※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

スーパーで5歳くらいの男の子が旦那にツバを飛ばし、お母さんは笑っていた。その対応に違和感を覚えた。話したくなりました。

スーパーでの出来事。

さっき起こった出来事でふと疑問に
思ったことがあったのですが、
ちょっと聞いてください。笑

昨日、旦那とスーパーに行きました。
二人で歩いていたら
おそらく5歳?くらいの男の子がこちらに来て、
旦那の目の前で止まったと思うといきなり
「ブーーー!」と旦那の顔めがけて
ツバを飛ばしてきました。
男の子との面識はなく、その前にも何かあった訳ではありません。笑

え?、、と私たちがビックリしていたら
側で見ていたその男の子のお母さんが
ニコニコしながら、
「あら〜何してるの〜。笑」と
笑って見ていました。

その対応、ん???と私たち夫婦は
ぽかーんとしてしまったんですが。笑

子どもがした事については、ん?いきなり
どうした?くらいにしか思いませんでしたが
側で一部始終見ていながらニコニコしてる
お母さんに違和感を覚えました。。

びっくりしてなんとなく誰かに話したくて投稿させてもらいました。笑

コメント

ななみん

怖すぎるお母さん!笑
最近、注意しない親が多すぎますよね😢
私も飲食店で働いていますが常識ない人山ほど見ます!笑

  • なつ

    なつ

    やっぱり怖いですよね、、

    ちょっとビックリしすぎて旦那としばらくぽかーん、、と立ちすくしてしまいました。笑

    • 6月10日
deleted user

クソ親w
そりゃ、ツバ吐く子になるわ。

ありえないです。
私なら、激怒…
ってか私より旦那の方が
言っちゃうかも。

  • なつ

    なつ

    驚きますよね。゚(゚´ω`゚)゚。

    私も段々、何も言わない母親に対してムカムカしてきたんですが、驚きすぎて思考回路が一時停止しました。。笑

    • 6月10日
ぴな

最近非常識な親が増えてますよね(´・_・`)
しつけもちゃんとできないなんてどうかと思います(´・~・`)
私ならその親に文句言っちゃいますw

  • なつ

    なつ

    やっぱりおかしいですよね( ; ; )

    段々、ムカムカしてきたんですが母親の対応に驚きすぎて思考が停止しました。笑

    • 6月10日
MASA

えっ~?違和感より、相手の母親に「何するのか…」?言わないと☆
単なるイタズラでは無いですから!ダメなことを分からせないと☆親子揃って呆れますね!
5才とは言えしっかり話してあげることが子供の為!!
スーパーの中だと衛生上にも問題ありますし!店からも酷いと注意は勿論、イタズラではすみません!
悪いことの認識は小さくてもさせないとね…(^_^;)

  • なつ

    なつ


    元保育士なので、その子にもしかしたら何か知的な障害とかがあるのかな?と思ったりもしました。
    もちろん注意は大切だと思っていますが、色々な事を考える間も無く一瞬の出来事だったので。
    驚きすぎて思考停止しました。

    母親に対しては言うべきだったかな、と思いましたが。

    • 6月10日
れいな★

もしかしたら、そのお母さんの
周りの人は良い人ばかりなのかも
しれませんね( ˙꒳​˙ )v

  • なつ

    なつ

    そうかもしれません😭
    男の子の事をちゃんと見ていたのに、んん??どうして、笑ってるの?と思ってしまいました。

    • 6月10日
  • れいな★

    れいな★

    そのお母さん、過保護に育てられたの
    かもしれませんね

    あまり怒られた経験が無いとかでは?

    怒られた経験があまりないと
    やって良いことと悪い事の判別が
    つかないらしいです。

    昔、付き合っていた彼が
    親に怒られた事がなく

    新聞に大きくとりあげられるような
    犯罪を起こして捕まりました。

    それがきっかけで別れたのですが

    その男の子が大人になるにつれて
    エスカレートしてその元カレと
    同じ様な事を引き起こしてしまうのでは
    ないのか心配です(∩º﹏º∩)

    • 6月10日
  • なつ

    なつ


    そうだったのですね、
    確かに怒られた経験がないというのは将来の人間関係を築いていく中色々とで怖いですよね( ; ; )

    いきなり不思議な行動?をしてきたのでもしかしたら知的な障害やADHDがあるのかな?と思考停止した後に少し考えてしまいました。

    そんな事を考えてるうちにすぐにあちらは行ってしまったので、お母さんに何も言えなかったのですが、ゆまちん❤️さんの話を聞いてなおさらお母さんにお話出来たら良かったなーと思いました!!

