![ややや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは☺️
完母です。同じく昼間はだいたい1、2時間おきで、夜は3時間です。
ただ、午前中も3時間おきなので、最近は昼まで一緒に寝てます💦
上のお子さんがいらっしゃったら、それもなかなか難しいですよねm(_ _)m。。
![ありしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありしゅ
昼間は眠り姫すぎて
3時間で無理やり起こして
飲ませています💦
夜はお腹いっぱいなはずなのに
なかなか寝ないので
睡眠時間はトータル3時間ほど…
上の子も起きちゃったりで
かなりしんどいです😭
-
ntk
混合で育ててます!
今日2週間健診で、母乳が出てきてるのでもう少しあげたほうがいいかもって話になりました。
母乳のみだと2時間おきで欲しがりますが、ミルクだと4時間寝てくれます!
日中は母乳メインで、夜はミルクで育てようかなと思ってます!
日中はBABYが寝てても私は基本起きてます😅寝ればいいんですけどね(笑)
いつも18時~21時ぐらいが凄まじく眠いです😭💤💤
その時は一緒に寝てたりします!
あとは夜に3時間寝れてる感じです😣
私は夜の授乳より朝方の授乳の方が辛く感じます(笑)
半目で授乳してます(笑)- 6月11日
-
ややや
3時間ぐっすりなの羨ましいです😳
おっぱいだけですか?
この時期昼夜逆転したり大変ですよね💦3時間ですか……😥昼寝出来てますか?
幸い上の子たちは夜泣きなくぐっすりで助かります💦上の子起きると辛いですね。- 6月11日
-
ややや
夜だけミルクの方法もありですね✨
私はおっぱいが張ってしまうので様子見ながらミルクもあげたいなと思います☺️
夜は3時間だけですか💦眠すぎますよね😭- 6月11日
-
ntk
完母目指したいんですけど、乳首が短くてずっと吸ってられなくてグズグズしちゃうんで混合なんですけど、日中だけでも頑張って母乳にしようと思ってます!
夜中はミルクに頼ろうかな😅
今はミルクも母乳に近い栄養のあるものがあるので、そんなに完母にこだわらなくてもいいかなぁ~って思ってます。
こだわりすぎて自分が参っちゃうと、もともこもないですもんね(>_<)
飽きすぎると張りますが、その時は搾乳してあげてます😃
産前勤めていた仕事がなかなかハードだったので、寝れない事には慣れっこです😅
やややさんはお子さん二人おられますから、寝れないのは辛いですよね💦💦💦- 6月11日
-
ありしゅ
3時間ぐっすりなのは昼間だけですが💦副乳があって、腫れてしまうので母乳は少なめに。ミルク中心です!
昼寝はまったくですね😅😅
里帰りしてますが、上の子そっちのけで寝ることに罪悪感あって、結局起きています😅
上の子の精神的なサポートに苦戦しています😔😔- 6月11日
-
ややや
私も乳首が短くて最近まで保護器使ってました💦
あと完母だと誰かに預ける時とか家族で外食したいときにミルクないと困るのでできれば混合が理想です✨ミルクも栄養変わらないと思いますよ😆
お仕事ハードだったんですね😥寝不足は慣れですかね。上の子いますが日中は保育園で夜は夜泣きないのでだいぶ助かってます^^- 6月12日
-
ややや
腫れたら痛いですよね💦冷やしてミルクに頼りましょ✨
上のお子さんいると確かにゆっくり寝てられませんね😭倒れないようになるべく横になってる下さいね😳もうすぐイヤイヤ期と赤ちゃん返りですかね。
私は幸い上の子たちは保育園で夜は夜泣きないのでだいぶ助かってます😥- 6月12日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
昼間は1、2時間おきの授乳です!
1、2時間もあかないときも
あります😭
夜はきついときはミルクにしたら
3時間か4時間はあきます!!
昼間はほぼ寝ていませんが
夜は寝てる時に一緒に寝てます!
-
ややや
ミルクにしたらやっぱりあきますよね!
おっぱいが張ってしまうので様子見ながらミルクもあげたいなと思います☺️
昼間ほぼ寝ていないなんてすごいですね!!夜眠れてますか?💦- 6月11日
-
あ
ミルクにしたら、少しは楽です😌
昼間寝る時もあるけど、
1時間とかそんな感じです😭
夜はミルクをあげたら
寝れてます(#^ω^)
あげないときで
2時間とかですかね!- 6月12日
-
ややや
やっぱミルク本当助かりますよね😆もう少ししたらミルクあげてぐっすり寝てもらえたらなと思います✨
- 6月12日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
だいたい3時間から4時間くらいあきます!
