
コメント

さるぼぼ
去年の11月くらいに住宅ローンをしたのでもしかしたら今は変わってきているかもしれませんが私は大垣共立にしました!愛知銀行と大垣が1番金利が安いというので比較して。あと一応大手の三菱UFJも話は聞きましたが金利も安くないし待遇もとくにでした。大手の銀行は基本的に会社などのローンをターゲットにしていて地方銀行の方が個人が借りるとしたら金利も待遇もいいと聞いた事があります。

mayu0204
私は大垣共立にしました!
金利は十六銀行と同じくらいでしたが、
病気や怪我で会社を休んだ場合にその月のローンは保証されるからです✨
インフルエンザでも診断書があればいいですよ、と言われ、35年ローンだったのでこの間に何回かは会社休むこともあるだろうし…
0.1%だったか金利上乗せされますが、お得かなと思ってます😊
団信とか、手数料も銀行によって違うので金利だけでなくそういった金額や保証で比較してもいいかと思います✨
-
まー❀︎
回答ありがとうございます😊
大垣共立はそのような保証があるんですね!知らなかったです😳
たしかに病気等で収入が減ることもないわけではないし、そう行った保証があれば安心ですね!
金利以外にも保証も調べてみます。
参考になる回答ありがとうございました♡- 6月11日

みんみん
私はJAと大垣共立銀行でかなり迷い、結果はJAにしましたよ♡事務手数料0円だったし、いろんな特典があったので決めました‼︎
保証など、全てを見比べてから決めた方が良いですよ。
-
まー❀︎
回答ありがとうございます😊
事務手数料0円は大きいですね!
JAは金利だけじゃなく他にも魅力的なところがいっぱいあるんですね✨
金利だけじゃなく保証などももっと調べてみます(*^^*)
ありがとうございます♡- 6月11日

pocori
うちは十六銀行が1番金利が安く、団信の保証もよかったので決めました!
できれば住宅ローンを組む前にFPさんに相談されることをオススメします!
-
まー❀︎
回答ありがとうございます😊
やっぱ金利はもちろんだけど、保証内容も大事ですよね🤔
自分達にはどういう保証が合ってるのかよく見てみます!
たしかにFPさんのような方から説明を聞けるのが一番ですよね。
検討してみます。ありがとうございます♡- 6月11日
-
pocori
追加ですが、繰り上げ返済にも手数料を取るところがあるので、そういうのも見ておくといいですよ🙂
- 6月11日
-
まー❀︎
pocoriさんのコメントを見て調べてみたら手数料かかるところと0円のところがありますね😲
勉強になります✨教えてくれてありがとうございました♡- 6月12日
まー❀︎
回答ありがとうございます😊
大垣共立も金利安いんですね!
UFJは大手っていう安心感はあるけど強気な金利ですよね…
やっぱ地方銀行の金利と待遇が魅力ですよね✨
とてと参考になりました!ありがとうございます♡