※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びびさん
妊娠・出産

風疹の予防接種は子供の時にしていれば、今やらなくても妊娠の時はしなくても大丈夫ですか?

風疹の予防接種は子供の時にしていれば、今やらなくても妊娠の時はしなくても大丈夫ですか?

コメント

にしまき

あたしは子供の時と18歳の時に風疹の予防接種しましたが、抗体が16しかありませんでした( ´・_・`)
まだ妊娠する前なら受けといた方がいいと思います。

ちなみに今21歳です。

  • びびさん

    びびさん

    コメントありがとうございます♪

    同い年ですね☆旦那さんもこっちと同い年で嬉しかったです(^-^)
    風疹の予防接種受けたいですけど、2ヶ月避妊かー
    と思うと踏ん切りがつきません(-_-)

    • 11月12日
  • にしまき

    にしまき


    旦那さんも同い年なんですね(*ฅ́˘ฅ̀*)
    2カ月はちょっと長いですよね、、
    血液検査で調べてもらえば、抗体がどのぐらいあるかわかるので それから予防接種受けるか決めてもいいと思いますよ♪♪

    • 11月12日
  • びびさん

    びびさん

    赤ちゃん元気に育つといいですね♪♪

    血液検査で分かるんですか‼
    27日に病院へ行くので先生に聞いてみます(о´∀`о)

    ありがとうございます☆

    • 11月12日
みちゃむ

抗体がなくなってたらやる必要がありますよ!

私も小さい時にやりましたが、抗体数値が低いといわれてやり直しました( ゚艸゚;)

  • びびさん

    びびさん

    コメントありがとうございます☆

    やるとしたら
    婦人科に言えば大丈夫ですか?
    またいくらかかりますか?

    • 11月12日
  • みちゃむ

    みちゃむ


    妊娠中にはできないので、大体の方はみなさん内科でやられてると思いますよ(・ω<)

    住んでる市町村により違いますよ( •̀∀•́ )✧
    うちの市町村は補助がでるので0円です(♡ˊ艸ˋ♡)

    全く補助が出ない地域もあれば、昭和生まれだけ補助がでるなど条件は様々です!

    うちは平成生まれですが、生まれ年関係なく補助がでたので、ただですみました(๑´ω`ノノ゙✧

    • 11月12日
  • びびさん

    びびさん

    詳しくありがとうございます♪
    とても嬉しいです(^-^)

    ちょっと補助金調べてみますφ(..)

    • 11月12日
  • みちゃむ

    みちゃむ


    市のホームページに風疹の補助について載ってたりしますよ( •̀∀•́ )✧

    • 11月12日
  • びびさん

    びびさん

    ありがとうございます‼‼

    ご丁寧にすみません(^^)

    • 11月12日
あかちゃん

私は小さい頃の予防接種と、2年前にも予防接種しましたが、妊娠初期の抗体検査で16しかなかったです(;・∀・)
抗体検査はした方がいいですよ(´・ω・`)
ただ、妊娠中なら予防接種はできないです(;・∀・)

  • びびさん

    びびさん

    コメントありがとうございます(^^)/

    妊娠中はできないんですか(゜Д゜)
    けっこう悩みます、、、

    • 11月12日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    何かあったら怖いので受けるのをオススメします☆
    抗体がなかったら妊娠中すごく不安ですよ(´・ω・`)

    • 11月12日
  • あかちゃん

    あかちゃん

    抗体検査は市で無料でしてくれるところもありますよ(*^^*)

    • 11月12日
  • びびさん

    びびさん

    再びコメントありがとうございます(*^^*)

    27日に病院へ行くので、その時先生と相談してみます☆
    やっぱり怖いですよね(>_<)

    費用は調べてみます‼

    • 11月12日
とこ

私は過去3回も予防接種しているにも関わらず、最初の妊婦検診の結果、8しかありませんでした(。•́•̀。)💦
もう妊娠中なのでかからないように気を付けるしかないですが、先生曰く、今までそれだけ予防接種してて抗体8なら何回受けても変わらないかもねーと言われてしまいました(´•ω•̥`)
私みたいに抗体が付きにくい体質もあるみたいなので、妊活中なら調べてみた方がいいと思います。あと旦那さんも。

  • びびさん

    びびさん

    コメントありがとうございます(^-^)

    人によって効果がバラバラなんですね(゜Д゜)
    予防接種受ければ大丈夫かと思っていました(^^;

    旦那にもちょっと相談してみます☆☆

    • 11月12日
  • とこ

    とこ

    私も大丈夫だろうと思ってたのでびっくりしましたよー(^_^;)
    母にもびっくりされましたし。
    私がもう打てない分、旦那の抗体検査・予防接種をしとかないといけないなーと思っているところです。

    • 11月12日
Sana*

私も小さい頃に予防接種したきりだったのですが、妊娠して抗体がないって言われ、今はできないので、出産したら予防接種してねって言われました(;_;)
なので血液検査で抗体があるか見てもらって妊娠する前に予防接種しておいたほうがいいと思います(^^)

  • びびさん

    びびさん

    返信遅くなってすみません(>_<)
    コメントありがとうございます♪

    私も小さい頃にしただけなので、抗体ないですよねww
    分かりましたありがとうございます(^-^)/

    • 11月15日
さやのすけ꒰•̫͡•ོ꒱

妊娠中の血液検査で抗体の数値がギリギリでした。

市町村からの補助期間中だったのもあり、入院中に予防接種を勧められすぐに受けました!

避妊期間があり悩んでしまうかも知れませんが、妊娠中に風疹にかかってしまうよりは今のうちにやっておいて損はないと思います☺

市町村によって補助が期間限定だったりするので早めに確認されることをオススメします(`・ω・´)ノ

  • びびさん

    びびさん

    返信遅くなってすみません(>_<)
    コメントありがとうございます(*^^*)

    やはりした方が安心ですよね☆
    補助のことを調べて受けに行こうと思います‼

    • 11月15日
アサミ

あたしは抗体が低く、先生に出産した後に予防接種受けてねぇ(^-^)と言われました。妊娠中は予防接種受けれないので…

  • びびさん

    びびさん

    返信遅くなってすみません(>_<)
    コメントありがとうございます(^^)/

    妊娠中に受けられれば最高ですよね(笑
    早めに行きたいと考えてます‼

    • 11月15日