
熱が40℃近くで辛くて泣いている子供がいます。検査結果は陰性で、処方も頓服のみ。熱が続いて2日目で心配です。皆さんならどうしますか?
金曜日の夜から熱が38℃から40℃うろついてて
病院で検査してもらっても何も引っかからず
熱冷ましの頓服しか処方されなくて
かかりつけの小児科と総合病院の小児科行っても
同じ判断でした、、、
でも熱がまだ40℃近くて辛くて泣いています😓
やっぱりもおこのまま下がるの待つだけなのでしょうか?
溶連菌、アデノウイルス、インフル、陰性でした
初めての高熱で心配で、、、
熱が続き2日目です
皆さんならどうしますか?
- なる(6歳, 9歳)
コメント

たくママ
突発性発疹では無いでしょうか?

あまじ
お熱は体が菌と戦ってる証拠なので、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。
人間ですしお熱も出ちゃっうのも当たり前で病院できちんと診療してもらってるのであとは自己治癒力にたよるしか無いのかな⁉と思いますよ。
お母さんがあせるとお子さんは大変な病気と心配するので、余り心配な顔をせず、寄り添ってあげたら良いのかな⁉と思いますよ。
-
なる
コメントありがとうございます!
少し様子みてダメそうならもう一度病院行ってみます😭- 6月10日
-
あまじ
水分はとれてますか?
愚図って眠れてないのであれば熱冷ましを飲ませるとぐずりもおさまると思いますし、眠れると思うので大丈夫だと思います‼
病院に行ったからと行って熱が下がるわけでも無いですし、逆に悪い菌を貰う可能性もあるので自宅で様子を見るのはとても大事な事ですよ。- 6月10日
-
なる
水分とれてますが熱冷ましのお薬飲ませたりしても熱はさほど下がらずグズって泣いてます😓
一応病院に行く前に電話して症状を伝えてから行く必要があるか聞いて診察してもらってはいます😓- 6月10日

なつはる
診断のつかない風邪はたくさんあります。
とりあえず、眠れないほど愚図ったりグッタリするほどの高熱なら座薬をいれてあげましょう。
あとはご飯が食べられないなら、飲み物だけでもしっかりあげてください。
ママは熱性痙攣と脱水だけ気を付けて、見てあげてください。
ちゃんと快復しますよ!
そんな私は高熱&嘔吐&咳続きの子供の看病真っ只中です(5月24日からずっと高熱が上がったり下がったり。毎日嘔吐4~8回)😅
-
なる
座薬使ってもなかなか下がらずぐずって泣いています😭
5月からですか!
それは大変ですね😭
少し様子みてみますありがとうございました(>_<)- 6月10日
-
なつはる
採血はしてもらいましたか?
座薬使って1時間たっても下がりませんか?
冷たい枕はしていますか?(枕は熱は下げられないけど、気持ちいいので眠ってくれることありますよ。)
熱が高いなら涼しい服に変えて、体や顔を、濡れタオルでふいてあげましょう。
↑しているかもしれませんが😃
まだ2日めですし、もう少し様子を見ても良いかと思います。4~5日続くのであれば受診おすすめします。
病院いったところで対処療法だけですからね💦逆に菌もらったり子供が疲れたりするので…
子供がゆっくり休める環境で休ませてあげるのが一番ですよ💡
ちなみにうちの子(私もですが)熱出るときは39度越え当たり前です😅41度までいくとさすがに焦りましたが💦- 6月10日
-
なる
採血はしてなくて一週間続いたらおしっこ持って診察に来てと言われました!
全く下がらない訳ではなく下がってもちょっとって感じです😓
書かれてるようなことは一応やってます(>_<)
しばらく様子みて見ます(>_<)- 6月10日
-
なつはる
下にコメントしちゃいました💦
- 6月10日

なつはる
心配ですよね。
けど、熱が高いのは闘ってる証拠なので応援するしかないですよね💦
ママがそばにいるのが一番の薬ですよ✨お互い頑張りましょうね!
一応熱性痙攣と対処法調べておいた方がいいですよ~✴私は経験ないけど高熱の時なりやすいし、かなり焦るって聞きますから💦
-
なる
熱性けいれんと髄膜炎の時の痙攣の仕方も説明してもらいました!
たまたま私の弟が熱性けいれん起こしたことあったので😓
ありがとうございます!🌟- 6月10日
なる
ブツブツとか赤みが全くないので突発ではないかなあと思ってます😓
たくママ
突発性発疹は
熱が3日~4日とか続いた後に
発疹が出てきますよ
なる
そおなんですね😓もう少し様子みてみます😓