
コメント

退会ユーザー
全然食べてましたよー!
常温というわけではないですし、一昨日くらいなら問題ないと思います☺︎

ことりおまめ
肉じゃが、しっかり加熱してたら大丈夫だと思いますよ~。
私はお肉や乳製品使ってたら前日までで、お漬物だったら4~5日いっちゃいます!
カレーは心配なので、食べきりか残りを冷凍してます。
-
りぃ
回答ありがとうございます!
レンジで加熱したんですが、ラップがくぼむ程チンしたので大丈夫ですよね??
カレーってだめなんですか??- 11月13日
-
ことりおまめ
しっかり火通ってるはずだし、大丈夫ですよ。
カレーはウェルシュ菌が繁殖しやすいらしいので、危ないらしいです。冬場でも長く放置するはよくないらしくて。怖くなったのでできるだけ食べきりにしてます。- 11月13日
-
りぃ
そもそも作る家庭で火が通っていればリステリア菌とかは死滅しますよね⁇
カレーにそんな菌がいたのは驚きでした!
置いたカレーは美味しいなんて言うので勘違いしてました!- 11月13日
-
ことりおまめ
リステリア菌は加熱に弱いから大丈夫です。
妊娠中は抵抗力が落ちてるから色々心配になりますよね。- 11月13日
-
りぃ
誤字失礼しました。
色々教えてくださりありがとうございました!
心配ですが、赤ちゃんに心配が伝わらないように気をつけます!- 11月13日

たいり
全然大丈夫ですよ✨お腹壊すような状態でなければ良いと思います(*^▽^*)
ぁまり気にしすぎる方が胎教に良くないと思いますよ*\(^o^)/*
-
りぃ
回答ありがとうございます!
そうですよね(;_;)
こんな心配性な母親で…
赤ちゃんが可哀想ですよね(;_;)- 11月13日

黄緑子
腐ってなければ何でも食べてます(笑)
残り物は主婦の味方!というか、残り物が出るように夕飯を作ってら次の日に食べてます(笑)
-
りぃ
回答ありがとうございます!
私も元々は腐ってなければ〜って思ってたんですが、私は平気でも赤ちゃんにはまずいのかな?
って心配になってしまってT_T- 11月13日
りぃ
回答ありがとうございます!
良かったですT_T
色々気を使いすぎて心配になります…(ーー;)