![mini.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
解約だけたら、保険会社のコールセンターに電話で大丈夫だと思いますよ!
解約書類は郵送してくれますし。
いや、あえて来店したいということなら別ですが…
![ドキンちゃん♪♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん♪♪
保険の窓口は、代理店なので解約する時は保険会社に連絡すれば、保険の窓口に行かなくても郵送等で手続きできると思いますよ(^^)
-
mini.
解約したことはほけんの窓口にわかってしまうんですかね?💦わかってしまうならこれから見直しで行くのでそのついでに解約の手続きもしたいなぁと (>_<)
- 11月12日
-
ドキンちゃん♪♪
契約した代理店なら解約したことはわかると思います。他に相談もあるなら、解約も含めて相談してもいいかもですね(^^)
- 11月13日
-
mini.
そうですよね。。ちょっと近所なので気まずいです💦ただ担当者と合わなくて行くのも嫌なので保険会社に電話して解約するかほけんの窓口に担当者を変えてもらって行くかちょっと考えてみます(>_<)
- 11月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険会社のコールセンターで働いてました!
解約も支払方法変更も電話で大丈夫です!
解約は後日書類送付となりますけどね。
保険の窓口が代理店扱いなら、見ようと思えば解約したこと見れると思います。
あと、半年以内とかで解約されると契約をとった担当者にペナルティー(契約とった時に貰ったお金の返金とか)がある会社もあるので、それでバレるかもしれないですが、気にしなくていいと思います(*^^*)
-
mini.
コールセンターで働いてたのですね(*^^*)!詳しく教えていただき嬉しいです!
例えば告知内容の事とか追加での告知とかのこともコールセンターで聞けるのでしょうか(>_<)?- 11月13日
mini.
解約の手続きの際に学資保険を年払いに変更したいっていうのがありまして来店しようか迷っています💦
自分で解約の手続きした場合そのことってわかっちゃいますかね(>_<)?
退会ユーザー
年払いも電話で大丈夫ですよ。保険会社なんて、基本的にほとんどコールセンターに電話したら話は終わります。
解約はわかるかもしれないですが、そんな人はたくさんいますから、気にしない方がいいですよ!
mini.
ほけんの窓口を通さなくてもコールセンターでほとんどのことができるのですね!実は担当者と合わず、あまり会いたくないのです。コールセンターで聞くか担当者を変えて解約と相談をするのか、どちらがいいか主人とはなしてみます