※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきてぃ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが便秘で、お腹をさすっても出ない状況。浣腸で出ると聞いたが方法が分からない。教えてください。

生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。
一昨日から、便がでなくなってしまいました(ToT)
お腹をさすったりしますが、おならしかでません💦
綿棒で浣腸すると出るとか!
やり方を教えてください✨

コメント

deleted user

おしりの穴を指で優しく押してあげてみてください!
指におしりふき巻きつけて、マッサージしてあげます。
うちの場合、授乳前にしてあげると、ミルク飲んだあと出る確率高かったです。

  • みきてぃ

    みきてぃ

    回答ありがとうございます!
    なるほどです✨
    やってみますね😊🌼

    • 6月12日
ぷくぷく

うちもその頃から便秘になりましたよー。毎日でてたのに2日に1回ペースに。
どうやら腸に貯められるようになってくる頃みたいです。だから、明日には自然にするかもですよ?

うちは便秘のときは、大人用の綿棒の先にたっぷりワセリンを塗って、肛門に綿がある部分だけを入れて、ゆーっくり円を描くように刺激してあげてます。
綿棒の先にウンチの色がついてたら、そこまで出てきているので、もう少し刺激したら出てきます!

本人には申し訳ないですが、癖になるかも?ってくらい出てきて、気持ちいいです(笑)

  • みきてぃ

    みきてぃ

    回答ありがとうございます✨
    実際綿棒でやってみました😆
    すぐは出なかったのですが、しばらくして大量の便が出ました!笑
    本人もすっきりして寝てくれました🌼

    • 6月12日