    • 6月10日
  • れいな★

    れいな★

    アスペルガー症候群ですかね?
    現代の人に多い病気だと聞いた
    事あります。

    周囲の人の事を考えられなかったり
    自己中心的な行動をしてしまうのが
    症状です。゚(´>_<`。)゚。

    知能的にも落ち
    脱力感的な症状が起きたりする
    らしいです。

    5歳くらいの子どもがやる事
    だから許して貰えるだろうと
    そのお母さんも認識したのでは
    ないでしょうか?

    このまま育っていったら
    児童相談所につれていかなければ
    ならなくなると思います。

    よく、周りの知り合いで
    10代に少年院だったり
    鑑別を経験してる人が多いので
    そんな事にならない事を願いますね。゚(´>_<`。)゚。

    • 6月10日
ちいちゃん

えっ!すごいですね(*_*)
最近怒らない親増えてますね😰
私だったら見てたなら尚更謝らせるますけどね(*_*)

  • なつ

    なつ

    やっぱり普通であれば注意すべきですよね💦

    一瞬の事で、ぽかんとしているうちにすぐに行ってしまったんですが、何だかあの後、あれは何だったんだろー、お母さんは何で何も言わなかったんだろう?と気になってしまいました😅

    今になっては、今後の男の子の為にもお母さんに何か一言言うべきだったかな?とちょっぴり後悔です。

    • 6月10日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    普通は注意すべきだと思います😰
    一言言ってなんなのよ!って逆ギレされても怖いですしね😰
    難しいところですが...😭
    自分は気をつけようって思う事ぐらいしか出来ないですよね😰

    • 6月10日
ちょめQ

読んでただけでイラッとしてしまいました!
ほんとに注意できない方…いますよね😡
私がされたわけではないのですが、以前ショッピングセンターでまだ首も座ってない赤ちゃんをカートに乗せて子供用品を買いに来てる家族がいて、たまたまおじいちゃんおばあちゃんがその子どもを預かっていました。
かわいいなあ💖と思いながら通り過ぎようとしたとき、
突然ピョンッと5歳くらいの女の子がその赤ちゃんが乗ったカートの後ろに飛び乗ってきました!
私も思わず、え?…と立ち止まってしまう程の衝撃で
その赤ちゃんも突然かなりカートが動いたのでびっくりして泣き始めました。
そしてその後に多分その女の子の兄弟と、強面のお父さんが歩いて来たのですが注意するどころか
何事も無かったかのように、行くぞと一言声をかけてスーッと女の子を連れて帰ってしまいました。
おじいちゃんも怒って、待て!と声をかけていたのですが立ち止まりもせず、おじいちゃんも追いつけずで悔しそうでした。
私もびっくりして動けず、後から
せめてその子に注意くらいすればよかったと後悔して
思わずそのおじいちゃんとおばあちゃんに有り得ないですね!!と声をかけたのですが…
すごく今その話を思い出してしまいました。
長々とすみませんでした。笑

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます!


    ええ( ; ; )それは怖すぎますね!
    そしてその女の子は別の家族なんですね💦色々と驚きます。
    本当に、え、、、?と思考停止しそうなくらい不思議なというか有り得ない事が起きる事ってあるんですね。
    しかもそれを注意しない親の心理って、一体...と不思議で仕方ないです。
    その赤ちゃんも運良く大事にいたらなかったものの、もし何か大きな事故に繋がっていたら、、と考えるとゾッとしました。
    私も今となっては、男の子の今後のためにも母親に一言言えば良かったな..と思うのですが。
    次にこういった出来事にでくわしたらその子の為にも、親にしっかり伝えようと思います✨

    お話して下さってありがとうございます😊

    • 6月10日