
コメント

退会ユーザー
「排卵時お腹が痛むので、痛み止めが欲しい」と言えばもらえますよ^ ^
退会ユーザー
「排卵時お腹が痛むので、痛み止めが欲しい」と言えばもらえますよ^ ^
「産婦人科」に関する質問
産婦人科に詳しい方いませんか、、 時間通りに進まないのは分かってます。 ですが私よりあとの番号の人が呼ばれていくのは何故なんですか?! 診察内容??によって 後回し? 誰か教えてくれ〜😭😭
生理予定からして妊娠7週です。 今産婦人科に検診にいくとまだ心音が聞こえないと言われました。 二週間後にきてもし聞こえなかったら流産といわれました。 大体いつも生理は予定通りにきて排卵も検査でちゃんとわかって…
化学流産2回、胎嚢確認後の自然流産を1回経験してるのですが、次妊娠した時にその情報を伝えたら、普通の産婦人科(不妊クリニックではない)でも流産予防の薬を処方してもらえたりするのでしょうか? ※不育症に関する検査…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なまけもの
もらえるんですね!
排卵痛の薬ではなく、生理痛の薬と同じなんでしょうか?
退会ユーザー
私は妊活中の時に排卵痛の痛さでタイミングすら取れなかったので、カロナールを貰いました(妊娠を望んでいたので妊婦でも飲める薬でホルモンに影響もしないらしい)
ロキソニンは妊婦さんダメだし、ホルモンに影響する可能性があるから妊娠を望んでるならカロナールと聞きましたよ〜^ ^
「痛み止めのカロナールを多めにください」と言えばくれるはず。
なぜと聞かれたら「排卵痛でタイミングも取るのが辛くて」と言えば大丈夫🙆♀️
なまけもの
そうだったんですね!
カロナールって排卵痛にも効くんですね!
いつも頭痛薬や熱下げとして飲んでいたので、いいこと聞きました!
一応念のため病院にも行きたいと思います☺︎
ありがとうございます😊