※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぽん
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の初産で、出産後1ヶ月実家に帰りたいが、旦那が納得してくれず悩んでいる。家事や赤ちゃんの生活に不安があり、1ヶ月のサポートが必要。話し合い方に悩んでいる。

もうすぐ妊娠9ヶ月の初産です。
出産後実家に帰って1ヶ月ほどお世話になろうと思っているのですが、旦那が納得してくれず説得に困っています。夫婦の子供なのに実家に頼り甘えるのはおかしい、無理なら実家に行けばいいが初めから頼ることを前提にしているのはどうかと思う、という旦那の意見。それもわかります。
しかし自分でも予想がつかないのですが、
やはり10ヶ月で変化した身体を元に戻すのも
今までの生活に赤ちゃんとの生活がプラスされる
そこに今まで全てやってきた家事も、、、
不安でたまりません。
旦那は7時半から19時まで家を開けています。
家事もやってもらえるかといえば
即答はできません、どちらかといえば
頼れないかなという感じです。

せめて赤ちゃんのだいたいの生活リズムや
それに合わせた自分のリズムや体力の復活
そういった面も含めて私は1ヶ月
帰りたいなと思っています。

どのように話をし、説得すべきか
かなり悩んでいます、、、

コメント

にゃー

実家は近いんですか??

  • あぽん

    あぽん

    隣の県です、といっても
    車で1時間ほどの場所です。

    • 6月11日
  • にゃー

    にゃー

    そうなんですね💦実家が近ければお母さんに毎日通ってもらうのはどうかなと思ったんですが1時間だと無理ですね。私の場合は実家が近く毎日きてもらえたのでどうにかなりましたが、家事はできたとしても赤ちゃんと2人っきり家から出れない日々が1ヶ月続くのでそれが辛いと思います。。里帰りした方がいいですね。

    • 6月11日
あーたん

長くなってしまいました…すみません💦
私も初産で里帰りを予定しています😌
初期に先生に里帰りは出来るならした方が良い。と言われました。
しかし、7ヶ月頃に一度里帰りするかを悩んだ事があります。
実家に帰ったとしても、両親は共働きなので更に負担を掛けてしまうのでは…と😔
悩んでいる事を伝えると母もご飯だけ作ってくれれば助かるしっ!と、軽い感覚で戻って来なさいと言ってくれました😊
全てではなく、多少の家事はしようと思っています。
周りには…
・出産は事故と同じダメージがある事。
・産後1ヶ月は母体の回復期間として必要な事。
・あまり動いてしまうと後々更年期障害に影響する事。
など😥助言を頂きました。
確かに病気ではないですし、里帰りされない方、事情があり里帰り出来ない方も多くいらっしゃると思います。
しかし、頼れる環境があるのであれば頼って良いと思います。自らリスクを背負う必要は無いのではないでしょうか?助言に関して100%で無いにしろ、リスクを負うのはあぽんさんです😣
旦那様はあぽんさんの身体に影響する可能性がある事を知っていますか?
旦那様が正直クチで言うのは簡単な事です。
実際にお腹が大きくなり母になる実感を先に身をもって感じ、喜びや楽しみと共に不安な思いをしている事を理解されていますか?
もちろん、夫婦の子なので初めから夫婦で共に協力し、生活、育児が出来れば理想的だと思います。しかし、それは旦那様自身が協力し、どこまで実現出来るのかだと思います。
家事も仕事ですし、育児に休息なんてありません。大袈裟に言えば旦那様も夜中に3時間毎に起き、共感する努力をしてくださるのでしょうか?
そもそも「頼り甘える」ではなく、「母として学ぶ」1ヶ月なのではないのでしょうか?
昼夜問わず手探りで育児をする事への大きな不安を少しでも無くす方法としても実家での生活を選ぶのはいけない事でしょうか?
旦那様は既に出産の知識やリスクを夫として父として知っておかなければいけない時期では?
知らないからこそ「頼り甘える」や「無理なら実家に行けばいい」なんて言葉が言えるのでは?と思ってしまいました😔
知っている上での言葉ならば、あぽんさんへの思いやりが無さ過ぎです😤
逆に初めから出来る事を前提とされているのであれば、先ず旦那様ご自身に今後の練習としても実践して頂いた方が良いのでは?と思いました😅
産前に情報を共有し、リスクなどを知った上で一通りの家事(妥協無し‼️)を最低でも1週間、出来れば1ヶ月実践してもらい、プラス育児がある事を伝えてみては如何でしょうか🤔
自分は仕事だから何もしない。あぽんさんが全てやるべきだ。なんて事を言い出したら話になりませんが😊💢笑
旦那様が協力し出来るようであれば、旦那様に甘えてみては?👍❤️
ちなみに、お母様が自宅へ来て下さる方もみえるそうですよ☝️✨
長々と…本当にすみませんでした💦
あぽんさんとベビちゃんにとって良い結果に辿り着けますよーに👏✨

