※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳で寝てくれたら、前回のミルクの時間から2〜3時間経っていても大丈夫でしょうか?お腹が空いたら起きると言いますが、気持ちでいいのでしょうか?わからないことだらけです。

赤ちゃんがぐずったら母乳あげてるんですけど
前回のミルクの時間から2.3時間経っていても
母乳で寝てくれたらミルクは足さなくても
大丈夫なんでしょうか??

お腹空いたら起きるでしょ!て
気持ちでいいんでしようか?😭😭

わからないことだらけで。。。

コメント

とらきち☆

寝てたら大丈夫ですよ😃

私も心配で寝てるのに三時間とかたったら起こしてましたが、今だったら寝かせてればいいでしょ!(笑)っておもいます( ^∀^)

  • ママリ

    ママリ

    下に返してしまいました。

    • 6月11日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    どれくらい寝てますか?
    五時間とか六時間とかたってて、心配だったら起こしてみたらどうでしょうか(*^^*)

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    前回のミルクから2時間ちょっとで
    くずっていたので母乳をあげて寝てしまいました😂

    • 6月11日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    じゃあ母乳で足りてるとかかな?
    私だったら母乳あげた時間から
    三時間たったら、おこします。

    何回もそれが続いたら、三時間あいても大丈夫な赤ちゃんなので起きるまで待ってみるかもしれません。

    二ヶ月の頃五時間とか寝てて、心配だったけど起きるまで待ってました❗

    • 6月11日
ママリ

私も起こしてあげてました😭
でも飲んでくれず水分不足などになっていないかなど心配してしまって😂😂

メル

母乳orミルクを飲んで4時間たちそうだったら0ヶ月の時は母乳かミルクを飲ませてあげた方がいいかと🤔
1ヶ月検診終わった頃には間あいてても寝かせますが😂

  • ママリ

    ママリ

    母乳から4時間てことですよ??🤔
    1ヶ月検診終わったら寝てたら4時間以上あけることもありますか??

    • 6月11日
メル

母乳かミルクどちらか少しでも飲んでくれてですね☺️新生児の頃は3時間くらいで飲ませてねと言われて(うちの子はあんまり寝ないのでよく泣いてました😭)。1ヶ月過ぎたら寝てたら起こしてませんが、脱水の心配があれば起こしてもいいと思います💦

  • メル

    メル

    今調べたら3時間以上あくと脱水状態になる可能性があるとのことです😵たぶん1回に飲む量が新生児の時は少ないからだと思います💦

    • 6月11日
deleted user

お腹空いたら泣いて起きるので、大丈夫ですよ🙆‍♀️
私も最初不安で昼間は3時間あいたらあげてましたが…