
コメント

MAMA
おりものシートは使わない方がいいです💦
蒸れて、菌が増えるので
下着をこまめに変えるのと
お湯でよく洗うのがいいですよ!
酒粕のようなものはカンジタの特徴だと思います!

や〜の
はじめまして(^^)
出産まで1ヶ月をきりましたが、同じくカンジダで毎週検診の時に洗浄と、薬を入れてもらってます。
少し良くなったかと思ったら、胃腸風邪になり、またカンジダ悪化です‥。
薬を入れてもらった翌日ぐらいまでは酒粕みたいなのが出ます‥。
早く治ってほしいものです😭
-
りん
本当にすぐ治って欲しいです( ; ; )
- 6月10日

ゆっちん
シート使いたいのであれば、生理用ナプキンの軽い日用を使ったほうがいいみたいです!
おりものシートより通気性があるからだそうです!
-
りん
ありがとうございます!
変えてみます!- 6月10日

なおぴー
私は妊娠中、ほぼなってました💦痒くて辛いですよね。
でも、ゴシゴシこすったり洗ったりしたらだめと教わりました💡もちろんウォシュレットもだめです。
お風呂では体を洗うときに流れる泡が通過するかしないかくらい。
洗うと良い菌も流して治りにくくなるようです。
薬塗って対処し、根気強く戦うしかないですね😭
-
りん
お風呂の洗い方泡たっぷりで洗ってました😭😭ありがとうございます!
- 6月10日

退会ユーザー
すごく頻繁になりましたが、経験上病院で1回薬を入れて終わりのものより、自分で夜に6日間入れる膣座薬の方が効きます。
なので病院行きづらかったりするとあたしもエンペシドL使ってました!病院でもエンペシド貰ってたので。
ただ市販のエンペシドはお高めなので、もし病院でもらえるならそちらのが安くは済みますよ。
あたしは風邪の時についでに貰った事あります。
疲れから来るものだと思いますので身体を休めるのも忘れずにー!
-
りん
ありがとうございます🙇♀️エンペシド買ったので6日間続けます!
- 6月10日
りん
子供のおしりふきでこまめに拭くとかでも大丈夫ですかね( ; ; )?