  • あぽん

    あぽん

    しっかり読みました、、、いまとても欲しい言葉がたくさん😢とても嬉しいです。

    私も実家は共働きなので悩んだのですが、両親ともに旦那も大切だが1番は自分の身体と子供だと言ってくれているので帰ろうかと思いました!

    周りの方や病院の先生に言われたことを旦那に伝えてみようと思います。
    きっと産まれてくる子供のことで頭がいっぱいなのかな〜と😔
    精神的に不安定なときも大丈夫やって〜と適当なところがある人なので…

    ここで色んな方からお話が聞けたのでもう一度自分の中で整理して、しっかり旦那に話してみようと思います。

    ありがとうございます!

    • 6月11日
  • あーたん

    あーたん

    長文を読んで下さり、ありがとうございました🙇‍♀️
    新米ママにとっての1ヶ月ってかなり一瞬だと思います😭だからこそ、とても大切な1ヶ月だと思います✨
    週数も近く、経験が無いからこそ、色々と共感しました😌
    うちも前はお腹の子は気に掛けても、私の身体の変化やトラブルにはかなり無知で…時には心無い事を言ったりしてた時期もありましたよー😭
    男の人は父として自覚するのは産まれた後とよく聞きます。
    夫婦の事だからこそ、理解させるのも自分の役目。放って置いて後悔するのも自分。
    自覚をする前に知るべき事は知っておいてもらいましょう👍✨
    それと神経質になり過ぎるのも良くないので、時には適当な所に救われる事もあると思いますよ〜😂❤️
    旦那様に納得していただけると良いですね😊✨

    • 6月11日
ミミルス

今から毎日家事全部やってもらってそれを続けられるなら残ってもいいと言ってみる。
全面協力前提ならまだしもそうじゃないならふざけんなですよ!

  • あぽん

    あぽん

    1度出来るかどうか聞いてみます。
    休みの日もゴロゴロしてる人なのでいい返事が貰えるようには思えませんが……ありがとうございます!!

    • 6月11日
はな

出産のダメージは交通事故😱

  • あぽん

    あぽん

    調べていく中でそのワードが出てきて衝撃を受けました、、、😔
    それも伝えてみようと思います。ありがとうございます!

    • 6月11日
deleted user

えっ私普通に実家に帰る気満々でした。
たしかに2人の子供だから…っていうのも分からなくはないですが、産後の身体は本当に予想以上に動かないと思うし、動いちゃダメだと思います。無理したら後々大変です。旦那さんが育休取ってるとかならまだしも、仕事でいないなら1人で全部しなきゃいけないし、しんどいと思います(´・ω・`)
産後に無理したらどうなるかをきちんと話してみるしかないですね(´・ω・`)

  • あぽん

    あぽん

    旦那は育休は取らずいままで通り、もしくは稼ぎを増やすため残業時間が増える可能性もあります。
    つい最近 予定日に産まれてこないということを知った旦那に衝撃を受けました。なにも知識がないし学ぼうとしていないんだな、と絶望しました😔
    休みながら育児をして最低1ヶ月は休養が必要であること伝えてみます。ありがとうございます!

