※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

母乳とミルクの混合から完母に移行するのが難しい状況。時間短縮の対策を知りたい。

ミルクよりの混合から完母にできるものですか?
ミルク代高いので…
母乳は好きなだけ吸わせると本当に2時間ぐらい離しません。それでもまだ欲しがるので結局ほとんどミルクです。はじめは母乳だけで頑張ってたのですが毎回2時間も吸われちゃうとしんどくなって来て…
今は10分ずつ吸わせてミルク足してる感じです!
産後の入院の時も助産師さんにいっぱい出てるから母乳だけでいけるね!って言われたぐらいなのでいっぱい出てると思います!てか出てるか試してもピューピュー飛んでいくぐらい出てます…
母乳はでも途中からゴクゴク言わなくなり見てみるとほとんど抜けた状態になってます💦
乳首が割と短いので赤ちゃんの口から勝手にはなれてることが多いです…
今の時期から完母はやはり難しいですかね?
2時間も離れてくれないあげくにミルクを足すのがしんどいです。
完母で時間短縮出来る対策ありますか?

コメント

deleted user

完母です🤱
生まれて1ヶ月は混合でした!
初めは10分ずつで吸わせてましたが、最近は5分ずつで2時間〜2時間半くらい間隔があくようになりました◎
うちの息子も離さなかったら永遠乳首吸ってます😂
吸ってるだけで飲めてないので外してます😂
乳輪がしっかり隠れるくらいまで咥えさせて、吸わせて、勝手に離れた時はもういらないのサインの可能性もあるかもです☺️💕

まり

母乳外来は行かれましたか?
私は2ヶ月の終りに行きましたが、もっと早く行けばよかったと思いました💦
おっぱいマッサージ、哺乳量をみてアドバイスもらえます。母乳の出やすくなるストレッチや、吸わせる姿勢などの指導もあります!
うちの子も吸わせれば吸わせるだけずっと吸っている感じでしたが、途中からはおしゃぶりのような感じで母乳はほとんど出てなかったと思います。
ピューと出るぐらい出が良いけど5分もしたら量が減ると助産師さんに言われて、混合です。
なので、赤ちゃんも疲れるから10分ずつ吸わせてミルクを足して、それでも欲しがるようだったおっぱいをおしゃぶり代わりに、、という感じでしてました。
ミルクも足し過ぎたらミルクの方が楽に飲めると学習してしまうので、量も難しいですよね💦

  • まり

    まり

    私は結局混合で、少し前に完ミにしたので、完母にしたいと強く思われているなら、早めに母乳外来が良いと思います😫

    • 6月11日