その間に寝ます(笑)
今も眠すぎます(T_T)
寝たいです
-
ややや
上のお子さん小さいんですね😭💦
寝れるときに寝ないときついですよね!
私は幸い上の子たちは夜泣きはないですが眠いです。
そして母乳で4時間あくんですね!!✨- 6月11日
![ぴぴぴ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ🐤
本当眠いですよね😭💦うちはほぼ完母で昼間は3時間くらい寝てくれますが夜中は2時間もつかもたないかで起きるので、なんかもういつ寝ていつ起きたのかも分からなくなり、授乳しながら意識飛んでます😭💔笑
上の子もタイミング悪いと赤ちゃんの泣き声で起きてくるので授乳したあとまた上の子の寝かしつけもしばしば…😔
早くもう少し間隔があいてくれるようになるといいですよね( ; ; )💓
-
ややや
夜中の方が間隔短いんですね!昼寝しとかないとそれは意識飛びますよね💦上のお子さんいながら休めてますか?まだまだ手がかかりますよね😭
- 6月12日
-
ぴぴぴ🐤
皆さんのコメントみてたらみんな一緒なんだなと…😭❣️あと1.2ヶ月もすれば少しは楽になりますかね😭🙌
今も上の子が一緒に起きてしまって、授乳タイムに付き合ってくれてますw😂💦
やややさんの息子さんは泣き声で一緒に起きてしまったりはないですか⁉️
昼間上の子と赤ちゃんのお昼寝のタイミングが合ったときには休むようにしないとですね😭💓- 6月12日
-
ややや
新生児期は特にみんな寝不足ですよね😭周りのサポートなしではやっていけません💦せめて5時間空くようになるとだいぶ寝れるのにな〜って思ってます。早くて2ヶ月くらいが目安ですかね💦
上のお子さん2歳だとまだまだ手がかかりますね😥うちは上の子たち夜泣きなくぐっすりなので起きないように、なるべく赤ちゃんがギャン泣きする前にアラームかけて起こしておっぱいあげてます!今のところそれでうまくいってます💦
あと日中保育園なのでだいぶ助かってます😥- 6月12日
![しぃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃあ
混合です!
夜、眠れるだけ羨ましいです!うちの子は0時過ぎからフィーバータイムで、1:30〜3:30迄は寝かせてくれない(寝ぐずり?)です。
3時間寝れたら御の字なレベルです!
-
ややや
夜寝ないんですね💦0時からずっと寝ないのはきついですね😭おっぱいあげても泣いてばかりですか?昼間は眠れてますか?😥
- 6月12日
-
しぃあ
お腹の中にいる時も、この時間はフィーバータイムだったから…名残りですかね💦
オムツ→おっぱい→ミルクの流れですが、泣きまくり…身体突っ張りまくって、今さっきなんて、寝返りしてて焦りました💦
お昼はお昼で寝てないです😂- 6月12日
-
ややや
どうしてそんな泣くんだ!って感じですね😢お腹いっぱいなはずなのに!
寝返り怖いですよね!
お昼も寝てないんですか!!!