    • 6月11日
▶6人の怪獣

旦那さん、寂しいんじゃないですかね?(笑)
だからあーでもないこーでもないと言ってたりして(・∀・)

私は里帰り?一回もしたことありません!意外とできちゃうもんじゃないですかね?😌
説得が難しいとしたら旦那さんの言うように一旦家でやってみて、ほら。無理だよ、実家行きます(°▽°)ってのもいいんじゃないでしょうか??(笑)

  • あぽん

    あぽん

    寂しがりは完全にあります(笑)
    週末実家に帰るだけでも
    ん〜みたいな、、、
    過保護に育てすぎた自分が悪いかも知れません😔

    やはり里帰りしないでも大丈夫な方もいらっしゃるので、どうしても甘えになるのかと思ってしまって、、、。
    説得してみて難しそうであれば
    その方法使わせていただきます!ありがとうございます!

    • 6月11日
えみ

今言っても変わらないと思うので、現段階では「産んでから考えるね」とだけ伝えて、水面下で実家には里帰りすることを伝え、出産してから旦那さんに「思ったより身体がしんどいから里帰りするね」と言うのはどうでしょうか?

  • あぽん

    あぽん

    私もその方法いいかな、と少し思っていました。もう実家には帰ろうと思ってる意思は伝えています。
    説得しみて納得してもらえなければその方法にしてみようと思います。ありがとうございます!

    • 6月11日
maa

一応帯明けって言う言葉もありますし~(水仕事NG)
頼る人がいないなら仕方ありませんが
いるなら頼った方がいいですよ~

  • あぽん

    あぽん

    肥立ちなども言いますし
    帰ってきていいと言われてるので頼ろうかと思います。ありがとうございます!

    • 6月11日
ぐにゅぐにゅにょろにょろ

こんばんは。
私の経験でしかお話できなくて申し訳ないですが、少しでも旦那さまを説得できる材料になればと思い書かせていただきますね。
私は分娩時に大量に出血し、ひどい貧血になってしまいました。
あまりに貧血がひどく毎日鉄剤を点滴されながら、他のお母さんが赤ちゃんと過ごす声を聞いてただただ寝ている日々でした。ほんとは母子同室の病院だったのですが、それすらも無理な状態になってしまったんです💦
退院する際、助産師さんから、
「お家に帰ってからは1時間赤ちゃんのお世話をしたら1時間寝る、くらいのペースでやってくださいね。今無理をすると、将来のわたさんや、わたさんの家族に迷惑かけることになるかもしれません。自分の身体を大事に、ご家族にサポートしてもらってね。」
という言葉をかけてもらいました…
頼っていいんです。
むしろ、ご実家やサポートしてくれるもの全てに頼った方がいいです!
脅すわけではないのですが、私みたいに産後、突然ひどい貧血や体調不良に悩む人も少なくないと思います😢

うまく書けなくてすみません💦
ぜひぜひ旦那さまとしっかり相談されて、安心してお産に臨めますように!

  • あぽん

    あぽん

    今はもう体調は大丈夫ですか?
    大変でしたね、、、

    頼ると甘えるは違うのでは?と私は思うんですが、旦那はどうもそこがイコールの考えになるみたいで🤦‍♀️
    産後の体調はなってみなければ分からないこともありますし、でもいざ私も同じ状況になった時に旦那が全て出来る気はしません。

    経験談とてもタメになりました、ありがとうございます!

    • 6月11日
  • ぐにゅぐにゅにょろにょろ

    ぐにゅぐにゅにょろにょろ

    だいぶ落ち着きましたが、今もたまに貧血が辛い時があります💦
    うちは里帰りではなく、実母が自宅へ手伝いに来てくれましたが、実母がいなかったら本当に何もできなかったと思います。
    旦那さまの頼るイコール甘えるの意識が変わってくれたらいいのですが…_:(´ཀ`」 ∠):
    私が倒れたらあなたも困るのよー、だから実家にお世話になって、後から恩返ししましょうよ、みたいな方向でお話するといいのかな…?

