※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が速い場合、ミルクの量や母親の食事が原因か不安です。他の方の経験談を聞きたいです。

生後20日の女の子を育ててます

みるみる大きくなっていき、ミルクの与えすぎなのかな?と不安になっています。
ネットでこの時期の平均増加量は25〜30gとの事だったのに、うちの子はここ数日測ってみたら50〜100gは1日増えています
ほぼ母乳でたまにミルクを与えてるだけなのですが…
ミルクの量が多いのでしょうか?
それとも私がカロリーの高い物を食べ過ぎてて母乳で太っていってるんでしょうか?

皆さま新生児の頃はどの位のペースで体重増えてましたか?
ミルクは基本夜寝る前に80作って飲むだけあげてる感じです。大体40〜80飲みます。
あと昼とかグズグズの時に母乳あげた後ミルクを20位出す時もあります。
母乳は欲しがったらあげるのと、なるべく3時間で飲ませる様にはしています。

皆さまの経験談など教えてください(;´д`)

コメント

ゆら

私の子も完母で1日60以上増えてる計算になってます,,,😅
私も甘い物やめれず母乳に出ちゃってるのかなと思います😓
体重ちゃんと増えているならミルク足さないで母乳だけでいいのでは?☺️

  • きゃん

    きゃん

    お返事が遅くなりまして大変申し訳ありません💦
    あの後段々増加も減ってきていい感じになってきました☺️
    コメントありがとうございました!

    • 6月24日
ゆみママ

うちも新生児の頃は1日60平均で増えてました😅
3ヶ月入った頃からだいぶ緩やかになって、新生児の頃は平均的な体重だったのが、平均よりやや下になってきました。

  • きゃん

    きゃん

    やっぱり段々緩やかになっていくんですかね。うちも落ち着いてきました!
    お返事が遅くなりまして大変申し訳ありません💦
    コメントありがとうございました😊

    • 6月24日
もろ

私もほぼ母乳で、欲しがる時はミルクを20から40あげてます。
いま生後21日目で、1週間で500g増えました。だいたい→→1日70g増えてます…。
産院からは、母乳は片方10分吸えたらちょうど良い量だと言われました!

母乳だと飲んだ量がわからないから心配ですよねー。
うちも増え過ぎですね。

  • きゃん

    きゃん

    退院後の増加率だけで計算してたんですが、出産からの日数で計算したらいい感じでした😅
    お返事が遅くなりまして大変申し訳ありません💦コメントありがとうございました😊

    • 6月24日