
コメント

うまる
うちも同じく2ヶ月で頭の形やばめです😫💦
なので光のほう向けてみたり、そっち側から話しかけてみたり、とにかくいろいろ必死に試行錯誤中です(;;゚;3;゚;;)
でも姑いわく旦那も似たような感じだったらしいのですが変な形とかでもないのでこのままで大丈夫かも〜🤔とか思ったりもしてます(*'ω'*)

退会ユーザー
タオルを丸めて
良く向く方向と反対の耳がある部分にタオル固定すると良いですよ
-
Y MaMa
よく向く方向と反対の耳側ってことは、右をよく向くのでその右側の耳の部分に固定するってことですか?💦
- 6月10日
-
退会ユーザー
そうですね!
右を向くなら右を固定させる感じですね!
それか体ごと横向けて背中にバスタオル等を置くなどでも良いかと!- 6月10日
-
Y MaMa
ありがとうございます! 明日からやってみます👍
- 6月10日
-
退会ユーザー
授乳クッションがあれば
授乳クッションの上に寝かせて体事向きを変えたりして左右で包めば
楽ですよ(*´∀`*)- 6月10日
-
Y MaMa
あー!!!窪みの真ん中において体ごとってことですね😳😳 参考になります!!!
- 6月10日

ママリ
あーーー♥️たまたま見つけちゃったよ(笑)
私もれおの頭タオルで固定しておさえてた!
頑固だよねw(笑)
-
Y MaMa
いやーん、さっちゃん❤見つけられた、恥ずかしい(笑)
やっぱり、タオルか!ね、すごい頑固✋どんだけ向きたくないんだよって思うほど(笑)- 6月10日
-
ママリ
りさこんな時間に起きてるのね💕
タオルやってたけどタオルもよけられるんだよね(笑)(笑)(笑)
ある程度大きくなってから私うつ伏せで寝かせてたな🙄
ちゃんとずっと監視してるけどw
なかなか難しい問題よね💭- 6月10日
-
Y MaMa
雪愛が熱出して起きて颯斗もミルクだったから起きてた(笑)
でも、頭の形わるくないよね?🤔
うつ伏せすきよね(笑)雪愛もそうだった👍- 6月10日
Y MaMa
そうなんですね💦うちの子、光の方にやっても話しかけても頑固として向いてくれなくて😭 頭の形が後ろからみると斜めってて 焦ってます💦😟