※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
子育て・グッズ

離乳食前にミルクを飲ませてから食べさせるのは大丈夫ですか?

6月から離乳食を始めました!離乳食を食べさせようとするとお腹が空きすぎて?せわしなくなります😭ミルクを飲ませてから離乳食を食べさせると落ち着いて食べることが出来ます!本来であれば離乳食→ミルクという順番だと思うのですが、これでも大丈夫ですか?😭

コメント

はな

大丈夫だと思います🙌
娘もお腹が空きすぎると食べないので、そういう時は少し授乳したから離乳食あげてます😊

  • ちゅん

    ちゅん

    ありがとうございます!
    大丈夫なんですね😭💗育児本とは違うやり方なので不安になりました😭💗

    • 6月11日
🍼

大丈夫だと思いますよ!
それか、離乳食をお腹空きすぎるまえにあげるのはどうですか??
食べさせるタイミグ掴むまでは大変ですよね😭

  • ちゅん

    ちゅん

    ありがとうございます!
    お腹がすきすぎる前ってとこはミルクの2時間後とかですかね🤔離乳食とミルクはセットなのだと勝手に思ってました😭💔

    • 6月11日
  • 🍼

    🍼

    お手本だと離乳食とミルクはセットですよね!でも実際そんなにうまくいかないですよ〜
    私もミルクの3時間後くらいに離乳食あげて離乳食の2時間後くらいにミルクって感じでミルクがおやつ?みたいな感じになってます😊

    • 6月11日
  • ちゅん

    ちゅん

    毎回返信が遅くなってすみません😭
    育児書通りにはうまくいかないですね😵💔ミルクがおやつ!って感じなのですね!頑張ってみます😵✊丁寧にありがとうございます😭💗

    • 6月12日
りり

うちもです!
大人しく遊んでいるうちにと、ちょっと早めに準備はじめても、食器やスプーン、チンする音などで気づき、急にごはんを催促しはじめます。
適温に冷ます頃には、遅すぎると怒って泣いており、離乳食をあげはじめてもずーっと怒って唸りながら食べてます…。
スプーンを口に運ぶ速度がちょっとでも遅いと起こります。下手すると暴れます。
なので、せわしなくスプーンを口に運んでしまうのですが、喉に詰まらせそうで怖いです。あと、まったくもごもごせず、口に入れた瞬間にごっくん、です。

離乳食よりミルクを先にあげたりもしましたが、それだと離乳食を食べる量が減ってしまい…。

なので、最近、左手に哺乳瓶、右手にスプーンで、ミルクと離乳食を一口ごと交互にあげています。二刀流です…。

スプーンを口に入れて離乳食をごっくん→すぐさま左に待機している哺乳瓶の乳頭をくわえる→次のスプーンが視界に入ったら哺乳瓶を口から離し、あーん。

って感じです。
相変わらず忙しないですが、食べながら唸ることはなくなりました。

  • ちゅん

    ちゅん

    ありがとうございます!
    仲間がいてホッとしました😭💗
    お食事大変ですね😭うちはミルクが視界に入ると暴れます💔交互にやるっていうやり方もあるのですね!参考にしてやってみます🌟

    • 6月11日