
赤ちゃんがお腹にいる間、旦那さんはどんな態度でしたか(><)?私の旦那…
赤ちゃんがお腹にいる間、旦那さんはどんな態度でしたか(><)?
私の旦那は無関心です。最低ヤローです。笑
赤ちゃんもう声が聞こえるから話しかけて。と、言っても
「聞こえるわけない。」と、言い話しかけてくれません。
性別もわかり服を買いに行きたいと言っても、
「生まれてもないのに服なんか選べない。興味がない。」
ベビー用品もろもろ安ければ何でもいい。中古でもいい。
何かを頼むたびに
「俺は仕事して疲れている。」で、話しを終わらせます。
自営業で1週間に1回しかない休みで申し訳ないと思う反面…私だって妊娠してなければ毎日フルで自営業を手伝っています。仕事を理由にされるとダメ人間って責めらてるみたいで悲しいです。
妊娠を理由にするな。
悪阻の時は明日には治してね。
しゃがめなくなっているのに、床を拭いてと言われ
出来ない。と言うと
使えねーなー。
ご飯食べて暑くて汗かいてると
渡辺直美みたい。ヤバいよ。恥ずかしい。
ずっと携帯構って話も聞いてくれなくて
昨日は泣いて怒りましたが
毎回こんな感じで気持ちが追いつかないです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
皆様の旦那さんの姿が知りたいです。
よかったら教えて下さいm(_ _)m
- にゃんずママ(6歳)
コメント

ミミルス
そもそも妊娠前からそういう人なんじゃないんですか?
妊娠したから最低ヤローになった訳ではないような。。

退会ユーザー
うちの旦那も話しかけるのは抵抗あったみたいです。実感ないのに、確かにこっぱずかしいですよね(笑)
服は今でも選びません。
家にある服を選びながら「何着る〜?」と娘と話しているので興味がないわけではありませんが「俺はセンスがないから任せる」の一点張りで、私が「これどう?」と見せても「いいんじゃない??」がほとんどです😅
ベビー用品も「俺は分からないから®️が納得するもの選びなよ」です。
-
にゃんずママ
おはよう。とか、おやすみ。とか…
1日手を置いて一言言ってくれるだけで
私の気持ちが落ち着くから
やってほしい。と、伝えて
たまーにやってくれる様になりました⠒̫⃝
ベビー用品全て何も見なくて私任せだと
この人、ちゃんと育児手伝ってくれるのか?心配になってきて
何とか赤ちゃんに関わらせたいんですけどね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )- 6月10日
-
退会ユーザー
そうなんですね!優しいじゃないですか!
ベビー用品などはやはりメインで使うのが女性ですし、こちらで好きなように決めればいいと思いますよ!
うちの旦那は、オムツ、ミルク、着替え、離乳食、寝かしつけ、遊び相手…なんでもやります!
男性ができることも、たくさんありますよ!😁- 6月10日
-
にゃんずママ
母と一緒に買い物行く方が楽なので母と買いに行ってます*´꒳`ฅ
夫に期待を持ちすぎると
やってくれない事にストレス感じそうなので
1人で子育てする気持ちでやった方がいいのかな?
とも…思ってます〜(;▽;)- 6月10日
-
退会ユーザー
期待して待っていても出来るようにはならないので、一から二十まで手とり足とり教えて身につけさせるのがいいですよ😁✨✨
うちはそうして、生後3ヶ月の頃には旦那一人で1日面倒見られるようになりました😆(生後1ヶ月は里帰りしてたので、それ以降に教えてその結果です!)- 6月10日
-
にゃんずママ
旦那を育てなきゃいけないですね!
私も言い方がキツいので
反省しなきゃいけないですよね(><)- 6月10日
-
退会ユーザー
子育ての前に父育てです🤣🤣🤣
私も言い方きつい方ですが、旦那が温厚(のほほんタイプ)なのでまぁ結果オーライでした(笑)- 6月10日

みかん
えぇ😢💦ありえないですね💦
わたしも夫も自営業ですが
夫は赤ちゃんのものは出来る限りいいものを買ってあげなさい!
しゃがむな走るな!重いものもつな!
赤ちゃん聞いてるから喧嘩はだめ!と言います
太ったので痩せたい食べたくないと言ったら
赤ちゃんに栄養いかなくなる
産んだらダイエットできるからいまはだめと言います🎂
思いやりがほしいですね、、、
-
にゃんずママ
すごく良い旦那さんですね〜ϋ♡
神ですね!!!ʚ◡̈⃝ɞ
自営業だとずーっと一緒だから会話も無くなって
それにやっと馴れてきたのですが
妊娠したらまた寂しくなってしまい…
ダメですね〜(;_;)- 6月10日
-
みかん
わたしたちも自営業なので46時中一緒です😌だからこそ喧嘩しないように気をつけてます😂
- 6月10日
-
にゃんずママ
喧嘩したくないですよね( ̊ଳ ̊)
別々で働いた方が私は合っているのですが
そうもできないですよね〜!- 6月10日
-
みかん
夫婦自営難しいですよね🤔💦💦💦💦
だからこそだんなさんには優しい言葉ほしいですね- 6月10日

