
7ヶ月の妊婦が横浜市旭区に引っ越す予定で、子宮筋腫もあります。7ヶ月目でも受け入れてくれる産婦人科を探しています。おすすめの病院を教えてください。
7月に横浜市旭区に引っ越す予定の7ヶ月の妊婦です。初産です。
子宮筋腫もあり大きな病院の方が受け入れてくれるんじゃないかと今通院している先生はおっしゃってました。普通の産婦人科でも受け入れてくれるならありがたいですが。。。
7ヶ月目でも受け入れてくれる産婦人科を探しています。土地勘ないので近めあればと。。。
横浜初めて住むので教えてください(*uωu*)
お願いします(*´∀`)
- 京(6歳)
コメント

パンケーキたべたい
参考になれば!
http://cgi.city.yokohama.lg.jp/iryo/sanka/kensaku_new.html

こぽ
旭区だと聖マリアンナ西部病院が分娩もやっている総合病院ですよ😃
三ツ境からバスに乗って行く感じです!
-
京
ありがとうございます(*uωu*)
総合病院いいですね。
教えていただきとても助かります☆- 6月10日

あやぱまん
いとこが堀病院おすすめ。って言ってました✨
安いし病院で救急車を持ってるのでいざとなったら来てくれたりするみたいですよ💡
-
京
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
きてくれるのはありがたいですね!
なんかあった時に安心ですね!
ありがとうございます(*´∀`)- 6月10日

いちごちゃん
7ヶ月だと予約などもしなくてはいけなく、筋腫もあるとの事なので大きめの病院に問い合わせをするのがオススメです。
近くですと、聖マリ西部、国際親善、横浜市民、みなと赤十字、市大。
堀病院は分娩件数は多いですが個人病院なのでリスクを抱えた方の出産には向いていません。それでも出産を希望するのであれば問い合せてみてください。
今後の受診を含め、合う病院が見つかるといいですね!!
-
京
大きめ病院のオススメありがとうございます(*uωu*)
沢山ありますね!
イロイロ問い合わせてみます!
とても助かります( ´ ▽ ` )- 6月10日

まり
堀産婦人科さんは地元でも有名です!
受け入れてくれるかどうかは
分かりませんが電話確認してみる価値はあると思います!!
ちなみに、聖マリアンナ医科大学もあります!
聖マリアンナ医科大学は大きい病院なので
そこも相談してみる価値あると思います!
-
京
有名なんですね!
引っ越す前に確認してみます( ´ ▽ ` )
教えていただき
ありがとうございます(*´▽`*)- 6月11日

おさる
私は堀病院でした!
救急車もあるのでオススメです!
すごく快適でしたよ!
-
京
快適とは
とてもいいですね(о´∀`о)
経験談ありがとうございます☆- 6月11日
京
お早いお返事ありがとうございます( ´ ▽ ` )参考にさせていただきます!
パンケーキたべたい
わたしも7ヶ月で転院になりました。
大きい病院は受け入れやすいみたいです。
京
同じだったんですね(*´∀`)
やはり大きな病院がいいのですね!
ありがとうございます☆