
コメント

まろん
水下痢は頻繁でなければ大丈夫だと思いますが、部屋が暑い、昼間暑くて熱中症、もしくは風邪の引き始めかもしれませんね。
部屋の暑さ、食間に水分補給をしているなど問題がなさそうであれば、風邪かもしれません。明日食欲がなく水分もとらず、37.5℃を超えるようならお医者様にみていただいたほうがよろしいかと思います。
まろん
水下痢は頻繁でなければ大丈夫だと思いますが、部屋が暑い、昼間暑くて熱中症、もしくは風邪の引き始めかもしれませんね。
部屋の暑さ、食間に水分補給をしているなど問題がなさそうであれば、風邪かもしれません。明日食欲がなく水分もとらず、37.5℃を超えるようならお医者様にみていただいたほうがよろしいかと思います。
「ミルク」に関する質問
生後20日。全く寝てくれない息子。 オムツを変えても。抱っこをしても。おっぱい、ミルクをあげても。スワドルや、おくるみも全部だめ。 何をしても泣き止まず、おっパイをあげる時は仰け反って嫌がり(素直に飲んでくれる…
生後10ヶ月で保育園に入れます。 現在慣らし保育中ですが、ミルクを全く飲みません。 完母で育ててきて2ヶ月ほど哺乳瓶の練習をしましたが、全く飲む気配ありません…。哺乳瓶を変えたり、乳首のサイズを変えたりいろいろ…
育休明けで心が折れそうです。フルタイムです。 仕事面は周りの方の理解があって恵まれていると思います。 夫もいざという時は休みを取ってくれます。 ただ一歳なりたてで初のお熱がRSでした。 心疾患もありますが、医…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sayaka
コメントありがとうございます。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。
今日一日様子みたいと思います!ありがとうございました😊