![Sunako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
日野市在住ではなく日野市寄りの八王子市に住んでおります!
日野市の施設には行ったことはないのですが💦
児童館ではなく、こども家庭支援センターが赤ちゃん~小さい子向けの施設になってます!
日野市だと万願寺と多摩平があるようです🎶
イベントもやってるので、そういう日に行き始めると馴染みやすいかもしれません。
あとは子育て広場もあるので、そちらもいいと思います(*^^*)
日野市の公式ホームページから、子育てのページに飛ぶと色々載ってるので是非みてみてください✨イベントとかもカレンダーが載ってます!
![sari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sari
日野市ではないのですが、国分寺市在住の初マタです🙈
私も地元が違くママ友もいないので情報交換できたら嬉しいです〜🌷
週数も近いですしよかったらよろしくお願いします☺︎
-
Sunako
国分寺市なんですね!
こちらこそよろしくお願いします(*^。^*)週数近いですね!年齢がお若く、びっくりです。地元が違うと勝手もわからず、なにかと不安ですよね〜。妊娠というだけで、初めての事だらけで不安なのに😭
よろしくお願いしますね♪- 6月13日
![ほんほん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほんほん
日野市在住、3歳の娘、妊娠9週です( ´ ▽ ` )
娘が小さい頃は、万願寺の支援センター毎日行ってました!笑笑
朝からお昼もそこで食べさせ帰って寝るだけ!笑笑
楽でしたー!笑笑
-
Sunako
お返事すごく遅れてしまい、失礼しました(ノд`)
万願寺とっても近いんです!そういう風に利用できたら理想的です!ありがとうございます✨- 8月10日
![まうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まうママ
日野市の日野駅近くに住んでいます😊私もわからないことだらけですが仲良くしてください🌟
-
Sunako
お返事すごく遅れてしまい、失礼しました💦
日野駅の近くなのですね!私は万願寺駅の近くです!🙋🏻- 8月10日
ゆき
日野市だと児童館でも、プレパパプレママ向けの活動がやってるみたいですね!こちらのことでしょうか?
ただ、児童館自体のように行けば毎日遊べるというよりはこれもイベントとして日にちとか曜日があるのかな?という気もします✨気になるようでしたら、一度行って、聞いてみるのもいいかもしれません🎶
また、児童館でしたら、午後は大きい子が増えてくると思うので、乳幼児は午前中がメインかなと思います!
Sunako
ご丁寧にありがとうございます😭♥
支援センター、とっても家の近くにありました!
まずはそちらに行ってみて色々聞いてみようかな?と思います👏
少しづつママ友が増えると嬉しいです(*^。^*)
ゆき
支援員さんなどが常駐しているはずなので、よいお話聴けることを願ってます✨
素敵なマタニティ&ママライフを♡