
専業主婦で子どもを認可外保育園に預けていますが、保育園の先生に預けるほうがいいと言われて困っています。家で子どもを見たいと伝えても成長しないと言われ、保育料も負担です。どうすれば預けなくてすむでしょうか?
今 専業主婦ですが子どもを認可外保育園へ預けています。
3月まで働いてて辞めたので保育園も辞めると伝えたんですが預けてたほうがいいと保育園の先生に言われていやいや預けてます。
家で子ども見たいと伝えてもお母さんと二人でいても成長しないと言われます。
保育料が月に3万5000円かかってるので出費もバカになりません。
どう言えば預けなくて済みますかね?
- いくら大好き❤(8歳)
コメント

退会ユーザー
普通に金銭面できついといえば辞めさせてくれないですかね(T ^ T)
保育園に預けてないと成長しないなんて初めて聞きました😂😂

まめ
くまこさんの意志が弱いから流されてしまうのだと感想をもちました。
そこの保育園の先生のお子さんではないのだから、しっかり夫婦で話をしてやめるならやめるでしっかり保育園へお伝えすれば済むことだと思いますよ!
-
いくら大好き❤
ありがとうございます。
はっきり言えなくて…。
夫婦で保育園続けるかの価値観が噛み合ってなくて…でも私はストレスになるまで預けてるなら辞めたいと思ってます。
話し合って保育園にははっきり断ります。- 6月11日
-
まめ
そうなんですね。
まずは、保育園の先生がというより夫婦で子育てどうしていくのかなどをしっかり話をしないと何も解決しなさそうですね。。。
夫婦の意見が一致してないと、もしものとき、ご主人様から保育園の方へお話をしてもらうこともできないですし…- 6月11日
-
いくら大好き❤
もう一度話し合って解決してみます。
ほんとそうですよね…
どうしたいか夫婦でしっかり意見交換してみようと思います。- 6月11日
-
まめ
きっと今回のことだけでなく、これから子供の幼稚園や習い事や進路などいろんな事で夫婦で話をしていかないといけないことたくさんでてくるとおもうので、今回のことをきっかけにどんな教育方針?にしていくのかなど夫婦で向き合ういいきっかけになると思いますよ!
ご主人様もお仕事あるかとおもいますが、お休みの日などにむきあえるといいですね!
応援してます!- 6月11日
-
いくら大好き❤
あと2年しないうちに幼稚園だし本当いろいろ話することが増えそうなのでいい機会ですね☆
休みの日に話してみます♪
ありがとうございます。- 6月11日

りんりん
その保育園、人が減ると困るんでしょうね😅
習い事とかさせたいし、子供の成長を間近で見ていたいので、自宅で見ます。でいいと思います。
自宅で見ていて成長しない根拠は?なら幼稚園から入る子はみんな成長してないって事ですか?と言いたくなります…
家庭での関わり方、で子供の成長は変わります。幼稚園の3歳からでも、しっかりしてる子はしてます。気にされなくてもいいと思います。
-
いくら大好き❤
ありがとうございます。
認可外なのでたぶん困るのも少しはあると思います。
間近で成長を見たいと言ってお断りしてみます。
ですよね…
成長しますよね!
ありがとうございます。
励みになりました。- 6月11日

退会ユーザー
はっきり言うしかないかなーと思います😓無理なら旦那さんから言ってもらうか…
遠慮する事ないですよ✨こっちはいわばお金払ってるお客さんなんですから‼︎
-
いくら大好き❤
ありがとうございます。
はっきり断ります!
そうですよね。
遠慮せずはっきり言ってみようと思います。- 6月11日
いくら大好き❤
ありがとうございます。
そう伝えてみます!
無理に預けてるので自分がストレスで参ってます(T_T)
普通そんなこと言わないですよね(笑)