    • 6月11日
  • ぐにゅぐにゅにょろにょろ

    ぐにゅぐにゅにょろにょろ

    途中で送ってしまいました💦💦
    ほんとにほんとに、産後のことしっかり計画立ててからの出産お勧めします!
    どうぞ、お身体大事にしてくださいね!

    • 6月11日
ゆき

昔から床上げという言葉があるように、多くの人々の経験上、お産のあと1カ月くらいは母体の回復の為の休養期間が必要とされてるんだと思います!

旦那さんは頼り甘えると言われてるみたいですが、必要な休養だと思います。風邪引いて高熱の時に、仕事して家事しろとは言われませんよね💦妊娠出産は病気じゃないと言われますが、体力の消費という面では同じだと思います😭

うちの母が頼れる人が近くにおらず、少し無理したみたいですが、2カ月くらいしてから頭痛とか苦しんだみたいです😓あとから体に響くと思いますよ…💦

  • あぽん

    あぽん

    今は大丈夫でも、後に何か支障が出てきたりするのはとても怖いですよね。
    確かに体調不良の時は言われません、出産は産むだけ、だと思っているのかもしれません。

    しっかり休養が必要であること伝えてみます。ありがとうございます!!

    • 6月11日
yu(*´ω`*)

夫婦の子ども、それは確かにそうです。
でも、出産って男の人が思ってるより簡単じゃないんだよー😞
全治3ヶ月のケガって言われてるくらいなのに…

私は2回とも里帰りしましたが、ご実家に甘えられるなら甘えた方がいいと思います。
もちろん、里帰りせずに頑張っている方はたくさんいらっしゃいますが…

私の場合は、1人目の時に切開せずに裂けてしまったので傷も大きくて治りも遅かったんです。
退院してからもしばらくは普通に歩くことも出来ないし、円座がないと座れませんでした。
あんな状態で家のことをするなんて絶対無理でした😱

気持ちはわかるけど、私の身体のことはどうでもいいの?と聞いてみてはどうですか?

  • あぽん

    あぽん

    きっと出産の大変さを少し軽く見ているのかなと思います。。勉強しようともあまりしてもらえないので。

    その人それぞれ出産後の症状は様々ですものね。
    子育てのことだけでなく、私の体に関してもどう思っているのか聞いてみようと思います。ありがとうございます!

    • 6月11日
アリス

今年の12月出産予定です。
私も里帰り予定で、産後はそのまま1ヶ月位は実家にいようと思っています!
これを決めるのに確かに迷いました!
そんな時、産婦人科の先生に相談したところ、「赤ちゃんや旦那さんも大事だけど、あなたの面倒は誰がみてくれるの?」と言われ、「他の人に何か言われたら、お医者さんに里帰りした方がいいと言われたと言いなさい」と言っていただきました。この言葉に救われました😢
私も想像でしかありませんが、産後自分の体を戻しつつ、慣れない子育ては大変かと思います😣!それに加え家事となると…
もし頼れるならご実家にいらっしゃるのが一番ですよね!旦那様にも分かって頂きたいです😭!!

長々と失礼しました。

  • あぽん

    あぽん

    まだ産院にはこのことで悩んでいるのを伝えていないので、次の検診にでも相談してみようかと思います。
    病院で言われたと伝えるのもひとつかなと思いました、ありがとうございます!

    • 6月11日
ちぃ母

産後はゆっくり休まないと
後々ダメージが来る
みたいなので
旦那さんが1ヶ月仕事を休んで
家事など全てしてくれるなら
里帰りする必要ないと思いますが
それが無理なら里帰りして
1ヶ月は体をきちんと休ませて
あげたほうがいいですし
それでもうだうだ言うようだったら
病院の看護師さんや先生に
旦那さんに説明してもらったほうが
理解出来るかもしれないですね(><)

  • あぽん

    あぽん

    最低限1ヶ月は必要であること伝えたことはあるのですが首を傾げる旦那、、、もう一度話してみようと思います。納得してもらえなければ検診に一緒に連れていき説明してもらおうと思います。ありがとうございます!

