※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊活

26歳の女性が1年半の妊活と8ヶ月の不妊治療を経て、妊娠検査で陰性。姉が妊娠し、自身の努力が報われないと落ち込んでいる。

妊活を始めて1年半、不妊治療8ヶ月の26歳です。今日生理予定日1週間を過ぎたD37で高温期も続いているのでドキドキしながら妊娠検査薬を使用しましたが真っ白な陰性でした。昨日の夜旦那から「今回は出来てるといいな。ちょっと期待してるんだよね。」と笑顔で言われたので、結果を伝えるのが心苦しいです。
1つ上の姉は毎日喫煙、飲酒、さらには年中薄着(冬以外はサンダルを履いています)をして過ごしているのについ最近妊娠し授かり婚をしました。
私は喫煙も飲酒もしないで食べ物に気を付けてジムにも通っているのに、なんだか今までの努力が無駄だったような気がして落ち込んでいます(;_;)こんな私のところにもいつか赤ちゃんが来てくれるかな。

コメント

いちご

わたしも26歳の時不妊治療していて、普通妊娠はほぼ無理といわれ顕微授精で授かりました!
何か不妊になる原因は言われてますか?

  • いちご

    いちご

    ちなみにわたしは多嚢胞でした!

    • 6月9日
  • みー

    みー

    回答ありがとうございます。
    一通り夫婦で検査をしましたが、原因不明と言われました。

    • 6月9日
deleted user

みーさん優しいですね✨旦那さんを気遣って伝えるの心苦しいって、優しいからですよね😊✨そんな優しさは赤ちゃん見てると思います♡
私の話になりますが、昨年10月から妊活に入りできずに悩み、今年3月に転勤で引越しました。翌4月にお腹に授かりましたが、結局流産したんですが、母親になるために足りない所を赤ちゃんに教えてもらえました!不思議とバーっと頭に浮かんできて🌀
あ!ココがダメだから赤ちゃん来ても私は余裕なくなるんだ!と思えて、今変えようと動いてます♡
本当にタイミングってあるんだなぁ…と😊💨だから心配しなくて大丈夫ですよ😊❣️

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます。
    優しいコメントを頂いて、思わず泣いてしまいました。
    1度気分転換をして気持ちを切り替えて、私も母親になるために足りない所を考えてみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月9日
くるみ

私も今不妊治療をし、5日に移植しました。今は判定待ちです。
私は最初の頃は何でできないんだろうってずっと下ばかり見てました。去年、やっと赤ちゃん授かる事ができたんですけど、死産しちゃいました。でもやっと上を向けるようになり、下ばかり見ていたら、きっと赤ちゃんも寂しいので上をむいて、ポジティブに考えるようにしました。
みーさんも絶対大丈夫。赤ちゃんは来てくれます。こんなに頑張ってるんだから☆

  • みー

    みー

    回答ありがとうございます。
    とてもつらくて大変な経験をされたんですね。
    私にはとても耐えられる自信がありません。
    上を向けるようになられたこと、本当に尊敬します。
    私も下ばかり見ず、上を向いてポジティブに考えるようにしたいと思います。
    本当にありがとうございます。
    くるみさんにも私にも、いつか赤ちゃんが来てくれますように😊✨

    • 6月9日
deleted user

私も妊活始めて1年2ヶ月。
治療7ヶ月の26歳です。

先月、高温期が3週間ぐらい
続き着床出血らしきものも
あったので期待してましたが
茶オリが出てしまい、先生に
診てもらうと排卵が遅れてたらしく
内診しても何も見えず
生理の前兆だろうと言われ
翌日、生理になりました💔
すごくショックで
気が滅入り、旦那も萎えてました💔

でも今はお休みしてるし
気分転換してるせいか
多少は気にしますが
旦那も私も気が楽に
なってるように思います。

お休みしてたり
やめたりしたら授からないのでは
ないかと不安でしたが
お休みするのも必要だと
今回、感じました。

私の周りにもデキ婚の友達や
ママになってる友達が
たくさんいるので
落ち込むときもあります(TT)

お互い赤ちゃんが
来てくれると信じましょう✨
信じることも大事だと思います✨