
出産後に神経過敏になり、細かいことが気になり、旦那の態度にイライラしています。この状態から抜け出す方法を教えてください。
出産してから神経過敏になった方いらっしゃいますか?
私はもともとちょっと過敏な方だったのですが、出産後、引きこもりのような生活を送っていたら増幅してしまったようなのです。。
もっとドーンと構えていたいのですが、なんだか細かいことがいちいち気になります。例えば物の置き場所など。。あるべき場所にないと落ち着きません。母が手伝いに来てくれたとき、いつもしまわない場所に物をしまわれたとき、たいしたことじゃないのに私は泣いてしまいました。。
そして、旦那の発言や態度もすべて気になります。保育園の応募から育児に関すること、すべて私まかせ。意見を聞いても何も言わない、子育てについて知識を増やそうとしない旦那にイライライライラ。
産後クライシス的なやつだと思うのですが、気持ちのやりどころがなくまた泣けてきます。。土日になるのがいやで(旦那がいるから)平日、子供と二人でいるときの方が落ち着きます。
明らかに気持ちに余裕がないんだな…と、ふと我にかえるとわかるのですが、どうすればこの状態から打破できますでしょうか…?よろしければアドバイスくださいm(_ _)m
- しましまのちょん(9歳)
コメント

かしくんまま
私も凄い産後うつってゆうぐらい
ストレス溜まってて
小さなことでイライラしてしまいます
DVDをみたり
ほんの小さなことでも
ストレス発散できるように
してみてください😖
お風呂に一人でつかってみるとか
お子さんとの時間がすきなら
一緒にお散歩するだけで
ほんと少しは違うと思います
しましまのちょん
お返事ありがとうございます!
同じような気持ちの方がいらっしゃって心強いです>_<
DVD…しばらくみてませんでした。。お風呂もなかなかゆっくり入れてないですし。。お散歩は晴れてる日はいつもしてるのですが、買い物に行く前の道だったり…で気晴らし下手かも>_<ですが気晴らしするように心掛けてみたいと思います(/ _ ; )
ありがとうございましたm(_ _)m
かしくんまま
赤ちゃんがいると
中々集中してみるのは
難しいですが
流すように見るだけでも
違うと思います!!!
お風呂は中々ゆっくりつかれませんが
たまにぐらい見ててもらって
ほんの数分でも一人で
つかれるならつかってみて下さい⭐️