
ただいま34週で特に問題なくのんびりマタニティライフです(*≧∀≦)年賀状…
こんにちは☆
ただいま34週で特に問題なくのんびりマタニティライフです(*≧∀≦)
年賀状作りで悩み中です!
せっかくだし予定日より少し早めに産まれてくれたらベビちゃんの写真も載せたいし…
だからと言って初産だしダラダラ過ごす毎日なので予定日を越すと間に合わないし…
でも年を越す前には確実に産まれる!!
みなさんなら年賀状どう作りますか☆
年賀状をポストに出す前に産まれたら差出人だけは手書きで書きたそうと思うんですが裏面はどうしましょう?
そして旦那は確実にやってくれそうもないです☆
- ☆ユウリ☆(3歳4ヶ月, 9歳)
コメント

☆まめお☆
友人から頂いた年賀状であったのが、赤ちゃんの写真シールが年賀状の空いたスペースに貼ってありましたよ(*^^*)
そこに手書きで○月○日に生まれました♡ってなっていました!(^^)!
我が家も10月末生まれで年賀状の支度が出来るか不安だったのでカメラ屋さんに写真シールについて聞いてきました!
早ければ、その日のうちに写真シールができるそうですよ(*^^*)
なので今のうちにベースの年賀状だけ作っておくと良いかもしれませんよ♡

退会ユーザー
うちは年賀状自体を今年は見送る予定です(笑)
年賀状を下さった方には、後日、出産報告を兼ねて寒中見舞いを出そうかと…
-
☆ユウリ☆
うちも見送ればよかったー(´゚д゚`;)
母に年賀状頼んじゃいました💦
焦って作るよりじっくり寒中見舞でもよかったですね(^◇^;)
せっかちだからいけないなー- 11月12日

ユーさん
我が家は最近パソコンとプリンタ買ったので、あとは上の子と産まれる子の写真を入れて印刷するだけになってます!
子供の出産報告と兼ねて送るチャンス(経費節約)なので、早く写真撮って完成させたいですが、まだ本人がいないのでソワソワしてます🎶笑
-
☆ユウリ☆
まさにその状態です☆
宛先とか裏面のデザインの目星はつけてある状態でプリンタも一度起動して実験済みです!!
早すぎで生まれたら行けないけどもう写真待ちです(笑)- 11月12日

Haru.M
私も予定日が年末なので、今年は年賀状は出さない予定でいます>_<
その代わりに親戚や年賀状を送ってくださった方には寒中見舞いを送り、子どもが産まれたことを報告しようかと思っていますよ!
-
☆ユウリ☆
なぜその案が思い浮かばなかったのでしょう(;_;)
せっかちすぎて年賀状買ってしまった💦
そうですよね!報告も兼ねて寒中見舞いにすれば良かったです(´゚д゚`;)- 11月12日

momonon
同じ悩みがあるようでちょっと嬉しいです!
私も悩み今年年始に入籍、式をしたのでうちはまず結婚式の写真で、手書きのコメントに間もなく家族が増えますって入れようかなーって思ってます🎵
長男なので主人の実家には親戚一同揃うので、生まれればそこで報告してもらえるかなー?って!
来年準備するときに子供の生まれたばかりの写真と、その他の成長記録じゃないけど、いろんな月齢の写真をプリントしようかなーって✨
色々タイミング的に悩みますよねー❗
早く生まれたら子供の写真追加するだけだし…とも思ってます。
自宅で手作りもいいですが主人がやってくれたら何よりですよね!
-
☆ユウリ☆
去年は結婚式の写真だったんですが式場からデータが届くのが年明けで去年の年末も悩んでました☆
この週数悩みますよね(*≧∀≦)
来年用にベストな写真を残しておくのも1つの手だなー!
どちらにしろお互い贅沢な幸せな悩みですね✨- 11月12日
-
momonon
そうだったんですね!
確かに幸せな悩みですよね(/▽\)♪
うちは12/26予定なので一週間遅れたら年も明けるし、結婚して初めてで出さないのもなーとか、元旦に届かないのはなーなんて悩みます😱
自宅でやれば後から変更出来るけど頼むと楽だし…とか😅
自宅で手作りしますか?- 11月12日
-
☆ユウリ☆
うちは経費削減で自宅で作る予定です☆
そしてなぜか私が実家のも“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
バイト代いただかないと(笑)
結婚式に来てもらってる人もいるしみんなにちゃんと出したいですよね✨
うちもそれで去年も慌てていました(*≧∀≦)
でも式の写真は間に合わなかったので前撮りの写真で送りました!
今年は2人が主役で良いんではないですか(*^^*)- 11月12日
-
momonon
そうですね!バイト代頂いとかないと!w
うちは結婚式の写真で手書きコメントで間もなく家族が増えますってしておきます!
やっぱり自宅で手作りがいいですよねー!プリント代結構しますね😱
お互い年末にはママですね❤
めっちゃ楽しみです!
元気な赤ちゃん生みましょうね🎵- 11月12日
-
☆ユウリ☆
来年にはママかー◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
お互いに安産でありますよーに☆
あと素敵な年賀状ができますよーに☆- 11月12日
☆ユウリ☆
お返事ありがとうございます☆
写真シールいいですね!
その手があったか(*^^*)
他のことだけ完璧にしといて間に合えばシール張ればいいですね!
今のうちにできる写真屋さん探してみます!