
10ヶ月の男の子が、自宅では母親に追いかけて泣くことがあるが、他の場所では泣かずに遊べる。両親からは異常だと言われ、同じ月齢の子はどうか気になる。
10ヶ月の男の子を育ててます!
実家に遊びに行ったとき、私が見えるところにいれば泣かずに1人で遊んでたり、逆に自分からハイハイしながら離れて行ったりしますが、トイレに行ったり台所に行ったりすると泣きます!
うちの両親からは異常だ!こんなに泣く子いない!と言われました!
私が抱っこしてるところから両親が抱っこすると泣きます!
自分の家の中では必要以上に私を追っかけて泣いたりはしません!
もちろん、眠かったり、お腹すいたり、オムツが気持ち悪かったりなどは泣きます。
また、友達の家では泣いたりせず遊んでいられます。
同じような月齢の子はどんな感じですか?
やっぱりおかしいですか?
- asamim(2歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

airingo
異常じゃないと思います💦
息子も私がトイレ行ったりすると泣いて後追いしますし…

かも
同じです。
見える位置にいれば一人で遊び、離れると探して泣きます。
他の人と一緒に遊ぶのはよくても抱っこは泣きます。
人見知りの、時期なんです。
個性を受け入れてくれない両親悲しいですね。
-
asamim
やっぱりそうですよね❗️
これも私は個性だと思うので、安心しました☺️- 6月11日

退会ユーザー
私の子もそうです。全然おかしくないです!当たり前なんじゃないのかなとあたしは、思います
家に居たりあたしが目の前に居ると
泣かないですがあたしが服着替えてたり
トイレに行ったりするとしがみついてぎゃん泣きです。
置いて行かれると言う頭があるんだと思うんですけど後追いと一緒みたいですよ!
-
asamim
やっぱりそうですよね❗️
同じ感じの子がいてよかったです😌- 6月11日

まま
すみません、まだママとしては新米ですが元pre-school保育園で講師してました。
なので色んな0歳~5歳までの子みてきましたがasaminさんのお子さん普通だと思います!笑
そのぐらいの半年~3歳ってママじゃなきゃいやって子普通だと思ってましたし、保育園でもそういう子だらけでした!
ご両親はもう暫く子育てもしていないので赤ちゃんがどんなものか忘れてしまっていて、もっとばあばじいじになついて喜ぶと思ってたからついプンプンしちゃったんじゃないでしょうかね😅
-
asamim
やっぱりそうですよね❗️
想像してた孫像と違ったのかもですね😅- 6月11日

Rachel
一緒ですよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
asamimさんのご両親が抱っこすると泣いちゃうから少し意地悪言ったんだと思います😅
息子は実母と義父にだけ泣きます🤣
-
asamim
一緒ですか!よかったです☺️
やっぱり泣きますか?
これからですよね!じぃじ〜ばぁば〜と向かって行ったりとかは。- 6月11日

メメ
普通だと思います…笑
うちの子と私が見えなくなるとギャン泣きですよ笑
最近は落ち着いてきましたが、基本的に見えるとこにいないとダメです
私自身が母がいないとダメなタイプだったそうなので、うちの母はそんな息子を見て笑ってます笑
-
asamim
ですよね❗️
おかしいよ!って言われたので。
でもそういう時期っていうし、私が想像したたのよりは全然泣いたりしないし、人見知りもそこまでじゃないし!
同じ感じで安心しました😊- 6月11日

めぃ
普通ですよ😃むしろかわいいじゃないですが❤その空間に居て、自分にとって一番大事な人がそばから離れることで、恐怖だったんですよ。居心地が悪かったとか...そして人見知りするってことはお母さんと別の人間を分けて認識してるのですから、立派に成長してると思います😌うちの息子はひいばあさんが嫌いで、友達の悪口とかしか言わないので、そういう空気すごくわかってて、微妙な空気になると私の元から離れませんし、帰るよーって話したらよろこんで靴を履いてあっという間にさよならして出ていきます☺子供ってなんでもわかってるんだと思いますよ✨
-
asamim
ですよね!ですよね!
やっぱり子供はなんとなくわかってるんですね😆💦
うちの母は私から息子を抱っこすると泣くので、泣くなら泣け泣け!っと言って抱っこします💦- 6月11日

マリコ
全然異常じゃないです。笑
むしろ正常です!
後追い期だし、人見知りもするようになって成長してる証ですよ☺️
-
asamim
ですよね!よかったです😌
成長してるってことですよね!
人見知りも周りからは全然しないね〜って言われるくらいで。
まあ、人によりますけど…- 6月11日

まいまい
普通ですよ(笑)
うちはもっとひどかったです😊
ご両親よりご友人の方が頻度よく会われてますか?
それならご友人の方が慣れていて泣かないのもわかります。
体験談ですが、私が気兼ねなくよく話す相手には子供も泣かずなついてくれます😊
子供は母の表情や空気をよくみていますね😃✨⤴
-
まいまい
後追いは親子関係がしっかりしている証拠だそうです😊
自信を持ってくださいね😃✨⤴- 6月11日
-
asamim
普通ですよね?よかったです!
安心しました☺️
両親の方が会ってます!
最低でも月1回のペースで会ってます!多いときは月2回とか。
やっと、一番身近な人との信頼関係が出来てきたのにじじばばはまだまだですよね!- 6月11日

asamim
皆さん、コメントありがとうございました❗️
なんか、息子が変とか、私の育て方が間違ってたのかと悩みましたが、正常で成長してるってことで安心しました😊
asamim
そうですよね。
同じような子がいてよかったです😌