゆくならず、。
土曜日に内診すると、
排卵してました❗️との事❗️
金曜日にタイミングとっていたので
よかったのですが、やはり排卵検査は、あてになる人とならない人が
いるみたいです(^^)
私の通っているクリニックでは
基礎体温を計らなくていいと言われて、ストレスフリーになりました!

みぃ
私も卵胞チェックで、3日ごろと言われてタイミングとりました!笑
おなじだったので、回答になりませんがコメントしちゃいました!w
わたしも、今日胸すこし張っていていたり、おりものみずっぽかったりで
生理前症候群なのか、、、それとも、いやはやいか😂なーんておもってたところです!笑
お互いいい結果でますように…❤️
-
R♡R♡L
同じくらいのタイミングなんですね✨
基礎体温は測っていますか?
まださすがに早いですよね😭
でもちょっとでもあれ?って思うと期待しちゃいますよね😭✨- 6月12日
-
みぃ
基礎体温とってます!今日高温期9日目です❣️3日の日に体温ガクッと下がって4日から上がりました!
同じくらいですかね〜☺️今月生理16日〜18日くらいからの予定です!
私は、妊活はじめてからすごく敏感になってるのか、胃のムカムカや、喉の痛みなど、それらしい症状がいつもきて、もしや?とおもいきや、毎回リセットしてます😂なのに、また期待してしまう自分がいるんですけどね笑
ネットでみたら、生理前症候群と、超初期症状と類似点沢山あるので、もしかしたら!はありえますよね🤗- 6月12日
-
みぃ
あ!ごめんなさい、付け足しですが、なんかグラフ見たら1日排卵日だったんじゃないかな?とおもいました!!
それなら、体調の変化ありえそうですよね!!🤗- 6月12日
-
R♡R♡L
そうなんですね✨
だいたい同じそうですね😊
あたしは生理予定日は22日なんですけど😵💦
先生の排卵予測だと2.3日でアプリだと6日だったのでどこがあっているのかわからないですけど😭😭
やっぱり敏感になっちゃいますよね😭
あたしは2月に流産経験したのでなおさら敏感になってます💦
しかもその時は妊活1回で出来たのでなおさら😭- 6月12日
R♡R♡L
やっぱり検査薬はあてにならない人もいるんですね🧐
基礎体温測るのストレスなったりしますもんね😭
私が行ったところはこれからも測ってみてと言われてしまいました😭😭
私も水曜日に内診して、そのあと病院行ってないのでいつ排卵したかわからずです😵