
コメント

ままり
独身から受験してて、ラストの実技は子どもが3ヶ月の時でした!
独学で、ユーキャンで教材は買いましたが過去問メインで、教材も毎年新しくまとめられたものを1.2冊買ってました!
時間さえあればという感じで、独身時代フルで仕事してたので勉強は帰ってご飯、お風呂を済ませて夜中でした。子どもが産まれてからは子どもが寝てる時間でした!(特に夜中)
試験は独身時代を合わせると合計で4.5回受けてると思います。(笑)
試験は1回が1万3千円くらいでしたよね、、ユーキャンが5万くらい、教材が2〜3000円くらいです。

ことね
子育て中では無いですが、社会人の時に試験を受けて取得しました。
子育て中ではありませんが、とてもブラックな会社で朝から夜中まで働いてたので、今の生活でゆうと子供が寝てからの1時間とかが勉強の時間と同じかもしれないです。
ざっと一通りユーキャンのテキストで暗記して、過去問で解答練習して行く方法を取りました。
ほとんど暗記物だったイメージです。自分で法律や指針を読み上げて録音して、聞いたりする方法がオススメです。
実技も良いピアノと絵本どちらも、笑顔で大きい声で、いかにスムーズにできるか、が1番だった気がします。
これも録音、時間を測ったりして、自分でチェックしてました。
ぜひ頑張ってくださいね!
①知人から買った中古のユーキャン、市販の過去問集
②2年
③1日1時間 試験前は3時間位
④5万位
チョコラスク
コメントありがとうございます!
ユーキャンはやっぱり取ってた方がよさそうですか?💦
市販だけでは厳しそうですかね😭