
妊活中の友人からの出産報告に凹んでいます。気晴らしの方法を教えてください。
ベビ待ち1年です。後から結婚した友人の出産報告が来ました。妊活中のみなさん、友人からのおめでた報告、何をして気を紛らわしていますか??
そろそろだな、と分かっていたから覚悟してたし、無事生まれてきてくれてよかったなー!とも思うけど、同時に凹みます。。。私は結婚してすぐ自分に病気が見つかり、そのせいで4年間妊活ができませんでした。やっと病気を克服して1年がんばるもまだできず。。その間に結婚して、もう二人目が生まれた友人もいます。旦那にも申し訳ないし、おめでたい話を素直に喜べない卑屈な自分にも自己嫌悪だし…。最近はもう、結婚してる友人と話すことすら怖いです。また妊娠報告受けるんじゃないか。。って。。
この頃出産ラッシュなので、うまく気を紛らわしたいです。よい方法あったらぜひ教えてください☺
- みく(6歳)
コメント

かづのこ
私はベビ待ちしてたら
義姉に出来ちゃったで先に越されて
泣きました😢笑
私は特に何処かが悪いとかそういのではなかったんですけど、避妊してないのに出来ない事で悩んでたので、簡単に妊娠されて(言い方悪くてすいません💦)なんなん!?って思いました。
しかも、義父は義姉の出来ちゃったの報告で泣きそうになったとか言ってて、頭おかしいのか?とかも思ったぐらいですww
その時のイライラやモヤモヤは、
もちろん旦那にも言ったり、子どもがいない友達に言ったり、すでに結婚して子どもも2人いる友達に愚痴りましたwwそのおかげで私は大分スッキリしました。
長くなってしまったんですけど、悩んでる事で先越されたりすると焦ってしまうし、イライラもすると思うんですけど、そうい時は旦那さんに愚痴ったり、そのお友達を知らない人に愚痴ると結構スッキリしますよ✨

nao
独身者と飲む、ネットで結婚したい人の嘆きを見る、バツイチの友達と飲む、旦那さんとのラブラブな時間を楽しむ、アメブロのベビ待ちを見る、
性格悪いけどそんな感じでした。友達の幸せも喜べない自分を嫌いになりそうで、ストレスでしたが、自分が落ちると妊活が頑張れないので、私にとっては大切な救いになりました。
-
みく
お返事くださってありがとうございます✨
私も最近、独身の友人としか安心して遊べなくなっていて。。嫌なやつになったなとちょっと自己嫌悪になっていましたが、開き直ってもいいかもですね😂性格悪くてもなんでも、自分のからだ、気持ちが第一ですものね💪✨
ベビ待ちブログってあまり見たことなかったので、徘徊してみます☺🍒ありがとうございました!✨🍀- 6月10日

ののむし
結婚8年目でやっと娘が生まれました。
それまでたくさん悲しい気持ちになったことあります💦
でもいつか!いつか私のところにも来てくれる、来たいと思ってくれている子がいるはず!
自信はありませんでしたが、なぜかそう自分に言い聞かせてました^_^;
みくさんのとこにも絶対来てくれます!
-
みく
お返事くださってありがとうございます😭✨そして優しい励ましのお言葉、ありがとうございます!!😭✨
そうですよね、我が家に来たいと思ってくれる子も、必ずいるはずですよね😂私も元気なくしたときは、そう自分に言い聞かせてみます😌✨ありがとうございました🍀🐤- 6月10日
みく
コメントくださってありがとうございます😆✨
身内で先越されるの、余計辛いですね💦なんでか分からないのですが、私、友達に対してあんまり妊活系の話をするのができなかったんですけど、思い切って愚痴ってみてもいいかもですね!!旦那にはすでに愚痴言いまくりですが、こういうのは女性同士で言った方がスッキリしそうなので笑、やってみます~☺
ありがとうございました😂✨