
コメント

★
フルより1時間短いだけですが時短で7-16時でやってます🙋
私も始めは心配で、いなかった間に色々変わってたりすることもありますが結構バリバリ動いて、帰って離乳食
、風呂寝かしつけの後は何もしたくなくなります😂

Mon
9:00〜18:00のフルタイムです。
娘が10ヶ月の時にフルで復帰しました(#^.^#)
大変ですが、やればできるものです😅
-
らん
すごいですね!
尊敬しますm(__)m
因みに何時に起床して寝かしつけしてますか?- 6月9日
-
Mon
7:00起床
21:00寝かしつけです(#^.^#)- 6月9日

るか
9:00~18:00のフルタイムで働いてます。
正直、自分の時間はないくらい忙しいです。でも、なんとかやれてます。
もう少しで復帰して一年になります。
-
らん
すごいですね!
尊敬しますm(__)m
因みに何時に起床して寝かしつけしてますか?- 6月9日

さくちゃん
8:30〜17時 月水金土
8:30〜18時 火木 で働いてます!
土曜は1週おきですが😊
できない事考えると落ち込むので
その日終わればOKです(笑)
-
らん
1日1日勝負ですね!
因みに何時に起床して寝かしつけしてますか?- 6月9日
-
さくちゃん
2歳半までは20時、その後は
体力がついたのか全然眠くないようで
それ以降は21時に寝室行きます!
起こすのはずっと変わらず
6時45分です😊- 6月9日

ママリ
私は時短で9:30〜16:30なのでフルよりはかなり余裕があります!!
今後徐々に時間を伸ばして行く予定です。
今のところ育休中よりもメリハリのある生活で楽しいです!
寝かしつけは20:30過ぎくらいにベットに入って21:00に寝かせてます!
-
らん
すごいですね!
9時までには寝かしつけ終わってるんですね。
確かに今はだらだらなので、おそろしいです(笑)- 6月9日

かお
3人とも、産後2、3ヶ月で復帰してますよ😃
今は3人目は4ヶ月ですが、
7時起床
21時寝かしつけです😊
ちなみに今日は、夜勤あけで、フラフラです(笑)
さすがに夜勤明けは、旦那さんの協力がないと無理ですが💦、
日勤の日は、旦那さんが夜勤で家にいないので、私と、真ん中のお兄ちゃんと二人で赤ちゃん見てますよ😊
-
らん
2、3ヶ月で復帰されてるんですか!
すごすぎます😱
9時までには寝かしつけ終わってるんですね。- 6月9日

ママリ
8-16時のフルタイムです😆⭕️
私が、家は朝6時に出るので、朝の準備は主人が担当してます😃
仕事は外回りと事務作業半々で、結構忙しく楽しくできてます😊⭕️
息子のお迎えからが、私の担当で、家事はそこそこにして、息子のことだけしてるので、思ったより大丈夫です😆⭕️
-
らん
家事はそこそこになっちゃいますよね💦
確かに旦那さんの協力なしではやっていけませんね!- 6月9日

ぽんでりんぐ
勤務時間自体は10~16時なので
楽ですが、通勤に往復で3時間かかるのでそっちの方が疲れます…😅
でも、朝の送りは旦那で迎えは私なので朝はそこまでバタバタせず家を出れてます´。・・。)ノ♡。.
帰って来てから、ご飯→お風呂→寝かしつけまではあっという間ですが
慣れてしまえば頑張れます( ˊᵕˋ )❤️❤️
-
らん
バタバタ1日有意義でメリハリがありますね!自分にできるか不安です⤵️
通勤大変ですね😱- 6月9日
-
ぽんでりんぐ
私も最初はちゃんとこなせるか不安でした…😭😭
最初の1年は、娘の体調不良で早退欠勤多かったですし、入院も2回してヘトヘトになった時期もありました😅
でも頑張ってこれたし、周りのママさんも同じように頑張っているのできっとらんさんも大丈夫だと思います!!😁✌️
かれこれ7年くらい通勤してますが
とってもいい職場なので
通勤時間は頑張ってます😅- 6月9日
らん
すごいですね!
尊敬しますm(__)m
因みに何時に寝かしつけしてますか?
★
うちはすごい早寝早起きで、
帰ってすぐごはんお風呂で19時までには寝ます😂
朝は5時起きです!