※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エクストレイル
お仕事

厨房で働いている妊婦さんが、仕事復帰後の上司の態度に不満を感じています。もう少し優しくしてほしいと思っています。

老人ホームの厨房で働いてます…
一昨年の12月から働きすぐ妊娠がわかり最近仕事復帰しました。働き始めて介護の職員さんざつ、上からやなて…
言葉づかいを聞いていたらだいの先輩なのになあ…て思います。
そこまでバタバタしてる様子でもないのに。

忙しいのかもしれない、現場は分からないけどもう少し優しく対応出来たら嬉しいですよね。

なんかモヤッと思うものがあり投稿しました。

コメント

みりん

厨房が委託だったらどこの老人ホーム、病院でもクライアントは雑な扱い、言葉使いですよね〜
委託だから下に見られてるんですよ(;´Д`)

私も3年前まで老人ホームの厨房(委託でした)で働いてました!

しま

職員が利用者に対してでしょうか?
私も介護職ですが、馴染みやすいように方言を使いまくります🙂
そうなると、端から見たらびっくりされるだろうと思う会話だったりします😅
敬語で丁寧に話してると一線引かれてるように思われるんですよね。

とは言え、学校では敬語で敬うように話すと教わったし、入社したてや新規の利用者さんには丁寧に話してます😊

残念なことと言えば、色々大変な利用者さん相手だとイライラしてしまい口調が強くなったり😞
あとは年配職員の方が言葉遣いが悪い人が多いです😢
みんながそうだとは言いませんが。

  • エクストレイル

    エクストレイル

    はい、職員が利用者に対してです。方言で楽しく話をする分はいいかもですが、はあなんてとかあまりにきついのはちょっと…
    最近自分で食べないからと介助するも拒否する方がいて無理やり無言であげていたり、立ってあげてたり…
    同じ目線であげたらいいのになんかみてどうかな?て勝手に思ったり…

    色々言える立場ではないですが気になりましてm(_ _)m

    • 6月9日
  • しま

    しま

    無理矢理は利用者本人も苦痛ですしね…😥
    座って目線を同じにするのが一番ですが、食事介助の人が多すぎて1人で何人も介助してるなら立ってやっちゃうかもですね💦
    食事時間が長くなると利用者も疲れて食べなくなるので、バババッとやっちゃったり…。

    もしも朝食だったら、夜勤明けの職員は朦朧としながら介助してるので多目に見てあげてください。
    友人もよく、スプーンを持って飲み込み待ちしてたら自分の口にスプーン入れようとするとか言ってます(笑)

    • 6月9日
あひるまま

前の職場(障がい者施設)は、タメ口でしゃべったり利用者様をちゃん付けしたりアダ名で呼んでる人がいました。
他からしたら、モヤっとしたりしますよね。
それが家族だったら…と思うと^^;