 
      
      
    コメント
 
            マヤ
月一万円です(。・ω・。)
 
            はるか
給料の1割なので月によって変動します!
- 
                                    めり 1割…みんな3万以上もらってるというのですが、1割でやりくりしてる方もいると知って欲しいです。すごいですね…! - 6月10日
 
- 
                                    はるか 3万以上ほしいなら30万以上稼いでもらわないと!ですね😇 - 6月10日
 
- 
                                    めり ほんとですよね…!営業で遅くまで頑張っていたりするので安すぎる給料に私が会社に文句言いたいこの頃です。本人は見合ってる給料だからと、納得してるのが、私が納得いかないところです。これから更にお金もかかる、産後なのに…と。 - 6月10日
 
 
            退会ユーザー
旦那のお小遣いは  月5〜6万くらいです。
その中から自分の支払いもやってもらってます。
- 
                                    めり 支払いもですよね、お返事ありがとうございます、 - 6月10日
 
 
            ゆーみん
うちは手取り25〜27で小遣いは1.5万です✨
少なくしか渡していない分、欲しい物はプレゼンさせてます(笑)なんで、どうして必要か聞いて私の判断です😅
会社の付き合いの飲み会の時は別でお金渡してます💰
- 
                                    めり 参考になります…! - 6月10日
 
 
            AKM
手取り21万くらいで小遣い1万です😅
- 
                                    めり 同じような手取りなのでやはり三万は多いですよね…! - 6月10日
 
- 
                                    AKM 3万だとうちは破産します😅 
 一人目の育休に入るタイミングで話し合ってお互い1万ずつ。と決めました。旦那は友達とご飯行ったりする機会は滅多にないんですが、そのご飯を「お金がないから行けない」と断らせるのは可哀想なので、その時は別にあげてます。もちろん、お小遣いが使い切っちゃった。と言われた時にも少しあげてます。- 6月10日
 
- 
                                    AKM ちなみにお弁当は必ず作ってます。 - 6月10日
 
- 
                                    めり そうなんですね…!お営業先で食べる時間は不規則だし温められないしとのことで、お弁当を持っていくのが嫌というところがそもそも頑固なんですよね😭うちも破産しそうです。 - 6月10日
 
- 
                                    AKM わかります、わかります。 
 部署が変わって外回りの仕事を1年くらいやってた時があって、、、
 その時は同僚にお昼に誘われたりするらしく、、お弁当持って来てるから、、と断りにくいから、、、と言われ、そこは私が折れました。
 ただ、やはりそれではいくら私が頑張ってやりくりしても意味がない!と思いました。
 結果的にそのあと転職して今は外の仕事なのでレンジも冷蔵庫もない生活してるので、お弁当は持っていければなんでもいいそうです😅
 
 
 外回りの仕事の時は私もまだ産休ではなかったので、経済的に余裕がありましたが、産休中だったらかなり辛いものがあるかと、、。- 6月11日
 
 
            にこ☆
うちは色々事情があるので、夫のお小遣いはジュース代の5000円です😅
飲み会や何かあれば夫の実家プレゼン次第で別途渡す感じにしてます💦笑
- 
                                    にこ☆ ごめんなさい😅実家は関係ないです💦 
 入力ミスしました💦- 6月10日
 
- 
                                    めり すごい、納得してくれる旦那さんで羨ましいです。 - 6月10日
 
 
            2児まま
手取り21~23万でお小遣いは2万ですがお弁当持たせてます!
- 
                                    めり お弁当持っていってくれるとありがたいだすよね…! - 6月10日
 
 
            めり
みなさんすごい🤔
3万は朝ごはんとお昼に消えるって言うんですけど使いすぎですよね…
頑張って節約してというと不機嫌な顔します。難しいです…
営業なので現地でお昼、朝も車でコンビニで買って食べたいという旦那なので💦
 
            kk
おんなじ感じのやりくりですね笑
お小遣い1万です!
お昼代は別です💦
- 
                                    めり お昼代はべつなのですね、お昼代にほぼ三万て…外で食べるとしょうがないんですかね💦😭 - 6月10日
 
 
            ゆりぽよ
手取り35
小遣い3万です!
うちは弁当作らないので
お昼代とタバコ代込みです👍
- 
                                    めり 手取り35がうらやましいです…20弱で同じ3万はやはりうちには高額です😭 - 6月10日
 
- 
                                    ゆりぽよ 20弱であれば 
 3万はきついですよね😭
 だいたい平均が給料の1割
 らしいので3万渡してますが、
 ほんとは減らしたいです‼️💦- 6月10日
 
 
            くまぁ
うち三千円です笑
お菓子とか買うくらいなので、なにかあれば買ったりしますが。
貯金したいので納得してます笑
- 
                                    めり 三千円!すごい、尊敬します!納得してるだなんて!! - 6月10日
 
 
            キウイ
お互いに昼食代込みで、給料の額面の1割ですが、上限があるので最大3万円です。
ボーナスも額面の1割ですが、こちらは上限なしです。
昼食代は勤務先次第で、近くの飲食店の相場が上下するので、今は私がビジネス街で強気な値段設定の店が多くてしんどいです(ー ー;)
- 
                                    めり そうですよね、ビジネス街は安いお店ばかりじゃなくちょっとでもおしゃれだったりすると、千円前後とかかかりますよね…1割なんですね、やはり皆さんすごいなぁ… - 6月10日
 
 
            柿ピー
旦那手取り15~24万円
共働き
小遣い3万円
お酒ガソリン代別
少ないとか言われてムカッとしました。
- 
                                    めり 少ないと言われたらムカっとします〜〜!旦那さんの手取りうちも同じくらいです…家賃が劇的に安くなればいいなと思うこの頃です。お返事ありがとうございます^ ^ - 6月11日
 
 
   
  
めり
一万すごいです…、