
コメント

ゴロぽん
そう診断された先生や病院に問い合わせたほうがいいかと思います💦
シャワーもダメなんですか⁇
ボディーソープも…⁇
状況がわからないとなんとも…

ようかぁちゃん
長時間お湯に当たるのがダメなんですかね?
私だったら、おしりとかはお湯で流して、身体は霧吹きでお湯をかけてガーゼで拭き取りますかね^ ^
そっちのほうがよりキレイになった気になります。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
すみません、体に装具を24時間2ヶ月間つけっぱなしにします。その装具を濡らすことができないためシャワーもお風呂もだめなんです。
霧吹きも装具が濡れてしまうので厳しくて😭- 6月11日

*夢*
沐浴剤は今は良くないと言われているのでお湯のみが良いと思います!
拭くのはガーゼ方が肌に優しいと思います!
おしりとおまただけでも流してあげた方が赤ちゃんもスッキリ出来ると思いますし衛生的にも良いとは思います😊
大変だと思いますが頑張って下さい😣✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
沐浴剤良くないのですか!
知れて良かったです!
おしりとおまた、シャワーなどは使えないのでお湯を垂らすくらいでも違いますかね😭?
ありがとうございます!
頑張ります!!- 6月11日
-
*夢*
これならピンポイントで流してあげれるかな?って思います!
おしりシャワーで出てきます😊- 6月12日
-
ママリ
わざわざ画像までありがとうございます!!
さっそく買います😭✨- 6月12日

まほ
シャワーの何がだめなんでしょうか。
うちは、3針ほど縫う日帰りの軽い手術をしたときは、
浴槽に入るのを禁止されました。シャワーは大丈夫でした。
理由は、お湯がシャワーより汚くばい菌が入る可能性がある為禁止でした。
なんとなくからだふきシートがいちばんきれいなきもしますが、やる前に一応太ももの裏などで試してからやります。
ですがめんどうなので私はお湯をつかっていいなら、ガーゼでやります
-
ママリ
コメントありがとうございます!
すみません、体に装具を24時間2ヶ月間つけっぱなしにします。その装具を濡らすことができないためシャワーもお風呂もだめなんです。
からだふきシートなら保湿剤も入っているからいいかな?と思いましたが、お湯とガーゼが良さそうですね✨- 6月11日
-
まほ
きになるなら病院で保湿剤もらったらどぉですか?
医師の指示に従ったら、いいと思います。- 6月11日
-
ママリ
そうします✨
- 6月12日

ノンコ
お尻とおまたは100均でドレッシング入れ?みたいなのを買って、お湯で流してあげると良いと思いますよ(^^)
よくオムツかぶれ対策で使われてる方法みたいです。
ぱなそさんも娘さんも頑張って下さいね。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
すごい!ドレッシング入れでもいいんですね😀✨
ありがとうございます、頑張ります☺️- 6月12日
ママリ
コメントありがとうございます!
すみません、体に装具を24時間2ヶ月間つけっぱなしにします。その装具を濡らすことができないためシャワーもだめなんです。
看護師さんにはお湯だけで、と言われたのですがこれから夏でお湯だけで大丈夫なのか心配になり質問させていただきました!
ゴロぽん
そういう事なんですね!
二ヶ月も拭くだけでだったら、絶対体に汚れが蓄積します😢
私なら日中の寒くない時間に、
泡のボディーソープで体を洗ってあげて、(冷えないように部分部分少しずつ)
お湯にぬらしたタオルで泡をしっかり落とし、きれいに拭いてあげます😊
装具を濡らさずにおしりおまたを流せるなら、そうしてあげたほうがいいと思います!
ママリ
そうですよね、特に首などの皺部分が心配で。
やはりボディーソープで洗った方がいいですよね💦
なんとかやってみます!!
ゴロぽん
夏の汗かくじきに、ママもベビちゃんも大変かとおも思いますが、
なるべくストレス減らしてあげられるといいですね😊✨
室温管理徹底ですね😅💦
早く良くなりますように😊