退会ユーザー
うちはジャムつけてます!
イチゴとピーナッツが好きみたいです。
ひろ
おうちで作ってるイチゴをジャムと言うか、ソースにしたものを薄くつけてあげたり、きな粉ペーストをつけたりすることもあります。
くるくるにしたり、ちっちゃくカットしてサンドイッチにしてあげたりします。
飲み物牛乳かお茶そえて🌱
みほ
ジャム食べてますよ🙆♀️
砂糖不使用の食べさせてます🤗
ママ
リンゴやイチゴのジャムを手作りして
離乳食期から食べさせてましたよ!
2歳なら市販のジャムでも大丈夫だと思います😊
がち
ジャムは長野県のジャム以外は食べさせないです。
添加物にガンになるものが栄養士の勉強の時たくさん詰め込まれているのを習ったので
ピーナッツバターは5才まで、あげる予定なし。
幼稚園、保育園で実験でないのに通園している園児全員が入院までになってしまって、アレルギー症状の怖さを体験したので
はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月で初めて少しつけました☺️
パンをそのまま出していたら飽きてしまったのか食いつきが悪くなったので💦使っているのはアヲハタの砂糖不使用のリンゴジャムやイチゴジャムです✨
保育園のおやつでリンゴジャムサンドが出ているので解禁しました😂(笑)
にじ
家では砂糖を気にして、ジャムなど付けずにあげてて、食べが悪くなったら検討しようかと思ってます。
時々きな粉をまぶしたりしてました😌
1歳2ヶ月ですが、保育園ではお昼に、イチゴジャムやマーガリンが付いてるパンが出ていて、皆食べてるみたいなので、お母さんが気にならなければ、あげても大丈夫なのかなと思います😌
りん
まとめてすみません。
そしてお礼が遅くなりすみません😣💦⤵
コメントありがとうございました!
参考にします!
コメント