
コメント

ままり
病院で着けてるバンドとか、
へその緒ついてるおへそとか、
沐浴の時の写真とか!
意外と無いなぁーって思いました😊

退会ユーザー
出産おめでとうございます♪
入院中はゆっくり体を休めてくださいね(^^)
やり遂げた事ではありますが新生児の泣き声の動画を撮ってよかったなぁと思ってます(^^)
産まれて何日かと生後1ヶ月になる前だと結構違ってびっくりでした…!
-
えり
ありがとうございます!
ありがたいことに4時間の安産で昼もほぼ泣かず夜間別室状態なので暇で暇で仕方ないんですよね😱
確かにもっとオギャー!と泣くのかと思ったらほえぇ〜うみゃ〜と泣くので驚いてます(笑)
コメントありがとうございます!- 6月9日

ゴロぽん
後悔はしてないですが、
足の裏に思いっきり油性マジックで名前書かれてるのは人生でこの時だけだと思って撮りました!笑
-
えり
足の裏だったんですね!私のいる参院は脛に苗字と名前分けて書いてあるんですよね(笑)なかなか左右対称に足を曲げてくれないので綺麗に撮れたらLINEのトプ画にでもしようと思ってます!
コメントありがとうございました♡- 6月8日

ゆかぽん
顔の横に自分の手の拳を置いで撮ったり
親子で手や足を並べて撮ったり
とにかく大きさを比べた写真ばかり撮ってて、後から見返すとこんなちっちゃかったんだー💗っていい思い出になりました😊
あと初めて唇の皮が剥けた瞬間とかも撮ったりしました😂😂
-
えり
コメントありがとうございます!
仕事柄3ヶ月くらいの子どもを見ることが多かったのですがそれでも小さいな〜と癒されていたのに新生児軽すぎて抱っこも怖いです…!
唇の皮が剥けた瞬間はちょっと想像ができないです(笑)うちも初めてを集めたいと思います(笑)- 6月8日
-
ゆかぽん
わかります!でもこれからどんどん重くなっていくのですぐこの軽さを忘れちゃいますよ😭😭
なんだか初めてばっかりで初めてのことはなんでも撮ってました😂💗
あと、ディズニーで友達が買ってきてくれたプーさんのぬいぐるみと並べて毎月撮ったりもしてました!- 6月8日
-
えり
初めてが当たり前の生活に慣れてきてしまってるのに驚きこの質問をさせてもらいました(笑)
うちも大きめのぬいぐるみや犬と一緒に撮って行こうかなと思います✨- 6月9日

ちー
ご出産おめでとうございます。
1ヶ月ごとに、同じ比較対象で写真を撮ればよかったな〜と思いました。
オムツ一枚で同じマットに乗せて〜、とか…。
あとは手形・足形を節目ごとにとっておけばよかったと後悔してます…。
えりさんは、お子さんの可愛い成長をぜひぜひ素敵に残してあげてくださいね!
-
えり
ありがとうございます✨
確かに大きさが分かるという点でも比較写真は良いですね〜〜♡
手形なども合わせて毎月記録していこうと思います!
コメントもありがとうございます♡- 6月8日

りえこ
おめでとうございます🎉
体を休める事も、大切ですが、今しか撮れないっていうのもありますよね(^_^)
見返すと、顔のアップとか、こどもだけ、とゆーのが多かったですσ(^_^;)
引きで、全身をとったり、ぬいぐるみとかと一緒にとっておくと、今後の成長を感じることができるんじゃないかと思います!
-
えり
ありがとうございます✨
初産ですが分娩時間4時間で、痛みを感じたのが2.3時間だったのですが、何故か夜間母子別室なのもあり入院中の夜とても暇なんです(笑)
ぬいぐるみと撮るの良いですね✨ペットもいるのでそれと撮ったりしたいと思います!
コメントありがとうございました✨- 6月8日

退会ユーザー
お雛巻きした可愛い写真撮れば良かったな〜と思いました!
新生児ならではの写真だと思います。
スタジオアリスなどでニューボーンフォトしとけば成長の過程が見やすかったのになと思ってます。⭐️
-
えり
コメントありがとうございます!
おひな巻きって繭みたいなやつですよね?!!
フォトスタジオで撮ることも考えてみます!ありがとうございます✨- 6月9日

