※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

子供を保育園に預けるか家でみるか、迷っています。お金に困っていないけど働きたい。でも我が子を見ていたい気持ちもあり、どちらを選んでも後悔しそうで不安です。

子供を保育園へ預けて働くか、幼稚園へ上がるまで家でみるか、、本当に迷います。
お金に困っているわけではないので絶対預けないといけなわけではありません。ただ、働いてお金が増えるに越したことは無いと思います。
でも可愛い我が子をみてると、どうしても幼稚園まではみてあげたいという気持ちでいっぱいになります。
どっちを選択することが正しいのか、後悔しないのか分かりません。泣
どっちを選んでも性格上後悔しそうで不安です。

コメント

はなめがね

ワーママです。
私なら…幼稚園がいいと思います。
幼稚園でも今は長期休みの預かり保育や延長保育のあるところもあります。
幼稚園でワーママも可能な時代です。
どっちが正解かは無いですよ(^_^)

three

お金に困ってないのであれば幼稚園に上がるまでお家でみて、幼稚園からパートでお仕事すればいいのかなと思います☺️

n.17mama

私も、ずっとその問題で悩んでいます😣💦

うちの場合は、
私は仕事場に一歳までは自分で見てあげたいので
一歳なってから預けて復帰する話でしたが
義母に3歳までは見てあげないと可哀想。と言われ
義母と私は関係が良くないので
そこでこれから先考えたら…
って答えが見つかりません。

保育無償化が本当にあるなら
そうなってから預けようかとも思ってます。

○pangram○

保育園預けてフルタイムで働いてますが、可能なら幼稚園まで自分で見たいですよ。でも、保育園行かせてる事に後悔はないです。
ご自身の意思で決めれば後悔無いと思います。人の意見に惑わされずに♡

のり

この4月から息子を0歳児クラスに預けています。 最初は離れるのがいやで本当に泣きそうでした😭こんなに毎日一緒にいたのに・・・
でも!!!保育園に預けてみたら、こんなに楽なの?!と驚くほどでした。
うちはまだ離乳食なのですが、それもほとんど保育園でやってくれますし、お友達もできました。今では笑顔でバイバイされるくらい!
あとは大きな玩具を使った遊びや家ではなるべく避けたい(笑)片栗粉やお水を使った遊びなどもできるので、息子も楽しそうですよ。
我が家も働かなくても生活はできますが、私が働いた事でさらに余裕がうまれ、旅行の回数を増やせたり、可愛い服をもっともっと買ってあげられたり。 私にとってはメリットしかありません☺︎
さきさん、とても悩んでおられるようですね。近隣の保育園で登園体験などはしていないでしょうか??もし、そうゆう機会があれば試しに体験してみてはいかがでしょう??

りな

生後11ヶ月から保育所に預けています(^^)うちは働かないと生活が厳しいので仕方なかったのですが、自分でみれるのであればみてあげたい!と思ってました😩

でも保育所に行くことで友達も出来たし、色々な遊び、トイトレもしてくれるので今は預けて良かったなーと思ってます(^^)たまにいらない病気をもらってくることもありますが、、、

なっちゃん

育休中で、上の子を4月から幼稚園(こども園)に通わせています。

私も初めは3歳まで…と思っていましたが、下の子もできたし、息子は集団が苦手で消極的だったので、集団の中で色々なコトを経験してもらいたいと思い、幼稚園に入れました。昼間の5時間ぐらいですが、息子が幼稚園の頃行っている間は、家のこともできるし、下の子との時間もたっぷりとれます。息子も、歌に合わせて踊るようになったり、発語がほぼなかったけど、少しずつ増えてきて、食わず嫌いも減ってきました!トイトレもしてくれるし、いいことばかりです!友だちの影響か、少し元気すぎることもありますが…

下の子が2歳になったら、仕事復帰する予定で、下の子も上の子と同じ幼稚園に入れようと思ってます。延長保育可能なので、フルタイムで働いても大丈夫です。
いずれ子どもは自立していくもので、寂しいですが、それに伴って成長していく過程を見るのも楽しいです。
働かなくちゃいけない状況でもなさそうですし、無理に働かなくても良いと思います。私もそういう状況なら、働かないと思います。時間に余裕があるなら、幼稚園の役員とかやって、ついでに子どもの様子を見てくるのも良いなーと思います。お子さんの成長や様子に合わせて考えてみると良いと思います。

anpontan

私は8カ月の頃から託児所付きの職場でパートしてます!
家事や育児は収入ゼロで忙しいですがパートは働いた分お給料としていただけるのでやりがいがありますし今月から保育園決まり行かせてますが色々な事を覚えて来たり生活習慣も安定してきました‼️
子育ては人それぞれですが小さいうちから保育園可哀想という事はないと思ってます!(o^^o)