
11ヶ月の息子が6日間発熱中で、咳がひどくなり機嫌も悪い。診断は未定。休日診療か家で安静か迷っています。
11ヶ月になったばかりの息子が、火曜日から風邪で発熱しています。火曜日の夜には39.8まで上がり、それから朝は下がるが夜にかけて上がる、を繰り返しています。毎晩39度以上です。
小児科に何度か通い、RSウィルス、ヒトメタニューモウィルスの検査で陰性、血液検査もしましたがウィルス感染症ということで、鼻水のお薬のみで様子見です。
そして今朝は発熱6日目、38度ですが咳もひどくなってきており、機嫌も悪く疲れています。
母乳とイオン水は飲んでくれます。
休日診療に行くべきか、家で安静にするべきか…昨日も小児科に行きましたが経過観察でした。
このような経験された方いらっしゃいますか?
その場合、診断は何とされましたか?
6日も発熱が続くというのが初めてで不安です。
- みまろ(7歳, 11歳)
コメント

*hi*
発熱6日目は心配ですね😣
私だったら休日診療に連れて行きます。
発熱6日というのはないですが発熱5日目で血液検査後薬が変わり次の日には熱が引いたという経験はあります。
その時の血液検査では問題なかったので最終的には夏風邪と診断されました。
みまろ
コメントありがとうございます!
お兄ちゃんはあまり発熱もせずここまできたので、さすがに6日目は心配で…連れて行くのも負担なのかなとも思いましたが行ったほうが安心ですよね😢
そして5日でも夏風邪だったんですね💦長引くと不安ですよね💦