にこママ☺
最低ですね。
うちも自営業で、そちらよりひどく、1ヶ月に一度しか休みはないですが、
あさ私が起きたら「おはよー❤️」てお腹なでてたし、毎日嬉しそうでしたよ。
うちの主人は、かわいい赤ちゃんに中古なんて、バイ菌がついたらどうする、みたいなかんじでした。
買い物は、私の好きにさせてくれました。
つわりを直せとか、かっこわるいとか、バカじゃないですか?
子どもいらないのにつくったのなら、邪魔になって虐待するんじゃないかとひやひやします。
-
にゃんずママ
結婚6年目で従業員も入り
やっと授かれた赤ちゃんですʚ◡̈⃝ɞ
結婚したらすぐ授かれると思ってましたが
自営業の為に我慢して
やっと授かれたのに…
思いが強いのは私ばかりだと思うと悲しいです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
私もそんな旦那さんが良いです〜( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 6月10日

もー
床を拭く?!悪阻を治す?!発想がありえないです、、男性にはわからないのかもしれないですけど、わからないからこそ大げさに労ってほしいですね、、😭そういう風に言われて、主さんはどんな返事をするのでしょうか?
うちの旦那さんはかなり妊婦を大切にしてくれています。テレビを見ていて何かを取りに行こうとしても、代わりに取ってきてくれたり、あしたはおやすみだから床拭いてお風呂掃除するねってさっきも連絡くれました、、😭
おかげで逆に甘えてしまって運動不足です、、
-
にゃんずママ
素敵な旦那さんですねっ* ( *ˊ ˋ) *◌
その場は従業員もいるので
笑って最低〜。
と、お笑いみたいな感じでやり取りするのですが
冗談でも傷つきますよね…( ̊ଳ ̊)
帰って車に乗ると涙が出てきます。
何度も冗談と言ってひどい事を言われ過ぎて
よくわかんない状態になってます(;▽;)- 6月10日

退会ユーザー
主人は妊娠中からお腹に話しかけてました。ベビー服も早いうちから買ってきてました。仕事の休みがなくても色々家事してくれてました。
けど、私は…どうせ聞こえないからってお腹に話しかけるとかしなかったです。ベビー服もまだいらない、中古の安いのでいい。お腹重いから(ほんとは重くない)苦しいし動けない。とか言ってました…。
逆ですね…(笑)なんか旦那さんの気持ちちょっとわかります。お腹に話しかけるとか恥ずかしいし絶対聞こえないし…まだ、子供かわいい🎵とかないから服とかモロモロどうでもいいというか…なんでもいい。きっとにゃんずママさんみたいに、なんで?って思われてたでしょうね…(笑)きっと実感がないんです。生まれたあとも、実感がないんです。そして、生後一ヶ月とか全然かわいくなかった…😭主人はかわいいって言ってたけど…。
今やっと主人と同じ気持ちになりました。笑うようになったから、かわいい‼きっとご主人もこれくらいになったら変わると思います✨私もそうだったので😂(笑)
-
にゃんずママ
夫よりの考えなのですねっ⠒̫⃝
そう思う事はしょうがないですが…
片方が赤ちゃんルンルン気分であれもしてあげたいとか思っている中
言われると冷静になれず…
いつも私ばっか!って思って怒ってしまいます。
怒ると気持ち悪くなるしお腹が張るし感情も爆発してよくわからなくなり
赤ちゃんに優しい声を聞かせてかげたいのに
いつも喧嘩ばかりしちゃってごめんね。と、思うと
また泣けてしまいます。- 6月10日

まああ
妊娠していると本当に体と心が今までのようにいかないことばかりで大変ですよね💦
自分の子を宿してくれているのにそれはさすがに旦那さん。。。て思ってしまいました。すみません💦💦
うちも自営業で週一休みで体力仕事をしています。それでも、妊娠していて悪阻や体が思うように動かなかった頃は色々と助けてもらっていました。
服も一緒に選んだりお腹に話しかけてもらったりもありました😌
旦那はあまりデレデレとするタイプ?ではないですが、沐浴指導に参加してもらったり妊婦さん体験をしてもらったりしました☺️これは、アカチャンホンポで日曜日に参加できる日があったので2人で参加しました。
そんなことをされ続けてしまうと、旦那さんに対する態度や気持ちも変わっていってしまいますよね。。。
-
にゃんずママ
ドラマの見すぎなのか
私の脳内は少女漫画の様なお花畑状態で
赤ちゃんが授かれて嬉しいʚ◡̈⃝ɞ
これから夫と笑って過ごすものだと思い込んでたのがダメでしたね!笑
ギャップが激しすぎてついていけてないです〜( ̊ଳ ̊)
旦那さんの様に言われなくてもやってほしいです(;▽;)- 6月10日

