
28週の初産婦です。胎動が激しくて心配です。同じ時間帯に動くので👶のリズムかな?夜中や明け方の胎動で疲れることも。大切にしています。周りの子は大人しいようで、同じ経験の方いませんか?
28週の初産婦です。胎動が激しすぎて逆に心配になってしまいます😅
なんとなく毎日同じような時間帯に激しく動くので、👶のリズムなのかな~と思って話しかけたりお腹をさすっています。が、夜中や明け方の胎動で起きてしまうことも多くて、自分は何もしていないのに夕方には疲れてしまうことがあります😰
もちろん元気が1番なので、この時期を大切に思っています!
周りには大人しい子が多かったみたいで、同じような人がいれば嬉しいなと思って投稿しました😌時に激しすぎる(笑)胎動にどうやって付き合ってますか?
- ぴよきち(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃぴ
私も激しくて、夜中それで起きたりしてました!

ゆきんこ
私も妊娠中は胎動すごかったです笑
ボンボンされてた時はこっちもボンボンしてました笑
そうすると更にお返しが来たりして遊んでました🤣
エイリアンがいるんじゃないか?!って思うくらいでしたよ!笑
寝る時に横向きになったらボンボン祭りが始まってました😁
胎動は今だけの楽しみだと思うので、お腹叩き返して反応楽しんでください🤣
-
ぴよきち
エイリアン👾めっちゃわかります!笑
初めてお腹が波打った時には、このままお腹の皮を破って出てくるんじゃないかと思いました😅笑
次にどこを蹴るのか予想するゲームとか勝手にやって楽しんでます😌笑
早く赤ちゃんに会いたい気持ちもありますが、もうしばらく楽しんでみようと思います。- 6月8日

みな
3人目妊娠中ですが、今回1番胎動が激しくよく『痛っ!』とか叫んでます(笑)
胎動起きたりも多々😂(笑)
今日検診だったんですが29週6日にして1700超えらしく🤣
そら痛いわぁって笑われました😅(笑)
長男はそこまでだったし、次男もここまで強くなかったので『勘弁してよ~💧😩お腹の中からの暴力反対!(笑)』とか言ってます(笑)
まぁ、産まれたら懐かしく思いますし激しいから動画とったりしてわかる歳になったら見せて文句ゆーてやろうかと思ってます😂
-
ぴよきち
きょうだいでも全然違うんですね!!😲
1,700超えてるんですね!
まだ1,000ちょいなので、力強さが違うんでしょうね😆
これからまだまだパワーアップすると思うと恐ろしい…!!笑
暴力反対🙅使わせてもらいます😂笑- 6月8日

せつ♬
うちは二人とも胎動激しくて、産まれる直前まで元気に動いてました!
力強くて痛いぐらい蹴られてましたよ😅
産まれてきたら、お腹にいるときと同じくよく動く元気なじゃじゃ馬娘です 笑
-
ぴよきち
産まれる直前までですか!?😲
だんだん狭くなって動きにくくなるのかと思ってました~
これはまだまだ長い戦いになりそうですね😂笑
やっぱりお腹の中での元気さは、生まれてからも健在なんですね!- 6月8日
ぴよきち
起きちゃうことありますよね!😂