
子供が保育園から熱を出しているが、仕事を早退できないため悩んでいる女性の相談です。
いつもありがとうございます😊
16時前保育園からの電話で37.8度あるけど、
お昼寝も食事も取って機嫌良く遊んでるので、
お母さん早退無理なら38度以上になったらまた連絡しますね!と言われました。
17時仕事終わって会社出た瞬間
38.1度まで上がりましたと連絡があり
今電車で帰ってるところです。
先々週 3日間息子の高熱で仕事を休んだため
今日はできれば早退せずに最後まで仕事をしたくて
先生のお言葉に甘えて一度目の連絡では
迎えに行かなくて。
結局息子にしんどい思いをさせてしまって
本当にダメなママですよね。
4月に復職して、早退や急なお休みで
これ以上会社に迷惑かけたくなくて。
でも今帰りながら息子に申し訳なくて
涙が出そうです。
なんだか訳のわからない内容ですみません。
- ひよひとみ(8歳)
コメント

しぃ
ママ保育士です。
お母さんのそういう気持ちも考慮しての電話内容だと思いますよ✨
仕事をしながらだと中々子ども最優先にって出来ないこともありますよね😢
これから段々と免疫も体力もついてきますのであまり自分を責めず、頑張った息子さんを褒めてあげてください❤

きゃんべる
つらいですよね😣💦子供が一番だけれど、職場へ迷惑かけられないと言うのも自然な心境だと思います。ひよひとみさん4月から復帰してこれまで頑張ってこられてるんですね☺いろんな思いがあるからこそ涙がでるんだろうなぁと勝手に思っています。
私も10月から復帰で、子供が体調悪くなったらどこまで対応できるだろうかと悩んでいたので思わずコメントしてしまいました💦こどもに苦しい思いをさせてると考えてる時点で立派なお母さんだと思います✨お子さんに会ったらたくさんぎゅっとしてあげてください‼‼
-
ひよひとみ
ありがとうございます😊
またまたあたたかいコメントに涙目です!- 6月11日

me
保育士です(o^^o)
ダメなママなんかじゃないですよ!
どうしても子供って、保育園に通い出すと熱が出やすくなったりするんですよね💦
うちの保育園でも37.8で一度電話入れますが、連絡だけでお母さんの判断に任せていますもん(o^^o)
早退やお休みばかりはとりづらいですよね!
もしかしたら息子さんもお母さんお仕事終わるの待ってたのかもしれないですね!
おりこうさんですね(o^^o)
おかあさんも、毎日のお仕事育児家事おつかれさまです(o^^o)
はやくよくなりますように!
-
ひよひとみ
あったかいお言葉
ありがとうございます😊
保育園着くと、先生が「37.4まで下がってきました!」と。
お家でもいつも通りよく食べて、機嫌良く過ごして20時30分に就寝。
寝る前も37.2度だったので
このまま元気になったら嬉しいです!- 6月11日
ひよひとみ
ありがとうございます😊
あたたかいコメントにまた涙が出そうです😌