あいり
そういうのって妊娠云々関係なくないですか?
そもそもそういう人間で、あなたなそういう人を選んだんですよね
人生の伴侶がくそ人間だと絶望ですね。
お金はなくても自分も働けばいいし、イケメンじゃなくても清潔感があればいいけど人間性だけはね。
他人を変えることは出来ませんからね。自分が変わるしかありません。
-
にゃんずママ
付き合っている時は
私のおじいちゃんが足が不自由だったのですが
温泉旅館に連れてってくれて大浴場まで入れてくれて
喧嘩してもすぐ謝ってくれて…
仏の様な人でしたが
結婚したらクソになっておりました〜💩笑
結婚詐欺ですよね!!!
釣った魚には餌はやらないとはこの事です!笑- 6月10日

リラックマーくん
デキ婚ですか?
お互い望んで子どもを作ってその態度だと有り得ないと思います😰
うちは妊娠中も今も子供共々すごく大事にしてくれますよ😊
妊婦を労われないような旦那は最低だと思います💦
-
にゃんずママ
結婚して6年目です!
自営業を理由に今まで授かる事ができなかったのですが
従業員も入って安定したので
やっと授かる事のできた赤ちゃんなので
私の思い入れがすごいです!
半端ないです!笑
旦那は欲しかったはずなのに…
あれれ?ですよね( ToT )- 6月10日
-
リラックマーくん
子供できたから結婚したという感じなのかと思ったら旦那様も欲しがってたはずなのにそんなだとがっかりしちゃいますね😭
ちょっとづつ一緒にネットでも見ながらこういう感じになるからって分かってもらうしかないかもしれませんね😰
今そんな感じだと産まれてからも子育てで辛いことがあっても甘えんじゃねーとか言いそうです...- 6月10日
-
にゃんずママ
そうなんです〜!
いい年くったおっさんなのに…
まだまだ子供なんですよね💩
上手に転がす事ができないので
まず夫に優しくしなきゃいけないのかもしれないですね⠒̫⃝笑- 6月10日

ゆめ
つわりが治せる方法があるならむしろご主人に教えてもらいたいですよね(´-`)そんなもんあるわけないのに
亭主関白とゆうか自己中とゆうか…
うちの旦那はたしかにまだパパになるとゆう自覚は無いようですが、ベビー用品は一緒に見に行ってくれるし、お腹にチューするし、撫でて胎動分かって喜んでるし、話しかけたりもして、子供の事に関してとても喜んでいるのが分かります。スタイ作れるところに行って一生懸命選んでくれたりもします。
話しかけたりとか恥ずかしいって思う人もいるかもですし、元の性格もあるかとは思いますが、ご主人様は少し関心がなさすぎるように感じました…
-
にゃんずママ
私からすると
旦那さんパパになる自覚満々な様にみえて羨ましいです〜* ( *ˊ ˋ) *◌
喧嘩するといつも私のワガママでキチガイと言ってきます!
夫の方がサイコパスの最低ヤローだと思うのですが…笑
夫なのに悲しいですよね。
気持ちが伝わらないって
こんなにも辛いんですね(;_;)- 6月10日
-
ゆめ
だといいのですが、自分ではまだかな〜って言ってました笑
主さんがキチガイなら旦那さん本当にサイコパスですよ…
妊婦に鬼畜すぎるだろと思います😠
お腹も触ってくれないとは……。
でも赤ちゃんがパパが触っても動かないってよくあるみたいなので、胎動の動画とか撮って送ってみたりとか…そーゆうのもみてくれないですかね?(´-`)- 6月10日
-
にゃんずママ
エコーの動画とかは送るのですが
私が言うまで見てくれず…
最後まで見てないんですよー(;▽;)
4D見れるのに奴は気づいてないみたい💩笑- 6月10日

