
コメント

you
お腹が減ったら泣くと思うのでこのままで大丈夫です!
今のうちに睡眠取っちゃいましょう😆

🐷
生まれてすぐの頃は泣いたらあげるのはもちろんですが、3時間以上はあけず、もし寝ていたら起こしてあげてねって言われていました😊脱水症状にも気をつけないといけないので、起こして定期的にあげるといいですよ🎵
-
食
そうなんですね!お昼結構起きてたから今寝てるだけかもしれないです💧
少し様子を見て3時間以上になりそうなら起こします(^^)
ありがとうございます😊- 6月8日

いこちゃん
新生児は基本的に3時間おきにあげてねーって産んだ産院では指導されていましたよ!
1か月過ぎれば無理に起こさなくても飲みたがったらのタイミングでいいって言われました(・∀・)!
-
食
1ヶ月までは3時間おきなんですね!
わかりました、少し様子を見てみます!(^^)
ありがとうございます😊- 6月8日

なみ
1時間後に起こしてあげたらいいと思います!(^^)!
私病院で3時間30分あけてしまって
助産師さんに怒られました(。>A<。)
-
食
やっぱり基準は3時間なんですね💧
それほど危ないってことなんでしょうね😅
1時間後にあげます!
ありがとうございます😊- 6月8日
食
そうですよね!でもあまりにも泣かないようなら起こしてあげてみます💧
ありがとうございます😊