
3歳の息子がタブレットやアニメに夢中で、一緒に遊ぶこともなく、暇を持て余しています。他に何をしているか悩んでいます。
3歳なる息子がいます。
家にいると
ずっとタブレット触るか、アニメみるしか、お菓子ばかりほしがるかしか
1日中しません😣
タブレットやアニメばかりはよくないのわかってますが、やることないのかずっと見たがります。
やめさせても暇だからか
お菓子ばかり欲しがったり
走り回ってたり
台所でいたずらしたがったりで
1日、間が持ちません😥
おもちゃはありますが一人遊びはしなくて
やはり飽きるのか私が一緒にやろうとしても興味なしで。。。
みなさん家でなにしてますか?
息子がタブレットやアニメばかり永遠に見たがるのもありますが、
私もそれでも1日中見ててもらわないと
正直時間もて余してしまいます😣
一緒におもちゃでなかなか遊ぶ気もしないみたいだし。。
もちろん見させすぎいけないのわかってますが((*_*)
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

まいち
ジャングルジムとかはないですか?
あとは男の子だとトミカとか👶🏻

♡ゆずゆず♡
うちは女の子だからかおままごとしてます( ^ω^ )男の子はトミカを綺麗にひたすら並べてるって言ってました😅あとはブロックとかしてるみたいですよ(*゚▽゚*)
-
ママリ。
プラレールや車はありますが
買ってすぐは遊んでましたが
すぐ飽きるみたいなんですよね(*_*)- 6月10日
-
♡ゆずゆず♡
それならお絵かきはどうですか?- 6月10日

ひまわりRUI助
うちは子供に見せる時以外はニュースや大人が見る番組つけてますけど消えてるとつけて見たがるんですが、ついてて大人が見てると見たがりませんし、タブレットではないですがスマホはこちらから渡さないとやらないです。そのかわりおもちゃやお絵かきは部屋がぐちゃぐちゃになるまでやります💦家にいる時間減らしてみてはどうですか?支援センターや児童館など利用して。
うちは午前中は支援センターにずっといるのでテレビ時間もかなり減りました。
-
ママリ。
なにか熱中してもらうためにおもちゃ用意しても、すぐ飽きるみたいで💦
はい、今ずっと引きこもりだからなおさらかもです😣- 6月10日
-
ひまわりRUI助
子供も家の中だけだとストレスになっちゃいますよね💦出られない事情があるなら今だけは仕方ないかもしれないですね。一緒に何か作るとかどうですか?粘土とかでもいいですしクッキーや簡単な料理とか。結構集中してやってくれますよ✨
- 6月10日
-
ママリ。
まだ新生児いるから
二人つれてどこもいけなくて😥
ありがとうございます- 6月10日
-
ひまわりRUI助
一時保育とかどうですか?うちも来月数回行かせてみる予定です。幼稚園前に集団生活に慣れさせたくて。そこそこの自治体で色々あると思いますが、朝から夕方までやってくれる所もあります。
- 6月10日

華恋
わかります。
我が家もそんな感じです😓
近くに公園もないし、近い年の子もいないしで、姉妹で遊ぶしかないけど
飽き性みたいで直ぐに辞めて、結局アニメ😓
難しいですよね〜😱😱
-
ママリ。
ですよね😫
なにか熱中して遊ぶおもちゃあるなら用意したりしますが
すぐ飽きるしで😭- 6月10日
-
華恋
なかなか、熱中してくれるオモチャとか遊びがないですよね💦
でも、ある程度遊んでもらわないと
夜寝てくれないし。
我が家も困ってます😓- 6月10日
-
ママリ。
プラレールも児童館ですごいはまってたから、これなら家でも!
って思って冬に買ったけど
数日ずっと遊んだかわりにもう全くで。笑
他のおもちゃもそんな感じだから
もう買わない!って思っちゃいます😳- 6月10日
-
華恋
わかります🤣
我が家は、女の子だからプリキュア のオモチャとかですけど、結局シーズン終わったら放置。
頂き物のシルバニアも片隅にww
いろんなオモチャがありますが
全然です😓😓
だから嫌なんだ〜!!!って感じですよね。- 6月10日

まい
お外に行くことは厳しいですか?
私は1日家にこもってられないので予定ない日も何かしら少し出かけたりしています(*^^*)
-
ママリ。
平日は毎日引きこもりです😵
休日は旦那とスーパー行ったくらいで
帰ったらまたお菓子食べながらアニメみたいな。。
やはり息子も飽きてるのかなぁと😵- 6月10日
-
まい
すみません(>_<)生まれたばかりのお子さんがみえたんですね💦
それを見落としていたので外に出ることは厳しいですか?と質問してしまいました😭💦
上の子を少し預けれるなら一時保育などに預けるのも1つの手かもしれませんね!- 6月10日

まめ
わかりますー!うちもまだ下が小さいので思うように外出ができず、持て余しちゃってます😣💦
うちは水で絵がかけるシート(大きめ)のやつ広げて、水ペンで描いたり、タオルを湿らたものをお皿に入れて、そこに手や足をつけてそのシートにペタンっとスタンプさせたりして遊んでます!
あとは置くスペースがあればすべり台とかもうちは遊んでますよ😊
あとダンボールを広げてそこに道とか家やお店を書いてそこにミニカーとか電車のおもちゃを転がして私と遊んでます☺️「今日はパン屋さんに行きまーす」とか言いながら🙃
-
ママリ。
ですよね😵
赤ちゃんねてる間とか手あいたら
ブロックとか一緒に遊ぼうと声かけても触るくらいでそんなにで。
水で書くシートあります!
以前は遊んでましたが
最近は全くで(;_;)- 6月10日

aloha
うちもユーチューブばっかりですよ😅💦
見せすぎダメなのは百も承知です😵
が…頼らないとやってけないです😂💨
うちのこが集中して遊んでるのは、粘土遊びかブロック、おままごと、パズルとかです😃
-
ママリ。
ですよね😵
いけないのわかっててやめさせたいですが、だからと言って他で遊んでくれるわけでもなく(;_;)
ブロックやパズルはあるんですが
全部出して散らかすだけで
遊んだりは家でしなくなっちゃって💦💦- 6月10日
ママリ。
ジャングルジムあります!
しかしジャングルジムだけで遊ぶというか、アニメ見ながらたまに触ったり
するくらいで😥
プラレールも冬に買って
最初はそればかりなくらい遊んでましが、飽きたのかもう全くさわらなくなっちゃって、、、
まいち
なるほどー😭
ジャングルジムに布団などかけて、
秘密基地ごっこ!的な感じでやると
興味わくかもしれません✊
そうなんですね😭うちの息子はプラレールより車派でしたので、下の方が言ってるように、車をキレイに並べたりして、遊んで時間潰していました😫
ママリ。
車きれいに並べるのたまにやってます!笑
みんなやるんですね😳
まいち
あと、粘土で遊ばせるのが
オススメです!最近息子ハマってます👏