はじめてのママリ🔰
妊娠中は、なにかあったら大変だからと家から徒歩3分のスーパーにすら行かせてくれませんでした😂
外出する時は必ず旦那と一緒、掃除機も重いからかけちゃダメ、横になってなさいが口癖でした(笑)
気にせず旦那が仕事中に掃除機かけたりしてましたけど😂
悪阻の時はグレープフルーツの香りを嗅ぐと良いとネットで見たらしく、グレープフルーツの皮をセロテープで鼻に貼ってくれました(笑)
お腹にもキスしたり話しかけたり、お正月にはアカチャンホンポの新生児福袋を買うために開店と同時に走ってましたよ😂
にゃんずママさんの旦那様は、あまりにも関心が無さすぎると思います😢
まだ実感がないからかもしれませんが、もう少し気持ちを考えて発言してほしいですね…
お子さんが産まれてから、変わってくれると良いのですが😢
-
にゃんずママ
え〜〜〜( ⸝⸝;o;⸝⸝ )
そんな旦那さん世の中にいたんですかっ!?
奇跡ですね!
ヤバいですね!
世の中の男共の頂点ですね!
生まれてからやるって
一番信用できないですよね( ̊ଳ ̊)
今やれよ!笑- 6月10日

みひろ
えー、酷いですね。。
悲しくなりますね。。
同じ週数ですね!
胎動すごくないですか?
私は見て見て!お腹すごい動いてる!て見せるとお腹触りながら話し掛けたりしてくれますよ。
-
にゃんずママ
そうなんですねっ* ( *ˊ ˋ) *◌
胎動すごいです!
触っても見てもわかるぐらいなので興奮して触ってと言って手を取るのですが
夫が触ると動かず…笑
すぐ携帯触って
次動いた!と言っても面倒くさそうにして触ってくれないんです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
お腹の赤ちゃんもすでにパパ嫌いなのかも♡笑- 6月10日

🐤
人間として嫌ですね(´•ω•`)
私は専業主婦で、夫は週一お休みあるか無いかですが
いつも色々やってくれてありがとうと言われるし、
妊娠前からですが、妊娠してから余計に洗い物とか洗濯取り込みとかやってくれますよ!悪阻が一切ないのに…
お腹を下にして寝転がってると、お腹下にしてて平気なの?!💦とか、体育座りしてるとお腹ーー!!といってきます笑
腰痛いーとかいえばマッサージしてくれるし
人間性ですかね💦
生まれてからも、期待出来なさそうだけど、変わる人は変わるので…
-
にゃんずママ
優しい〜ϋ♡
なんて素敵な旦那さんでしょうかっ!!!
私の夫は本当に人間なんでしょうかね?笑
身内の悪口って
私は言っていいけど他人に言われるとイラってするとかあるじゃないですか?
私、夫になると一切ないんです!笑
むしろもっと罵ってくれと思う私はヤバいですね( ToT )- 6月10日

退会ユーザー
もう直らないと思いますよ
無関心すぎですね😓
私の旦那も自営業ですが
休みの日は毎回お出かけしてますし
自分から○○選びたいとか
お腹の赤ちゃんにも、よく話かけてくれますよ😊
子供産まれてから育児とかしてくれるんですかね?😭
-
にゃんずママ
ですよね〜( ̊ଳ ̊)
もう旦那は病気だと思って接するしかないですね(><)
素敵な旦那さんで良いですね〜ϋ♡- 6月10日

だおこ
みなさん妊娠中優しいんですね(*´ω`*)
うちは、妊娠するまで、うちの家族とも仲良くしてくれるし、甥っ子姪っ子も可愛がってくれて、子供欲しいってずっと言ってたから、妊娠したら優しくしてくれると思い込んでおり…
まさかの…
そんなつわり酷い人見たことない。
↑母親と義妹くらいしか妊婦見たことないくせに
寝てばっかだから具合悪いんじゃね。
また吐いてんの。
部屋汚すぎ。
なのに仕事は行くんだ。へー。
と、別人になってしまいました…。
お腹に話しかけたりしてくれると思ってたのに…。
8ヶ月くらいでやっとお腹が出てきて、数日に一回くらいお腹に話しかけるようになりました…。そこからチャイルドシートとか買いに行きはじめました。
つわり酷くてお腹出なかったせいもあるかな…ピンとこなかったのか…。
産まれた今は急に、
親族の子供のなかで一番可愛い。俺の◯◯ちゃん♡明日どこ行く? 新しい服買う? ってまた豹変してます笑
でも妊娠中の暴言を私は忘れない!笑
あんたのじゃないし! そっくりだけど!笑
-
にゃんずママ
同じ旦那さんいた〜(;▽;)
子供は好きなはず!
私の事が嫌いなのか?笑
子育てには期待したいですが…
このままだと不安ばかりです〜( ToT )
暴言は忘れられないですよね〜( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )- 6月10日
にゃんずママ
確かに!笑
本当にそうですね!
今に始まった事じゃなかっです!笑