    • 6月11日
なな

男の人ってなかなか分からないんですよね、、、
私は里帰りしましたが、最初は赤ちゃんのお世話だけで精一杯でした💦
授乳はだいたい3時間おきで
全然寝られないです。
眠くて眠くて
自分のことすらも後回しになるのに
家事なんか尚更やってられないですよ😵

  • あぽん

    あぽん

    産後どのような生活リズムになって、どんなことがあるか、そもそもそこが理解してもらえてないのかと思います、、、
    ありがとうございます!

    • 6月11日
ayama

旦那さんの協力なければすぐに戻るのはしんどいかなと思います!

一人目でしたら、旦那さんが日中仕事で居なくても赤ちゃんのリズムで生活できますし
買い物とか行ってもらって昼ごはんは自分の分簡単に作るくらいならできないことはないので問題はないと思いますが(ノ*°▽°)ノ

旦那さんの食事の準備はできません!
帰ってきてから洗濯とかの家事してくれるって言うなら退院してすぐそのまま自宅に帰ります!
って言ってみてはどうでしょう😤👍

  • あぽん

    あぽん

    仕事帰りやってくれるかもしれませんが、嫌々にイライラしながらやっている姿が想像つくんです、それが私のストレスにも繋がりそうな気がしていて、、、(それで悪阻が酷くなり入院しました😔)

    やってもらえるかどうか伝えてみて、実際やってくれと伝えて出来そうだと思えば考え直そうと思います、ありがとうございます!!

    • 6月11日
ほのか

え?じゃあ旦那様は実家に頼らない代わりに身の回りのこと全部やってくれるんですか??

うちは里帰りしない予定ですが、それは主人が1ヶ月育休取ってくれる確約を会社としてきてくれたこと、主人が料理や、家事を元々できる人であること、病院も検診付き添ってくれたりすることなど、協力してくれてるので里帰りせずに産むことに決めたのです。

何もしないのに、里帰りするなともし言われてるのであれば、気にせず帰ったら良いと思いますよ〜。

  • あぽん

    あぽん

    ご主人が育休を取ってくれたんですか!素晴らしい。うちは仕事で検診もいつも1人、ご飯は私が実家に帰っている時などはコンビニ弁当を買って食べています、作ってはくれません、、、

    最終決めるのはやはり産む私自身ですよね!ありがとうございます。

    • 6月11日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

病院の先生や助産師さんに
説明してもらった方がいいですよ(><)
こうゆう事情なので話してもらえませんか?
的な感じで( ˃ ⌑ ˂ഃ )

人によりますが悪露とかも全然治らない方もいるので…

  • あぽん

    あぽん

    今まで病院に相談したことがないので一度話してみようと思います、、、。

    やはり産んだ後はどうなるかなんて誰にもわからないですもんね。ありがとうございます!

    • 6月11日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    力を借りても大丈夫ですよ♡
    不安ですもん(><)

    私は産後動けましたが悪露が2ヶ月ほど続いてたので通院してましたよ(><)
    産後動きすぎると更年期障害も酷くなると聞きます(;_;)
    それも説明してもらうように
    先生や助産師にお願いしましょ!
    旦那さん理解してくれるといいですね(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
    無理はしないでくださいね(><)

    • 6月11日
deleted user

わたしは逆に帰らなくても平気かもー😀とお気楽に考えてましたが、旦那にも両親にも帰りなと言われ帰りました😳✨
実際産むとめちゃしんどかったです😭💦
わたしも初産だったので、子育て自体分からない、寝れない、お風呂も入れなきゃだし、痛いでご飯なんか作れんて思いました😳💦
たしかに2人の子だけど、面倒は2人で見れないなら体が回復するまでと言ったほうがよいですよ😭
旦那さんが早く帰って家事育児ヤル気満々!てなら話は別ですが😀

  • あぽん

    あぽん

    旦那さんから言ってくれるのはとても羨ましいです😔
    きっと想像以上の生活が待っているんだろうなと思うと、やはりそれを予想して帰るということにするべきかなと思います。。。
    1ヶ月と考えていますが、せめて身体が戻るまでは帰らせてもらおうと思います。ありがとうございます!

    • 6月11日