どうか身体を壊されないように少しでも横になれる時は身体をお大事にされて下さい😥里帰りされてますか?- 6月12日
-
しぃあ
ですねσ^_^;
はい。寝てないです😅
ワンオペです。帝王切開の傷がツキンツキンします😓- 6月12日
-
ややや
ワンオペなんですね😭家事はサボれるところ少しでもサボれるといいですね💦私も帝王切開ですが何故か今回は退院したあたりから傷の痛みがほぼ気にならなくなりました😳次男の時痛すぎて拍子抜けです。おっぱいあげるのも苦痛ですよね。
- 6月12日
-
しぃあ
はい💦
サボりたい…帰宅した日からお風呂掃除に溜まった洗濯物をして、ご飯準備に赤ちゃんのお世話…
ヘトヘトです💧
授乳中に寝そうになります
(−_−;)- 6月12日
-
ややや
産後すぐからそれは大変ですね💦無理されないように気をつけて下さい💦
添い乳という方法もありますので😥💦- 6月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3時間寝てくれたことないです。゚(゚´ω`゚)゚。
いつも1時間から1時間半で起きるのでわたしの睡眠時間は1時間×3で3時間くらいです。
そろそろ倒れるかもしれません。笑
-
ややや
それは眠すぎますね😭
時々ミルクとかにしてみてもダメですか💦- 6月12日
![牧場ソフト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
牧場ソフト
わかります‼︎めちゃ眠いですよね(´-ω-`)いまも笑🤣
何ヶ月になったら5時間もあくんですかね、、😂
-
ややや
眠すぎますね……😭
2、3ヶ月とかですかね…💦
でも一番上の子は添い乳してたので断乳するまで1時間置きでした😭- 6月12日
-
牧場ソフト
2.3か月はかかるんですね😢。。
上の娘が混合からのミルクだったのでよく寝てくれてましたが母乳だとやっぱり中々長いこと寝るのは難しいんですね😭断乳まで1時間おきもキツイですね😣いつ寝てたんですかって聞きたくなります😂笑。
そしていま上の娘の甘え具合がはんぱないですが、やややさんの真ん中の坊ちゃん同じ月齢ですが、なんともないですか?🤔- 6月12日
-
ややや
ミルクだと腹持ちが良いのかよく寝てくれますよね!夜はおっぱいの張りと相談しながら足していこうと思います😂
上の子断乳までよく寝てくれる時もありましたが、眠すぎておっぱいあげたままいつも寝てました😂
お子さん1歳だとまだまだ甘えたがりますよね😭うちも家に私しかいないと後追いと抱っこ抱っこや要求が激しくてよく泣きます💦でも4歳のお兄ちゃんがいると不思議と私の方には来ずに騒がしすぎますが2人で勝手にキャーキャー遊んでます😅なので昼間は赤ちゃんととても静かな環境です。姉妹のママ☺︎さんももう少しすると姉妹で遊んでくれる日が来るからグッと楽になりますよ✨- 6月12日
-
牧場ソフト
私も夜はミルクあげたいんですが、2時間ぐらいで張ってくるんで3時間であげないと痛いしカチカチです(´-ω-`)他の方のコメントみてましたが、おっぱいの張りって落ち着くんですね?🤔ずーっと張るのが続くのかと思ってました、、(◞‸◟)
同じです!😂抱っこ抱っこやし、トイレいくとギャン泣きします(´-ω-`)うちは私が働いてないから保育園いれられずです、、(◞‸◟)保育園いってくれると昼間ゆったりできますよね(´・_・`)- 6月12日
-
ややや
そのうち差し乳になると張りも楽になるかなと思いますよ☺️✨
保育園は産前産後の理由で認可保育園に預けてます✨なので産休終わる来月末で退園なんです💦- 6月12日
-
牧場ソフト
差し乳調べてみましたが、最初は溜まり乳でそれから差し乳にかわるかんじですか?🤔差し乳になるまでが大変なんですね😂💦頻回がほんとに疲れます(T-T)
なるほど‼︎退園したらお家でですもんね😅保育園いま厳しいですもんね(´-ω-`)。。- 6月12日
-
ややや
だんだん差し乳に変わるみたいですよ😊都度母乳が作られるから理想みたいです✨
ずっと頻回だと外出もなかなか大変ですもんね💦
保育園厳しいです……😥- 6月12日
-
牧場ソフト
そうなんですね❣️早く差し乳にかわたほしいですね、、😂切実に😂。
- 6月13日
![静香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静香
完全母乳です。昼も夜も基本1.2時間おきです。
でもうちの場合は無欲しがる時に欲しがるだけ飲ませてます。
なのでそのまま寝てたり、足らないと、グズったりと様々です(^。^)
時間の間隔が空いたり、さっき飲んだのにしばらくして、また欲しがったりと色々です。
私は、はじめての子供ですが、昼間は起きてるので、夜寝ますが、トータルで5時間くらいの睡眠時間になります。
-
ややや
本当母乳だと間隔がまちまちですよね💦
5時間で足りてますか?私も夜はそれくらいですが昼間はなるべく家事せずに横になってます😅- 6月12日
-
静香
常に睡眠不足ですが、昼はのんびりしてるので大丈夫ですよ☺️
家事始まったら大変だと思いますが💦
寝てる間に色々できるようにしないとですね🍀- 6月17日
![❤︎yuna❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎yuna❤︎
完母です🌟
昼間は短くて30分
長くても2時間←起こすようにしてます!
