※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

考えすぎでしょうか?1度流産を経験してその時痛みも出血も無かったから…

考えすぎでしょうか?

1度流産を経験してその時痛みも出血も無かったから
今痛みなどに敏感になりすぎてるのかもしれませんが
この前仕事中に貧血が起こり体調不良とお腹の痛みが
あり、途中動けなくて1時間休憩を取ってました。

仕事終わりに病院に電話した所
『受付が17時までなので無理です』
『貧血の検査なら何処かの内科で受けてください』
と言われ
『貧血の検査しても赤ちゃんの状況って分からないですよね?』って伝えたら
『わかりません』と言われました。

実家の近くの産婦人科が2箇所しかなく
1箇所は先生が高齢のため出産などはしておらず
近場は今行ってる所しかありません。
病院の診察時間は18時までで、18時には着く事を伝えましたが、
『別の産婦人科に行かれたら?』と言われました。

少し敏感になりすぎてる部分もあるかもしれませんが
1度目の妊娠の流産の時、痛みも何も無かった事も病院には伝えてます。

出血などない限り病院を頼ってはいけないですか?
不安になってはいけないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に難しい問題ですよね。
妊婦さん側からしたら不安だからすぐ診て欲しい。でも病院で働いている方も終業時間があるわけで💦

私も流産経験がありますが、もがくくらいの腹痛と大量出血をしました。

不安でいっぱいだとは思いますが今日は安静にして気になるようでしたらまた明日行かれてはどうでしょうか🙂‍↕️

  • あーちゃん

    あーちゃん


    働かれてる方の時間なども分かります。
    ですが『無理です』『わかりません』と
    突き放したような言い方って何?
    無理なら無理でももう少し言い方って物があるやろって思いました。

    • 1時間前