
生後1週間の息子が授乳後に吐き出しやゲップがうまく出ず、すぐにまたおっぱいを欲しがる状況です。授乳を続けても大丈夫でしょうか。
こんばんは。生後1週間の息子と今日産院を退院し実家に帰ってきました。
指しゃぶりしながら夜泣きが始まり、5分2クールの授乳を してますが、30分とももたずすぐに泣き、オムツ出はなさそうなので胸を出すと勢いよく吸います。
間隔が短い間に沢山飲んだためか、口角から吐き出しも見られますが、すぐにまたおっぱいをほしがります。
与え続けていいのですか。
また、産院で習ったら授乳後の縦抱き出のトントンやさすりでは上手くゲップが出ません。コツを教えてください。
- しよん(9歳)
コメント

nao-
母乳の出方はどうですか?
まだあまり出てないのなら足りないのかな?
ミルク足したりしてみましたか?
母乳がよく出るのならいくらあげても問題はないです。
ゲップは赤ちゃん自身まだ上手に出せないのでなかなか出にくいと思います。
力加減はどうですか?
強すぎず弱すぎず加減を変えながらちょうどいい強さを探してみて下さい(*^-^*)

nao-
それならもしかしたら吸い方が浅くて上手く飲めてないとかかもしれないですね(^_^;)
まだ口が小さいのでどうしてもくわえ方が浅くなってしまう子もいるようです。
うちの次男がそうでした💦
そういう子は哺乳瓶の乳首の方が吸いやすかったりするみたいです!
頭はよほど強く揺らさない限り多少なら揺れても大丈夫ですよ!
-
しよん
口のなかに残ってしまう感じですかね。吐き戻しが窒息にならないよう横向きにしてるんですが、寝にくそうにしてるのが可哀想で↓
次男さん吐かれたとき、吐き出した母乳はやや固形でしたか?
トントンがんばります!- 11月13日
-
nao-
入院中がどうだったのか分からないのでなんとも言えませんが…
くわえ方が浅いと上手く出てこないみたいです。
それかまだ一度に沢山飲めないから長時間もたないとかかな?
吐き出した母乳は透明な液体の中に白いのが混じってたり母乳そのままだったり色々ですよ(^_^;)
赤ちゃんもだんだん上手に飲めるようになるので頑張りましょう!- 11月13日

とぅん太郎
まだ経験ないですがっ!!友達がミルク飲ませすぎるのはダメだけど、母乳ならいくら飲ませてもいいって言ってました!
新米ママめげずに頑張って下さい(。•ㅂ•。)٩
-
しよん
ありがとうございます!
完母で育てるの目指してるのでがんばります!- 11月13日

Jennaまま❤︎
ゲップはトントンするより腰から首ぐらいまで下から上へとさすってあげると出やすいですよ^ - ^
-
しよん
試してみましたが、息子はなかなか出てきませんでした↓
でも、めげずに続けてみます!
アドバイスありがとうございます!- 11月13日
しよん
母乳はパットしてないとパジャマが濡れるくらいなので出ているとは思うのですが。
今日帰って来て新しい哺乳瓶をまだ消毒してなかったので、ミルクは与えてません↓
トントンすると首を支えても頭が揺れるのが気になり、たたきが優しすぎるのですね。
強さ考えてみます!