夜中は3時間程度です😊
わたしは夜中はすぐに一緒に
寝てるのでさほど寝不足を
感じていません(*^^*)
だいたい0時〜3時
5時〜7時とかで、まとめて寝てくれます。その分しっかり飲ませてます!
-
ややや
2時間で起こしてるのは偉いですね😳
うちもちびちび飲むので爆睡の時はなるべく3時間せずに起こしてます💦
夜は3時間空けさせてもらってますが!
寝不足感じてないのは凄いですね!5、6時間寝れてますか?- 6月12日
-
❤︎yuna❤︎
おっぱいが張っちゃって
痛くなってしまうので
無理やり起こしてます😂
5、6時間まとめては
寝てないです🌟
赤ちゃんの睡眠に合わせて
こちらも2時間ずつとか、
眠る感じです(*^^*)
トータルで5、6時間って
感じですかね🌟- 6月12日
-
ややや
間隔あくとおっぱい痛くなりますよね!なのでミルク足すのも考えものです😭
同じく睡眠時間5、6時間ですが全然寝た気がしなくて😥- 6月12日
-
❤︎yuna❤︎
寝る前はミルク🥛で楽しちゃお💓とか考えてましたが今では、張っちゃって飲んで欲しくて飲んで欲しくて…笑
うまくいかないもんですよね笑🤣
妊娠後期の時に、おトイレ2時間毎に起きてたので、なんだか慣れちゃいました☺️- 6月12日
-
ややや
張ってるとき飲んでもらうとスッキリしますもんね✨😭
妊娠中確かにトイレやたらと行ってました❗️笑- 6月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
私は母乳寄りの混合でやってます😊
起床〜寝るまでは基本1〜2時間感覚での授乳、
寝る前はミルクを与えてるので
4〜6時間睡眠です。
(最近はミルクの量が足りないのか寝るのが短いです、、、)
夜はどうしても私も寝たいので
ミルクに頼っちゃってますが
昼間は母乳で頑張ってます💪
-
ややや
ミルクの量増えてきたんですかね!1回のミルクは何mlですか?
やっぱまとめて寝てくれるの助かりますよね✨私もおっぱいの張りが落ち着くようになったら夜はミルクに頼りたいです💦- 6月12日
-
退会ユーザー
ミルクは100ml与えてます!
足りなそうな時は母乳でカバーしてます😓
里帰り中なのでスティックタイプの粉ミルクしか買ってないので、、、- 6月12日
-
ややや
100ですか!しっかり飲めてますね✨夜だけでも休みたいですよね!☺️
- 6月12日
![あーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんママ
昼間はなるべく母乳あげないと乳腺なったり張ったりしていたいので、あげてます!
夜は母乳あげて、ミルクもあげます!
眠い時は無理せずミルクにたよってます!
おっぱいも搾乳しとけば、大丈夫かなとおもいます!夜の場合
なるべく母乳で育てたいんですけどね、
-
ややや
私も早くおっぱいの張りが落ち着いてきたら夜だけでもミルクに頼りたいです😂
搾乳も、搾乳機あるんですが消毒とか色々面倒でおっぱいあげてます💦- 6月12日
![ひかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかちん
私も2時間おきくらいですかね😅
夜は3時間おきです。
母乳が凄いでるので、痛くて起こしながらです…
葛根湯飲んで冷やしながら頑張ってます‼️
今の時期、上の子もいると辛いですよね😂
私も母乳量落ち着いたらミルクと混合にしたいのですが😅
無理かなぁ…
-
ややや
母乳の出方、同じですね💦飲ませ始めるとピューっと飛ぶので間隔あけると大変です😭乳腺炎お互い気をつけましょうね😥
上の子は幸い日中は保育園なので昼間はかなり静かにのんびり過ごしています😳- 6月12日
ややや
上の子たちは保育園なので、私も昼間眠れる時は寝てます😥
授乳時間は何分くらいですか?
私はだいたい10分くらいで飲みながら寝てしまうのでそのままベビーベッドに運んでます✨
退会ユーザー
そうなんですね☺️1時間だけでも寝れるときに寝ないとですよね💦
授乳時間は、結構バラバラです😭
左(5分)→右(5分)→左(5分)
みたいなパターンが多いですが
5分で寝落ちしちゃうときもあったり…😂
片乳10分ずつ飲んでくれたときは、やっぱりぐっすり寝ますね😅
ややや
やっぱその時の飲み方だったりで寝てくれる時間も変わりますよね😳‼️
寝落ちしちゃったら何しても起きなくて困ります😅