。。
全体の写真ですね。新生児の頃はもう可愛すぎてアップばかり撮ってしまった結果、大きさの比較が出来ず2ヶ月後あたりに、しまったー😭😭と思いました💦あとは少し大きめの服を1ヶ月ごとに着させて徐々にパツンパツンになってくのを見るのも面白いです❤❤
-
えり
分かりますー!!!お口開けて寝てたので動画で色んな角度からお口撮っちゃいました💦
同じ服で成長過程見るのいいですね〜〜どれくらいのサイズのもので試されましたか🌱?
コメントありがとうございます✨- 6月9日

まお
自分とか旦那の手と足と子供の手も足比べた写真などは撮っとけば良かったなぁーと後悔してます(>人<;)
あと良く見かける手でハート作って足を包み込んだような写真も撮りたかったと思いました(>人<;)
その他写真ではないですが手形足形は残しておけば良かったと思ってます。゚(゚´Д`゚)゚。
新生児期が一瞬過ぎて後悔だらけです。゚(゚´Д`゚)゚。
-
えり
確かにそうですね💦家族全員で手形やろうかな〜と思います!
インスタとかでハートで足を包む写真探してみます✨
まだ生まれて2日なのにも関わらずどんどん顔が変わっていく我が子を見て驚愕しています…とりあえずたくさん撮ってあげたいです😂
コメントありがとうございます!- 6月9日

かどかどまん
おめでとうございます✨
ツーショット写真や家族写真ですかね。新生児の時だけとは限らないのですが…
入院中は、写真を毎日、撮ってたのですが、意外と自分とのツーショット写真がないです。。いつの間にか、写真を撮る側になってました。
-
えり
ありがとうございます!
確かに自分との写真ないです!!
コメントありがとうございます😭- 6月9日

omochichan
入院中のお部屋の様子なんかも何気に思い出になりますよ😉
-
えり
コメントありがとうございます!
確かにそうですね✨ご飯が美味しい病院なのでご飯の写真ばかり撮っています(笑)- 6月9日

sooooooo
ご出産おめでとうございます😊🎉
お疲れ様でした☺️✨
毎月誕生日にオムツ1枚の姿を撮ってます😆💕
お体休めれる時は休めて
育児頑張って下さい😆💪✨
-
えり
ありがとうございます✨
あ〜〜〜生まれた日にオムツ一枚で写真撮れば良かったです〜〜〜( i _ i )
コメントありがとうございます😭- 6月9日

kiki
手形足形とらなかったことです…😭😭それだけ後悔してます。✨✨
-
えり
コメントありがとうございます!
比較写真で良いかな〜〜と少し思っていましたがやっぱりやる価値はありますよね!産院から頂けたのでこれから続けていこうと思います♡- 6月9日

ちゃま
出産おめでとうございます🎉👏😍
お疲れ様です💦
うちの子は吸いだこがあったのですが、撮るの忘れちゃってました😭😭
今では綺麗になってしまったので後悔してます…😭
-
えり
ありがとうございます!
吸いだこ生まれた時からあったのですか?!その時しか見れないものはやはり撮っておきたいですよね💦
コメントありがとうございます✨- 6月9日

めぐぽん
病院にいる時に毎日自分と赤ちゃんのツーショットたくさんとればよかった
-
えり
コメントありがとうございます!
本日入院3日目になりますがツーショットがほぼないことに気がつきました😱なかなか撮ることも無くなりそうなのでこれからは意識したいと思います!!!ありがとうございます✨- 6月9日
-
めぐぽん
意外と赤ちゃんばっかりになっちゃいますよね❗️私は病院のツーショットが一枚しかないです〜💧たくさんママと一緒に写真撮ってくださいね!大きくなって子供と写真みてると、ママと一緒に写ってる写真の方が喜びます😀
- 6月9日
-
えり
私も今のところ分娩台の上でのお互い顔パンパンツーショットだけです(笑)ママと一緒で喜んでくれるなんて良い子供だ……!この頃は若かったねとか言われないようにがんばります(笑)
コメントありがとうございました♡✨- 6月9日
えり
へその緒の写真!確かに無いです!
生まれて46時間が経ちましたが、既にだいぶ乾燥して短くなっているんですよね😱これも撮ってあげれば良かったなと思います😱😱
コメントありがとうございました!✨